最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:16
総数:148040
学校目標「教わるものから自ら学ぶものへ」「ひとつを続けてほんものへ」「心をひらいて深いまじわりへ」 

立会演説会・投票

画像1 画像1
11月20日(木)に令和7年度生徒会役員選挙立会演説会・投開票を行い、選挙規定により21日(金)に決選投票を行いました。立会演説会で、各候補者は教室訪問で出た意見や質問をもとにさらに詳しく公約を説明し、どのような学校にしていきたいかについて語りました。その後、投票を行い、生徒ひとりひとりは、来年度の生徒会を託したい候補に一票を投じました。24日(月)に選挙管理委員会は、選挙結果を告示します。

40周年記念DVD・Blu-ray制作中

 今年度の文化祭を中心とした記念DVD・Blu-rayを業者に依頼し制作しています。主な内容は以下の通りです。購入希望等ありましたら、25日(月)までに豊科南中学校までお電話ください。

・文化祭カウントダウンムービー
・開催式から各種ステージ発表、クラス別合唱等
・卒業生過去10年の卒業生の記録等

販売価格は以下の通りです。
DVD4,000円
Blu-ray5,000円

県大会の結果 (男女テニス部)

(男子テニス部)
 ・11月3日(土)県大会団体戦
  対 長野JSTC (●1−2)
  惜敗し、1回戦敗退でした。

 ・11月10日(日) 県大会個人戦
  2年生1ペア、1年生1ペアがそれぞれ1回戦で惜敗しました。  


(女子テニス部)
・11月3日(土)県大会団体戦
 対泰阜中(○2−1)
 対依田窪南部中(○2−1)
 対豊科北中(〇2−1)
 対佐久穂中(○0−2)
 佐久穂中に惜敗し、準優勝しました。


・11月9日(土) 県大会個人戦
 南中は1年生の部2ペア、2年生の部1ペアが出場。
 3ペアとも1回戦を突破することができました。

新人戦中信大会の結果 (卓球部、女子バレーボール部、女子バスケットボール部、新体操)

11月17日(日)までに行われた新人戦の結果をお知らせします。
(卓球部)
・11/4(月)中信大会団体戦 予選グループリーグ
 予選グループリーグで惜敗いたしました。 
 
(女子バレーボール部)
 ・11/3(日)リーグ戦
 リーグ4位で惜敗いたしました。


(女子バスケットボール部)
 ・10/26(土)リーグ戦2日目
 1回戦 木曽町中(○71-22)
 2回戦 旭町中(●59-62)
・11/2(土)トーナメント
 対清水中(〇58-51)
 対松本国際中(●35-64)
 中信地区ベスト8で試合を終えました。


(新体操)
 2年生1名が10月19日(土)ボールとフープの種目に出場し、練習の成果を発揮しました。

英語科の研究授業

 第2回の全校研究授業が、11月19日(火)に3年生の英語科で行われました。今まで学習した表現や文法を用いながら、討論する活動を行いました。
 Today's Goalである「相手の言うことに対して、論点を明確にしながら適切な英語を用いて反論することができる」ことを目指して、生徒たちは、使いたい表現を先生に聞いたり、今までのプリントを見返したりしながら、住むなら長野がよいか、東京がよいかを英語で議論しました。決められた時間の中で何を伝えたいのかを考え、表現をし、さらに表現が適切であったかを振り返る姿がありました。
 また、授業後に職員での研究会を行い、対話的な学びについて、生徒の姿をもとに討議しました。
 本校の学びのよさが見られた一日となりました。

教室訪問

画像1 画像1
 11月5日(火)から11月15日(金)まで、令和7年度生徒会役員選挙に向けた教室訪問を行いました。各候補者は推薦責任者と共に、選挙公報に書いた公約について、質問された内容に答えたり、どのような学校にしていきたいかについて、詳しく説明したりして、各学級をまわりました。どの候補者も、今年度の生徒会活動を総括し、課題を改善したり、成果をさらに伸ばしていったりする公約を掲げています。11月20日(木)に投票が行われ、即日開票される予定です。


人権集会

画像1 画像1
 人権集会と題して、生徒集会を2回にわたって行いました。
 本校では11月を人権月間と定め、生徒集会の時間や総合的な学習の時間を使って、人権について考えています。本校には、「南中憲章」というものがあります。「いじめや差別などで悲しむ人がいなくなり、より明るく充実した南中をめざすため」に平成20年度生徒会が第24回翔翺祭の際に定めました。先輩から人権を大切にする伝統を受け継いでいます。
 今回は、より身近な人権の問題を考えたいという生徒会の思いから、「いじめといじりの違いは何か」について考えました。
 1回目(10月25日)は、動画を見ながら、許される「いじり」はあるのかということについて、考えを深めていきました。
 2回目(11月7日)は、生徒会役員の劇のもと、実際にありそうな事例の中で、許される言動とは何かを全校で話し合い、様々な考えの違いがあることを実感する時間となりました。
 様々な捉え方があることを踏まえて相手を思いやることのできる言動を考えていくことができるよう、折に触れ、話題にしていきたいと思います。

「第2回 避難訓練」が行われました。

 冬季の暖房器具の使用や授業外の休み時間の避難について学ぶ、「第2回 避難訓練」が行われました。いつも言われていることですが、災害時に落ち着いて避難するためには、事前の準備が大事になりますので、訓練はとても大事です。本当に起きてしまったときは、訓練以上の対応になる事もあります。普段から、少し意識をしていけると良いと思います。
 また、消火器訓練があり、生徒の代表者が消防署の方の指導の下、実際に消火器を使ってみるという訓練も行いました。
 これからの季節、暖房などで火を使う場面が多いですので、今回学んだことを生かしながら過ごしていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

