最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:278
総数:2055061
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の吹奏楽部「基礎は何のために」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午前、午後に先生を招きレッスンがありました。

練習には、いろいろな目的があります。
例えば、体力をつけるために持久走をする、いい音を出すためにロングトーンをする・・・など様々です。

では、どうして基礎練習をするのか。目的があるのに基礎練習のための練習に変わっていませんか。なんのための基礎練習なのか。それを考え直すきっかけが今日のレッスンでありました。

今日の女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、西成東部中学校と練習試合を行いました。ファーストサーブのフォームが良くなり、それに伴いサーブの成功率も少しずつ増えてきました。声や構えなど、基本的な部分も大事にしてレベルアップしていきましょう。

今日の野球部2

画像1 画像1 画像2 画像2
試合は0ー8で敗退しました。
2回に1点を失いましたが、その後は危なげない守備を続けていましたが、6回にフォアボールと守備のミスが重なり、大量失点をしてしまいました。
攻撃では、得点圏にランナーをすすめるも決め手に欠き、得点することができませんでした。
盗塁やヒットなど、光るプレーは随所に見られ、成長を感じられる部分もありました。もう一度基礎を見直し、もうすぐある次の大会に備えます。
明日は大会がなくなりましたので、8時から校内練習を行います。

今日の野球部

今日は春の大会第一弾、全日本少年の一回戦です。
天気も上々、気温は低めですが、野球をするにはいい日和です。

会場が草井グラウンドから変更され、江南市営グラウンドで行われます。
応援にお越しいただく際はご注意ください。

練習の成果を出すぞ!
頑張れ、西中野球部!

無題

画像1 画像1
 

卒業生へのメッセージ13 〜吹奏楽部〜

吹奏楽部のメッセージが最後の紹介です。

卒業生のみなさん、大変お世話になりありがとうございました!
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ12 〜女子バスケ部〜

続いて紹介するのは女子バスケ部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ11 〜男子テニス部〜

続いて、男子テニス部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ10 〜パソコン部〜

今日も卒業生へのメッセージを紹介します。
まずはパソコン部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ9 〜男子剣道部〜

今日最後の紹介は、男子剣道部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ8 〜女子テニス部〜

続いて女子テニス部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ7 〜美術部〜

今日も卒業生へのメッセージを紹介します。
はじめは、美術部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ6 〜サッカー部〜

今日最後の紹介は、サッカー部からです。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ5 〜バレーボール部〜

続いては、バレーボール部からのメッセージです。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ4 〜家庭科部〜

昨日に引き続き、後輩からのメッセージを紹介します。

まずは家庭科部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ3 〜軟式野球部〜

今日最後の紹介は、軟式野球部です。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ2 〜女子剣道部〜

続いては女子剣道部からのメッセージです。
画像1 画像1

卒業生へのメッセージ1 〜各部活動から〜

先日のHPで紹介した後輩からのメッセージ。
これから順に紹介していきます。

最初は、男子バスケットボール部です。
画像1 画像1

今日の女子テニス部

画像1 画像1
 今日は、北名古屋市へ行き、白木中学校と新川中学校と練習試合を行いました。他地区のチームと試合をし、とても貴重な経験になりました。駅から白木中学校までは、みんなでランニングで移動しました。

今日の吹奏楽「意識した練習を…」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、講師の先生の全体レッスンの日でした。
 黒板に西部中学校吹奏楽部の技術的な課題を書いてくださり、これからの練習の目的が明確になったと思います。

 そして、自分が聴いている中で感じた改善点もたくさん見つかりました。
 これからの練習で、1つでも多くできるようにしていきましょう。

 もうひとつ感じたことは、返事や挨拶が明るくなってきたかのように思いました。
 声は、やる気のバロメーターだと僕は、思っています。

 意欲が高まってきている姿を感じることができ、うれしく思います。
 この意欲を継続していきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 第7回PTA委員会
3/16 生徒議会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502