最新更新日:2024/12/24 | |
本日:1
昨日:41 総数:339117 |
12/23 終業式
2学期の終業式を行いました。
はじめに表彰伝達を行いました。赤い羽根コンクール、冬休み日誌表紙絵コンクール、ゆうちょアイディア貯金箱コンクールの表彰を行いました。子どもたちが一生懸命制作した作品が高い評価を受けられてよかったです。表彰を受けた子どもたちは、壇上で堂々と表彰状を受け取ることができました。 次に校長先生のお話を聞きました。スクリーンの写真を見ながら、2学期の行事や学習の様子を振り返りました。どの行事や学習に対しても、前向きに一生懸命取り組むことができていたと言っていただきました。2学期の始業式に、校長先生と一緒に立てた「楽しい2学期にしよう」という目標を達成することができました。子どもたちは2学期の生活を振り返りながら、満足気な様子でお話を聞いていました。 続けて生活指導担当の足利先生のお話を聞きました。冬休みの間、外出するときに気を付けてほしいことやお金の使い方についてお話を聞きました。 教室に戻ってから、担任の先生から通知表を受け取りました。担任の先生は一人一人の子どもに2学期がんばったことや成長したところを伝えました。通知表に表れているところでもそうでないところでも、子どもたちは着実に進歩することができたと思います。 一人一人の子どもが一人一人のペースで歩みを進められた2学期になりました。自分のがんばりを認め、自信につなげられるとよいですね。充実した冬休みを過ごし、新たな気持ちで3学期の始業式に参加する子どもたちを心待ちにしています。 12/20 通学団会議
4時間目に通学団会議を行いました。登下校時のルールの確認や自転車に乗る際の注意点について話をしました。最後に「安全に登下校をするために」という動画を見ました。一時停止・周りをみるなど、基本的な交通ルールを守ることが大切だと知ることができました。冬休みに事故にあわないように気をつけましょう。
12/20 大そうじ
大そうじを行いました。机の中やいすの足、ロッカーの中など日頃使っている場所を、雑巾を使ってぴかぴかに磨きました。1年の汚れを落とし、気持ちよく終業式を迎えられそうです。
12/19 2年生 体育
体育の授業でなわとびを練習しています。練習を重ねるにつれて2重跳びを跳べる子が増えてきました。冬休みも練習を続けてたくさん跳べるようになりたいですね。授業の後半では、久しぶりにしっぽとりをして盛り上がりました。
12/19 短なわとび集会
朝の時間に短なわとび集会を行いました。全校児童そろって、3日間、元気になわとび運動に取り組みました。3日間の成長が見られました。
12/18 短なわとび集会
朝の時間に短なわとび集会を行いました。全校児童が運動場で元気になわとびに取り組みました。「新記録が出た!」と喜ぶ子もいました。寒さを吹き飛ばして頑張りました。
12/17 短なわとび週間
今日から3日間、星の子タイムに全校児童が短なわとびの練習をします。運動委員が皆の前で技を紹介し、縦割りのペア学年で、技を教え合ったり、数え合ったりします。今日はかけ足跳びと、後ろかけ足跳びに挑戦しました。水曜日、木曜日も、積極的になわとびに挑戦し、健康な体づくりをしていきましょう。
12/16 3年生 愛知県県警察本部見学
3年生は愛知県警察本部に見学に行きました。社会の時間に110番通報のしくみや警察の仕事について様々なことを学習していましたが、実物をみると「すごい!」「大きい!」など、教室では感じることができない経験をすることができました。警察官という仕事の大変さを学び、自分たちの生活がどのようにして守られているかを知ることができました。
12/13 調理実習(6年生)
6年生は調理実習で「ベーコンポテト」を作りました。グループで協力しながら、楽しく調理をすることができました。ぜひお家でも作ってみましょう。
12/13 2年生 国語「お話のさくしゃになろう」
国語では、「お話のさくしゃになろう」の学習をしています。自分たちでお話の「はじめ」「中」「おわり」の文と絵を考えています。
12/12 1年生 給食の時間
今日の給食は子どもたちが大好きな豚丼でした。みんな大喜びで食べていました。
12/11 星のしずくのみなさんが活動をしてくださいました
図書ボランティアの「星のしずく」のみなさんが図書室の整備をしてくださいました。傷んだ本の修繕をしたり、書架の整頓をしたりしてくださいました。廊下の掲示物も新しくしてくださいました。
星のしずくのみなさんのおかげで、星の宮小学校の図書室がどんどん魅力的な場所になっています。いつもありがとうございます。 12/10 常任委員のみなさんが登校の見守りをしてくださいました
PTA常任委員のみなさんが、通学路のいろいろな場所に立ち、登校の見守りをしてくださいました。子どもたちの安全のためにご協力いただきありがとうございました。
12/9 5年生 スマホ・ネット安全教室
12月9日(月)3時間に、スマホ・ネット安全教室に参加しました。リスクの考え方、リスクの捉え方の違いについて、講義やグループでの話し合いを通して学習しました。授業の感想には、「楽しいや便利ということだけでなく、どのようなリスクがあるかを楽しく学ぶことができた。」「使いすぎに気をつけ、時間を決めて使用していきたい。」などとありました。今後情報機器に触れる機会が多くあると思います。今日の学びを生かし、安全に正しく使用できるようになってほしいです。
12/9 モーニングクリーン活動
星の子タイムの時間に、全校児童で協力しておちば拾いを行いました。児童の頑張りのおかげで、校庭がきれいになりました。一人では、大変なこともみんなで力を合わせれば、大きな力となり、すごいことができることを改めて知る、いい機会になりました。
12/9 ストップ温暖化教室(6年生)
「ストップ温暖化教室」では、地球温暖化が進むことで、人間だけではなく、動物や自然にも大きな影響があることを学びました。みんなが幸せに暮らすために、節電や食べ物を大切にするなど自分にできることを実践していきましょう。
12/7 バスケットボール部 練習試合
バスケットボール部は、新川小学校、桃栄小学校と練習試合を行いました。これまで練習してきたことを生かしながら、自分たちで考え相談しながら、チーム全員で戦いました。自分なりにがんばったこと、やり切った思いを感じられたようでよかったです。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
12/7 サッカー部 練習試合
サッカー部は練習試合を行いました。対戦相手は新川小学校でした。子どもたちは、これまで一緒に過ごしてきた仲間と共に、元気いっぱいグランドをかけていました。とてもよい思い出になったと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
12/5 1年 ねいろとつよさ
タンブリン、トライアングル、シンバルを使って、音色に気を付けながら、いろいろな鳴らし方を試しました。鳴らし方や打つものを変えて、楽しみながら音色の違いに気付くことができました。次回は、お気に入りの楽器や音で「いい音リレー」をします。
12/5 1・2年 生活科「おもちゃフェスティバル」
2年生が1年生を招待して、おもちゃフェスティバルを開きました。2年生の生活科の学習で、動くおもちゃを工夫して作りました。体育館に1年生が来ると、優しく遊び方を教えることができました。1年生が楽しそうに遊んでいたり、手作りの景品を渡して嬉しそうな様子を見てたりして、2年生も笑顔になりました。
|