7年生 体育祭最終確認

9月30日(金)2限体育の様子です。

明日の体育祭7年生種目に向けて、最後の確認を行いました。
「(駆け足の)全体止まれでみんなの足がそろうように気をつけよう」「どうやったらスッと立つことができるかな」動きの確認を1つ1つ丁寧に行いました。
本番に向けて、ダンスも競技も準備は万端!明日は頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おでんの出汁 その45

 昼休みにきつねダンスの練習をしている子がいました。1年生らしく元気に踊っていました。本番もお兄さんお姉さんと一緒にがんばれ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 9月29日のTRY

1学期から来校してくださった大学生のボランティアさんが今日で最後でした。分からないときには優しく教えてくれたり、休み時間には親しく話してくれたり、子どもたちにとっては、身近なお姉さんのような存在でした。子どもたちからは「先生のおかげで自分のことがもっと好きになりました」という声が多く聞こえました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 なかよし会準備!!

 9月27日(火)の様子です。班ごとに話し合い準備を進めています。今日は折り紙を使ったり、タブレットでスライドを作ったりする班が多く感じました。1学期よりもさらにレベルアップした会を目指していこう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総練習がんばりました!

今日は総練習でした。一緒の色のブロックを一生懸命に応援する姿が見られました。本番まであと少しです。がんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

仕上げに向けて頑張っています!(7年生)

 いよいよ今週末が体育祭の本番です。
 学年種目の練習では、計時をしながら通し練習を行いました。
 仕上げに向けてラストスパートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 Aコープ見学 パート2

「店ではたらく人々の仕事」の学習で、お店の工夫を予想しました。Aコープでは、どんな工夫をしているのか、ポップなどを観察することでたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生おでんの出汁 その42

 9月のお誕生日会をしました。まず最初は、恒例の質問コーナー。好きな教科や好きな動物など様々な質問をすることができました。次に、伝言ゲームをしました。全く同じ文章で後ろの席の子までつなぐことは難しいですね...!最後はしりとりです。号車ごと対決しました。5分間で15個も言葉を繋ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 帰りのダンス練習

 帰りの準備や帰りの会を早く終わらせて、各クラスでダンスを楽しんでいます。
 「3人で踊るところはどうやって練習しよう」など、自分たちで声を掛け合い工夫しながら練習しています。来週は総練習頑張って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お楽しみ会 レク係さんありがとう

レク係の企画で、何でもバスケットをしました。
「朝ごはんにパンを食べた人〜!」
「ん−…黒い服を着てる人!」
「くさやを知ってる人!」
真ん中に立つと、みんな一生懸命にお題を考えて楽しみました。

みんなが楽しめる時間をみんなでつくる、お楽しみ会。次の企画も楽しみにしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 帰る前には…

体育祭が近づいてきました。4年生の教室では、帰りの会の後のダンスタイムが恒例になっています♪

みんな振り付けもしっかり覚えて、大きく生き生きと踊れるようになりました。本番まで、さらにレベルアップしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱 聴き合いました! (7年生)

 9月21日の給食後の時間帯に、7A・7Bで互いのクラスの合唱を聴き合いました。
 どちらのクラスも、本番までまだまだ上達を目指します。
 刺激し合うことができる有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 もしも大きな台風が来たら…2

ゲームが終わると、「ギリギリ生き残った!」「たくさん救出できた!」「助けるのが間に合わなかった」「感染予防グッズがあって正解だった」「あのときの判断が間違った」などさまざまな声が上がり、盛り上がりました。その後、今回の経験から新しく気付いたことや大切なことを共有し合いました。「情報をたくさん収集して判断することが大切だと思った」「家での準備が必要だと感じた」「ハザードマップを活用して避難できた」「避難に夢中で、もっと人を助けられたかもしれない」などホワイトボードに多くの振り返りを書き、発表することができました。今回の活動を通して、日常の生活の中でも足りないところを意識して、いざというときに備えられるように、これからも学習を深めていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 もしも大きな台風が来たら…1

防災を学習していく中で、危機意識や現実味を意識できる取組はないかと探していたところ、今回あいちSDGsネットワークの森山先生に授業をお願いすることができました。「風水害24」というカードなどを使ったシュミレーションゲームを通して、危機が迫ったときに、自分たちでいくつかの選択肢の中から選んだ判断をし、どんな状況になるのかを体感しました。ワークスペースに自分たちの街を作って、環境を把握します。そして、台風情報から行動を決め、イベント発生後にどうなってしまうのか、各グループで考え進めていきました。とどまるのか、進んで場所を変えるのか、ハザードマップなどのアイテムを得るのか…など1分で決めなければいけません。子どもたちは、警戒レベルが上がるにつれて、緊張感をもちながら、話し合って行動を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 第2回なかよし会準備始動!

 9月20日(火)の様子です。10月24日に行われる「なかよし会」に向けて班ごとに遊びを考え始めました。タブレットを使って遊びを考えたり、スライドを用いてルール説明を入力したりと、班ごとに工夫している様子が見られました。次のなかよし会も成功するようにがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科クラブー調理実習ー

家庭科クラブでは、「簡単パラパラチャーハン」を作りました。失敗のないパラパラのチャーハンを作りました。全員おいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 職場体験先への電話掛け

 9月15日(木)職場体験先へ電話をかけました。
各体験グループの代表生徒が電話をかけ、体験先の方に挨拶をしました。
非常に緊張していましたが最後まで頑張っていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 教室にも月が!

 先日は中秋の名月&満月で、とてもきれいな月が見えました。と思ったら、教室にも月が現れ、しかも水面に映っています。アート係の素敵な仕事が、教室を9月の雰囲気にしてくれました。忙しい毎日ではあるけど、このような粋な仕事ができる係に感謝!です。
画像1 画像1

3年生畑作業

 今日は畑に生えている雑草を3年生全員で抜きました。
冬野菜を育てるために、畑をきれいにしています。種をまいたり、苗を植えたりするのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期初の朝礼(7年生)

 7年生の朝礼の様子です。
 校長先生から、村民体育祭に参加する際の心構えについて話がありました。
 飛島村の一員として、一生懸命参加します!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・後期課程進級式(1・7年生)

学園配付物

学園概要

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

部活動の方針について