最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:23
総数:142408
学校目標「教わるものから自ら学ぶものへ」「ひとつを続けてほんものへ」「心をひらいて深いまじわりへ」 

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員と各クラスの代表生徒が参加して「プール開き」が行われました。
シーズン中の安全を全員で祈願しました。来週から体育の授業を中心に使用が始まります。

プール開きに向けて

プールの清掃が終わり、水が入れ始められました。いよいよシーズンの幕開け。プール開きは30日(金)に予定しています。
画像1 画像1

校長講話

画像1 画像1
6月の校長講話  「感動を与えてくれる中学生の姿」
〜柔道に直向に取り組んでいたある中学生の姿より〜


・・自分が今置かれている立場を真正面から受け止め、自分ができることをしっかりつかむこと、力強く前進していける人の姿を思い浮かべることなど
たくさんのことを考えさせられます。・・

学有林作業

5月19日の学有林作業が雨のため延期になり、26日に実施することになりました。当日は曇り空でしたが、あまり暑くなく快適に作業をすることができました。左下の写真は、山に登っているところですが、とても急でその登り口と同じくらい急な斜面の木に巻きついたつるや枯れ枝を鋸で切りました。その様子が下の写真です。みんな元気に作業をすることができました。保護者の皆様には、学有林の準備等ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安曇野市立豊科南中学校
〒399-8205
長野県安曇野市豊科1487番地
TEL:0263-72-7860
FAX:0263-72-7870
☆ご感想・ご意見をお寄せください