今週の目標は、「決められた掃除場所で隅から隅まで掃除をしよう」です。

【3年生】修了式を終えて

 4年生へ向けた春休みが始まりました。この1年間、子どもたちの明るさと頑張り、笑顔で充実した日々を過ごすことができました。4月当初、期待と緊張で始まりましたが、新しく始まった理科や社会科の授業、リコーダーや習字、総合的な学習など、どの学習にも積極的に取り組み、ぐんぐん力をつけていきました。どんな状況でも、置かれた場所で精一杯頑張ることのできた1年でした。4月からは、4年生。高学年として活躍することを願っています。保護者の皆様の温かいご支援ご協力をいただき、無事に1年を終えることができましたこと、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】総合の発表3

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】総合の発表2

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1・2組 総合の発表会

今日は、1・2組の総合の発表会を行いました。
3・4組同様、クロームブックを中心に模造紙、ペープサート、劇などにまとめて発表をしました。
同じテーマについて発表しても、発表の仕方が違ったり、発表する内容が違ったりして楽しく発表を聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学年総合発表会4

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学年総合発表会3

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学年総合発表会2

発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学年総合発表会1

今日は、学年でビデオ通話を通して3組と4組の総合の発表会を行いました。
社会科の学習で学んだことやそこから疑問に感じたことをクロームブックなどで調べ、スライドや模造紙にまとめて相手に分かりやすく発表することができました。
次回は16日(水)に1・2組の発表会をします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
新規カテゴリ
4/3 古東スポーツ少年団 入団式

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208