がんばりましょう!学園祭に向けて

今日は学園祭に向けて、ブロック長会議を行いました。
6〜9年生、各クラスの代表者が集まり顔合わせをしました。
抽選会・結団式に向けて、少しずつ準備を始めていきます。
ブロックのみんなを引っ張っていけるように、よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南種子の伝達会(7年から6年)

今日は南種子町への友好都市派遣事業について、昨年度参加した7年生が6年ワークスペースへ来て、いろいろな話をしてくれました。
説明会や応募審査など事前の準備について、内容だけでなく、どんなことに気をつけるとよいかも教えてくれました。また、当日の日程については、行った場所、したことを、自分の感想を交えて、写真を見せながら分かりやすく話をしてくれました。
真面目な話も食べ物の話も、そしてお土産に備えての荷物の話も!後輩の役に立つようにと考えて話をする7年生の姿は、とても立派でした。そして、7年生の話を真剣に聞く6年生の姿勢も、すばらしかったですよ!

「行くまではいろいろとやらなくてはいけないこともあるけど、行くと楽しいこともたくさんある」
短い時間でしたが、質問にも答えてくれてありがとう!興味津々の6年生にとって、とても貴重な時間になりました。こうやっていつでも話が聞けるのは、学園ならではのよさです。また分からないことは教えてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31