西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

私立一般入試2日目 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
         私立一般入試2日目 西部中に集合した人たちも

         自転車で出かけていきました。寒さに負けず、頑張れ (^^)/

手紙  〜 十五の君へ 〜

画像1 画像1
                           アンジェラ・アキ

         拝啓 ありがとう 
         十五のあなたに 伝えたいことがあるのです

         自分とは何で どこへ向かうべきか
         問い続ければ 見えてくる
         荒れた青春の 海は厳しいけれど
         明日の岸辺へと 夢の船よ進め

         今 負けないで泣かないで 消えてしまいそうな時は
         自分の声を信じ歩けばいいの

         大人の僕も傷ついて 眠れない夜はあるけれど
         苦しく甘い 今を生きている

すいとんづくり

画像1 画像1
         3年生の家庭科 3−3は今日「すいとんづくり」に

         取り組みました。 男女が協力して、作業に取り組んでいました。

ホームページ作成

画像1 画像1
      3年生の技術 中学校生活を振り返り「ホームページの作成」に

      取り組んでいます。3年間の記録写真を見ていると、

      思い出がよみがえってきます。
画像2 画像2

さ く ら

画像1 画像1
                            森 山 直 太 朗

          僕らはきっと待ってる   君とまた会える日々を
          さくら並木の道の上で   手を振り叫ぶよ
          どんなに苦しい時も    君は笑っているから
          くじけそうになりかけても 頑張れる気がしたよ

          霞ゆく景色の中に あの日の唄が聴こえる

          さくら さくら 今 咲き誇る
          刹那に散りゆく 運命と知って
          さらば友よ 旅立ちの時
          変わらない その想いを 今

銀河 NO119

画像1 画像1
          銀河 NO119を発行しました。

          来週から始まる「私立一般入試」

          その準備をしっかりすることや

          公立高受検の願書や検定料について書かれています。

          ぜひ ご一読ください。

あ な た へ

画像1 画像1
        3年生の音楽 卒業式に向けて

        合唱曲「あなたへ」に 取り組んでいます。

        パートごとに音取り、そしてあわせます。

        明日から2月です。一日一日を大切にしたいですね。

YELL

画像1 画像1
                         水 野 良 樹

           サヨナラは 悲しい言葉じゃない

           それぞれの夢へと 僕らを繋ぐYELL

           ともに過ごした日々を 胸に抱いて

           飛び立つよ 独りで 未来(つぎ)の空へ

     

私立一般入試出願

画像1 画像1
         1/30(木)3年生の多くの人たちが、本日

         私立一般入試の出願に 出かけていきました。

         3年生の先生から書類を受け取り、諸注意を聞きます。        
        「出願は面接と同じ」と いわれています。

         気を付けて行ってらっしゃい。
画像2 画像2

紙 風 船

画像1 画像1
                         黒 田 三 郎

                   落ちてきたら
                   今度は
                   もっと高く
                   もっと もっと高く

                   何度でも
                   打ち上げよう
                   美しい
                   願いごとのように

全力を尽くしてきます

画像1 画像1 画像2 画像2
    推薦入試を受ける人達で 西部中学校が集合場所になっているグループ

    先生から説明を受け 試験会場に向かっていきました。

    「全力を尽くしてきます」  (^-^)

愛知県私立高校推薦入試

画像1 画像1
     1/29(水)今日は、「愛知県私立高校推薦入試」の日です。

     幸い、天気は良く、交通機関等に影響はなさそうです。

     受験生のみんな、 頑張れ  !(^^)!

三平方の定理

画像1 画像1
           3年生の数学 単元は「三平方の定理」

           直角、等しい角度、そして重なった相似な三角形

           今までの知識を活用して 解いていきます。

銀河 NO118

画像1 画像1
               銀河 NO118を発行しました。

               来週行われる保護者会について

               そして、1月下旬から2月上旬にかけての

               進路の日程が書かれています。

               ぜひ ご一読ください。

す い と ん

画像1 画像1
          3年生の家庭科 調理実習が組み込まれています。

          今日、3−2は「すいとんづくり」に取り組みました。

          男女が協力して 手際よく作業が進められていました。

金星の見え方

画像1 画像1
           3年生の理科 単元は「惑星の見え方」

           地球の位置により 金星の見え方を

           プレゼンを見ながら 理解しています。
画像2 画像2

銀河 NO117

画像1 画像1
              銀河 NO117を発行しました。

              インフルエンザが流行の気配を見せる中

              体調管理の大切さ

              1月下旬から2月上旬にかけての進路の日程が

              書かれています。 ぜひ ご一読ください。


期末テスト3日目

画像1 画像1
       1/17(金) 3年生は「学年末テスト3日目」です

       最後の一問まであきらめない、そう粘りが大切です。

銀河 NO116

画像1 画像1
           銀河 NO116を発行しました。

           1/7(火)に行われた書き初めの様子

           そして、私立高校受験における振込用紙の提出に

           ついて書かれています。ぜひ ご一読ください。

力 作 ぞ ろ い

        1階廊下に展示されているレポート

        3年生が冬休みの課題として取り組んだ「お雑煮づくり」

        見るからにおいしそうです よく頑張りました (^_-)
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 着任式
入学式準備
4/4 入学式
対面式
始業式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502