最新更新日:2024/06/10
本日:count up25
昨日:256
総数:2054802
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

野球部試合結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、全日本少年軟式野球大会江南予選1回戦が江南市営グラウンドで行われました。
西部 001000 1
北部 11020× 4
今日の先発の渡邉礼君は初回からストライクが先行するピッチングができたものの1,2回に1点ずつを与えました。3回にはキャプテンの林君がレフト前のタイムリーヒットを放ち、1点差に追いつきました。しかし、4回裏に2点を奪われ、4−1で1回戦敗退となりました。今日はベストメンバーが組めなかったこともありますが、試合直前にけが人が出ることは、どの大会にもありうることです。チーム全体でカバーし合える選手層にしていきたいと思いました。ただ経験値が低い中、ちゃんと戦えた側面も見えましたので次の大会に向けチーム力を上げていきたいと思います。

3年生学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
先生ミッションもあります!

部活動の様子 1/28

限られた時間の中で、部活動に一生懸命取り組む西中生の姿がありました。地道な努力は必ず報われることでしょう。
画像1 画像1

野球部 初練習

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。野球部は本日初練習として犬山の成田山へランニングで行きました。野球が上達するように(?)お参りをし、おみくじも引きました。「吉」でしたが、「勝負事勝」と書いてあったので、今年の運気は悪くないでしょう!?

野球部への連絡

野球部のみなさんへ連絡します。明日28日(火)は今年最後の練習日としていましたが、積雪のため今回は無理をせず「お休み」に変更します。年明けは4日(火)8:00〜予定通り行いますので自転車で集合しなさい。服装は、体操服、ウインドブレーカーです。1枚多く着てきましょう。なお、年末は宿題をすませ、家の手伝いもしましょう。ただゴロゴロするだけの年末年始にしてはいけませんよ!

野球部 今日の活動

画像1 画像1
冬休み初日の野球部は、体力作りの一環で長距離走に挑戦しました。
スイートピア江南から138タワーパークまでの往復を走りました。

剣道大会

画像1 画像1
本日は、大口中学校にて剣道秋季合同練習会が行われました。

部活動の様子 12/8

今日は保護者会2日目です。午後の部活動は、いつもより長めに時間をとることができたため、入念に練習することができました。
画像1 画像1

剣道大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会が開かれたことに感謝。

選手の皆さんは活躍していました。

尾張剣道大会

画像1 画像1
今日は一宮市総合体育館にて剣道大会が開かれました。

久しぶりの大会で生徒は満足です。

提出物 県駅伝

全体19位でフィニッシュしました。
ここまで支えてくださった皆様ありがとうございました。
来年度にしっかりと気持ちと襷を繋ぎます。
画像1 画像1

県駅伝

一区の粘りの走りに応えるように、5つほど順位を上げる走りを見せました!
県の舞台でしっかり挑戦しました。
画像1 画像1

県駅伝

最後まで一つでも上を目指して!!
ラストまで頑張ります。
画像1 画像1

県駅伝

いよいよアンカーへ!キャプテンがしっかり順位を上げています。
襷に刻まれた疾風のごとく、力走しています。
走り終えた選手も応援に駆けつけています。
画像1 画像1

県駅伝

五区に襷がつながりました。
しっかりとラストスパートをしながら、繋いでいます。
レース終盤、『チームで一秒を削る』初志貫徹で頑張ってます。
画像1 画像1

県駅伝

四区の選手に襷がつながりました。
レースも後半戦です。
画像1 画像1

県駅伝

三区の選手へ襷がつながりました。
一つずつ順位を上げていっています。
画像1 画像1

県駅伝

二区の選手へ襷がつながりました!前の背中を追いかけています。
画像1 画像1

県駅伝

男子のレースがスタートしました。
頑張って食らいついています。
画像1 画像1

県駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の出発式で気持ちを高めて、今日は県駅伝当日です。キャプテンの話の中で『みんなの気持ちが繋がって一つになって県を掴んだ』という話がありました。
今日も、仲間からの襷のメッセージを力に変え、県の舞台で全力を尽くします!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502