最新更新日:2024/06/13
本日:count up58
昨日:265
総数:1191138
今週の目標は、「決められた掃除場所で隅から隅まで掃除をしよう」です。

10月21日(金) 5年:社会「防災について」

 江南消防署から消防士(救命救急士)の方をお招きして、防災について学びました。火事で出動した時のお話を聞き、防災についての理解を深めました。
画像1 画像1

5年生保護者の皆様へ 「お迎えをお願いします。」

 現在、「自然教室」の帰路についています。

 交通渋滞がなければ、学校到着は、午後3時45分頃になりそうです。お子様のお迎えを、よろしくお願いいたします。

自然教室 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
退所式で所員の方にお礼のあいさつをしました。たくさんほめていただきました。

自然教室 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
美浜で食べる最後の食事です。

自然教室 砂時計づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
作品が完成しました。講師の先生にお礼をしました。

自然教室 砂時計づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
完成に近づいてきました。

自然教室 砂時計づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
作成中です。

自然教室 砂時計づくり

画像1 画像1
砂時計の材料を選んでいます。自分で海岸で探したものも使います。

自然教室 部屋点検

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除の後、所員の方の点検です。隅から隅まで点検です。

自然教室 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
来たときよりも美しく。

自然教室 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
食堂で朝ごはんです。しっかり食べて今日もしっかり活動します。

自然教室 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
実行委員の司会で集いが始まりました。元気にラジオ体操です。

自然教室 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
集いの広場に集まって来ました。入場前に検温です。

自然教室 起床

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今日もよい天気です。もう起きて、今日の活動の準備を始めている部屋もあります。

自然教室 班長会

画像1 画像1
一日の反省をしています。明日もよい一日になるように話し合いをしています。

自然教室 入浴

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂の時間です。さっぱりしたら、談話ロビーで、ゆっくりしています。

自然教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1
盛り上がってきました。  

自然教室キャンプファイヤー

画像1 画像1
楽しいスタンツが始まりました。練習の成果を見せます。   

自然教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
火の神から五つの火をもらって点火しました。

自然教室 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん歩いてお腹がすいています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208