「第2回 学校運営協議会(拡大)」が行われました。

 保護者や地域住民の意見を学校運営に反映し、地域とともにある学校づくりを実現するために、運営委員の皆様に加え、地域の区長、民生児童委員などの皆様に来校いただき、授業参観、会議を行いました。
 昨年度も同様に会が行われ、協議会のグループ討議で話されたことが令和6年度の学校グランドデザインに反映され、学校の教育の元にもなっています。今年度も、多くのことを教えていただくとともによりよい、豊科の子どもの姿をめざし、地域、保護者、学校それぞれで、取り組みたいことについて話し合いました。
 今後とも、ご指導、ご協力をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

新人戦の結果(女子バスケットボール)

1回戦 豊科南-附属松本(〇53-30)
2回戦 豊科南-広陵  (〇70-16)

2勝して2日目のトーナメントに出場します。

10/19-新人中信地区ソフトテニス団体戦決勝トーナメントの結果

女子2位
    2回戦  vs筑摩野 ○2−1
    準決勝  vs松川  ○2−0
    決勝   vs広陵  ×0−2
 
男子3位
    1回戦   vs松島 ○2−1
    準決勝   vs鉢盛 ×1−2
    3位決定戦 vs菅野 ○2−0

男女ともに南長野運動公園11/2(土)北信越インドア1次予選(県大会)に出場します。

体育祭3

競技の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭2

競技の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

「体育祭」が行われました。

 天高く馬肥ゆる秋。青空の下、多くの保護者の方、地域の方に見守られ、体育祭が行われました。
 全校が、文化祭後の学活の時間を使って、練習をし、創り上げてきました。種目は、「台風の目」「大縄(全員跳び)」「クラス対抗リレー」の3つでした。
 第一種目、「台風の目」は、練習時よりもスピード感があり、また仲間と呼吸を合わせ疾走していました。「大縄」では、皆で気持ちを揃えて、跳んでいました。「クラス対抗リレー」では、一人ひとりが各クラスの威信をかけ、バトンを必死につないでいました。
 勝っても負けても、生徒のみなさんが一生懸命競技する姿は、大変すばらしく秋の紅葉とともに、素敵な光景でした。
 体育祭を終え、いよいよ学校生活も終盤にさしかかります。1年生は、中学校生活に慣れ、いよいよ上級生の準備へ。2年生は、生徒会を引き継ぎ、最上級生へ。そして、3年生は、卒業へ向けて、発進します

画像1 画像1 画像2 画像2

非違行為防止研修が行われました

 教職員一人ひとりが共通認識を持って非違行為の根絶に取り組むことができるよう、中信教育事務所の指導主事先生をお迎えして、非違行為を防止するための研修が行われました。
 法令や就業規則等に違反する行為は、「非違行為」と呼ばれます。具体的には、パワハラ、セクハラ、体罰、個人情報漏洩などなどの行為を「非違行為」といいます。
 こうした行為が起こる要因の一つとして、相手を思いやる気持ちの不足もあるとされることから、今回の研修は、相手のことを考える、周りの気持ちと自分の気持ちを調整するグループワークを行いました。
 法令違反など行わないことは、当然のこととしながら、相手を思いやる気持ち、「人権」についても学ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

新人大会の結果(卓球)

 10月12日(土)に中信大会予選(団体戦:男子)がありました。
 男子団体戦、3勝3敗 の第4位で中信大会本戦に出場が決まりました。中信大会本戦は、11月4日(月)の予定です。

新人大会の結果(男子ソフトテニス)

男子ソフトテニス部の新人戦の結果です。
・穂高東 0−3 負け
・三郷  2−1 勝ち
・日義  3−0 勝ち  
10/19の決勝トーナメントに駒を進めることができました。

「体育祭」鉢巻きの色、「大抽選会」

 鉢巻きの起源は、武士が戦の時に、頭に巻いた布が始まりではないかと言われています。戦にいどむ際の精神統一や怪我防止のために用いられていたようです。それが時代とともに変化し、今日の体育祭などでも用いられるようになったと考えられています。また、日本の伝統的な祭りの要素も含まれていて鉢巻きはそのような伝統文化を継承する象徴的なアイテムの一つのようです。
 さて、全校集会で、体育祭のクラスで使用する鉢巻きの色の「大抽選会」が行われました。鉢巻きを使用し、クラスカラーで統一することで一体感が出て、競技や応援にも力が入るかと思います。
 本番は、鉢巻きを締め、集中力を高め、目標に向かって力を出し、チームワークを深めて欲しいと思います。健闘を祈ります。

画像1 画像1 画像2 画像2

「体育祭」へ向けて

 秋という言葉を聞いて「学びの秋」や「食欲の秋」「芸術の秋」「読書の秋」などをイメージする方も多いのではないでしょうか。
 豊科南中学校では、文化祭の後、「スポーツの秋」になります。10月18日(金)に体育祭を予定しております。それに向けて、朝夕の学活での体育祭の練習が始まりました。
 今回の種目は、「大縄(全員跳び)」「台風の目」「クラスリレー」を行います。
秋の風に負けない「南中の風」がグランドを駆け抜けるでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭1日目 その3

美術部、吹奏楽部の発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安曇野市立豊科南中学校
〒399-8205
長野県安曇野市豊科1487番地
TEL:0263-72-7860
FAX:0263-72-7870
☆ご感想・ご意見をお寄せください