最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:278
総数:2055057
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

3年生 〜みんなちがってみんないい〜 第24号発行

画像1 画像1
3年学年通信「みんなちがってみんないい」第24号を発行しました。

漢字コンクール満点合格者
西中合唱団の紹介
横田教育文化事業弁論大会
第2回実力テストの範囲

などが掲載されています。

ぜひご覧ください。

3年生あれこれ2

画像1 画像1
3年生が卒業アルバムの写真撮影を行いました。
今日は個人写真です。
笑顔いっぱいに撮れたかな。

3年生あれこれ1

画像1 画像1
給食の時間、3年生の教室をふと見ると・・・。
担任の先生が不在のため、学年の先生がなんと2人、それもぴったり並んで・・・。
なんか笑えてきて、ついシャッターを切りました。

3年生 〜みんなちがってみんないい〜 第23号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
3年学年通信「みんなちがってみんないい」第23号を発行しました。

後期運営委員会組織について
専門委員会委員長紹介
アルバム写真撮影計画
校外学習の様子
チャレンジ弁当・進路説明会について

などが掲載されています。

ぜひご覧ください。

一組のバス内

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りはしっとりと…いえいえ、一組はカラオケ大会で盛り上がっています。
熱唱中です(^_^)

異議あり!!

画像1 画像1
画像2 画像2
謎解きもクライマックスです。証拠を集めて無罪を勝ち取りました。

3年校外学習

画像1 画像1
集合時間に誰も遅れずに集まることができました。
これから出発の準備をはじめ、西部中に向かいます。
明治村は社会で学習した人物に関係のある建物も多く、知的好奇心をくすぐられるところでした!

ゴール!

画像1 画像1 画像2 画像2
1時過ぎ頃から、次々とゴールしています。
頭と体を使って、ちょっとお疲れ顔です。

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
頑張って班で協力して謎を解いてます‼

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯に入りました。
早い班は、もう第4章に突入した班もあるそうです。
ご飯を食べて、午後も頑張ろう‼

3年郊外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ここは天主堂というところです。
厳かな雰囲気の建物で、女子は心動かされているようです。

考え中

画像1 画像1
画像2 画像2
明治村で謎解き中です。
かなり難しいようです。只今、第二章突入(^_^)

足並みそろえて

画像1 画像1 画像2 画像2
できるかなぁ…と、不安な顔の班もいます。

謎解きスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、じっくりと資料を読みます。地図を読む力も必要です。

明治村到着!

画像1 画像1 画像2 画像2
良い天気です。元気いっぱい、笑顔いっぱいです。
最後の校外学習、楽しみましょう\(^o^)/

3年郊外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
明治村に到着しました。
これから並んで点呼して、入場準備に入ります。

バス内では盛り上がっています。

画像1 画像1
思い出ムービーの後はカラオケ大会で盛り上がっています。

3年生 校外学習 4組の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り明治村に向かっている最中。
しりとりをしたり話をしたりと楽しんでいます。

1組のバスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは一組のバス内です。
バス内では、毎月の思い出ムービーを見て盛り上がっています。

3年校外学習 2組

みんな元気に出発しました!!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式
入学式準備
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502