最新更新日:2024/12/24 | |
本日:2
昨日:41 総数:339118 |
修了式1 3/24
今年度最後の日、修了式を行いました。校長先生からは、学年ごとに今年1年で成長したことが話されました。また、これからもテストや通知表の数字に表れる「見える力」だけではなく、数字に表せない「見えない力」を伸ばし、さらにすばらしい星の宮小学校を作っていってほしいという話がありました。
式の後には、各学級で最後の学級活動を行い、一人一人に通知表を渡しました。どの学級も温かな雰囲気で最後の日を迎えました。 明日から春休みが始まります。交通事後等に注意をし、4月の始業式にまた元気な姿で登校してください。 1年間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。 写真は1年生の様子です。 修了式2 3/24
写真は2年生の様子です。
修了式3 3/24
写真は3年生の様子です。
修了式4 3/24
写真は4年生の様子です。
修了式5 3/24
写真は5年生の様子です。
大掃除 3/22
今日は、1年間過ごした学校への感謝を込めて大掃除をしました。次年度の児童へ気持ちよく教室を引き継ぐことを意識して、黒板、机やいす、ロッカー、扇風機やヒーターなどを丁寧に拭いたり、汚れを洗い流したりし、とてもきれいになりました。
卒業生からのメッセージ 3/22
昇降口には、卒業生から在校生に向けてのメッセージが掲示されています。「6年生を送る会」や「スマイルレター」へのお礼、励まし、今までの感謝の気持ちなど、心がとても温かくなるメッセージばかりです。卒業生の思いは、在校生にも引き継がれていくと思います。
卒業証書授与式1 3/18
あいにくの曇り空でしたが、6年生はみんな笑顔で登校しました。
教室では、コサージュを付けてもらい、卒業式までの時間をリラックスして過ごしています。 卒業証書授与式2 3/18
6年生が堂々と胸を張って入場し、卒業証書授与式が始まりました。一人一人が大きな返事をし、校長先生から卒業証書をいただきました。
校長式辞では、6年生の行ってきたVS活動やあいさつ運動、歴史発表会などを通して感じられた6年生の成長と、これからもチャレンジする気持ちをもち続けてほしいという言葉が送られました。 卒業生「別れの言葉」では、これまでの思い出や、これから先の未来を信じてがんばっていくという決意が話されました。 卒業証書授与式3 3/18
閉式後、卒業生によるセレモニーが行われ、代表の児童から、先生や家族へ向けた感謝のメッセージが送られました。彼らから発せられる言葉の一つ一つが聞いている人の心を打ちました。
卒業証書授与式4 3/18
教室に戻り、最後の学級活動の時間です。一人一人に卒業証書が渡された後、担任から最後のメッセージが送られました。さまざまな思いが沸き上がり、教室中が涙に包まれました。
1組の様子です。 卒業証書授与式5 3/18
2組の様子です。
児童会「クラスの良いところ自慢」 3/17
後期児童会の企画として、「クラスの良いところ自慢」を全校で行いました。各クラスで良いところや自慢したいことを話し合い、まとめてもらったものを、お昼の放送と掲示で紹介しました。
これで後期児童会の最後の活動となります。ご協力いただき、ありがとうございました。 サッカー部お別れ会 3/16
サッカー部のお別れ試合とお別れ会を休み時間に行いました。お別れ試合は、6年生が2チームに分かれ、対戦をしました。短い時間でしたが、これまで部活動をやってきた3年間の思いや成長を感じる試合でした。お別れ会では、先生たちのために、作った動画と、メッセージの書かれた色紙のプレゼントがありました。4、5年生と先生から、6年生に感謝と祝福のコメントを書いた色紙を贈りました。3年間、共に部活動ができたことをとても嬉しく思います。卒業しても、部活動で得たものを生かして、羽ばたいてほしいです。
バスケットボール部お別れ会 3/16
バスケットボール部のお別れ試合とお別れ会を休み時間に行いました。お別れ試合では、6年生が3チームに分かれて対戦しました。久しぶりのバスケットボールに、子どもたちの笑顔があふれました。お別れ会では、6年生から下級生と先生にお礼のメッセージと手作りの贈り物がありました。「全力プレー、全力笑顔」のよき伝統が、6年生から下級生に受け継がれることを願っています。
フラッグ部お別れ会 3/16
フラッグ部の4・5年生から6年生へ、感謝の気持ちを込めて寄せ書きをプレゼントしました。6年生からは、一人ずつ後輩への励ましの言葉を贈りました。
今年度はみんな一緒に活動する時間があまりありませんでしたが、6年生の姿を見て、4・5年生はいろいろなことを感じたと思います。来年度はさらに成長してくれることを期待しています。6年生は、中学校でもフラッグ部で学んだことを生かし、新しいことにどんどんチャレンジしてほしいと思います。 卒業証書授与式予行練習 3/15
今日は、5年生も参加して卒業証書授与式の予行練習を行いました。
6年生は、返事や姿勢などに気を付けて、りっぱに卒業証書を受け取る練習をすることができました。 6年生 図画工作科 卒業制作「版から広がる世界」 3/15
6年生は「卒業」をテーマに版画を作成しています。板には、6年生がこれまで見てきた情景や、今の心境、未来への期待など、様々な想いが刻み込まれています。人間は、自分が描くイメージを現実のものとして引き寄せると言われています。卒業しても、自分が向かっていきたいイメージを描き続け、世界を広げていってほしいと思います。
4年生 体育科の様子 3/14
4年生は、体育館で走り高跳びを、運動場で竹馬、一輪車、鉄棒、のぼり棒を組み合わせたサーキットトレーニングを行っています。
人によって得意な種目もあれば、苦手な種目もあります。チャレンジする気持ちが何よりも大切です。3学期も残りわずかですが、来週は新しい運動をする予定です。どんな種目にも、チャレンジしてください。 1年生 生活科 「あたらしい1年生におしえてあげよう」 3/14
1年生は、4月から入学する新1年生に向けて「学校でできるようになったこと」や「たのしいこと」、「教えてあげたいこと」、「一緒にやりたいこと」などを書きました。
漢字が書けるようになったこと、足し算や引き算の計算ができるようになったこと、図工や体育の授業が楽しいこと、給食当番をすること、縄跳びが上手になったことなど、たくさんの意見がありました。 1年間で、大きく成長をし、新しい1年生に何を伝えたいかを考える姿は、すっかりお兄さんやお姉さんでした。 |