最新更新日:2024/12/03
本日:count up2
昨日:4
総数:104073

西部中ブロック母親委員会だより3号

画像1
 西部中ブロック母親委員会だよりをアップします。
配付文書一覧からも見ることができますが、下をクリックしていただいても見ることができます

西部中ブロック母親委員会だより3号

高森台中ブロック母親委員会だより

画像1
 高森台中ブロック母親委員会だよりをアップします。
配付文書一覧からも見ることができますが、下をクリックしていただいても見ることができます

高森台中ブロック母親委員会だより

柏原中ブロック母親委員会だより80号

画像1
柏原中ブロック母親委員会だより80号をアップします。
配付文書一覧からも見ることができますが、下をクリックしていただいても見ることができます

柏原中ブロック母親委員会だより80号

第4回母親委員会運営委員会のお礼と報告

画像1
 2月13日(金)に行われました第4回母親委員会運営委員会のお礼と報告をアップしました。配付文書からも見ることができますが、下をクリックしてもみることができます。

第4回母親委員会運営委員会のお礼と報告

第4回母親委員会運営委員会

 2月13日(金)第4回母親委員会運営委員会を行いました。今回は来年度新母長に内定している人にも参加していただきました。市P会長・市P母長の挨拶の後、今年度の活動の反省について説明がありました。
市P母長からは「平成26年度市P母親委員会報告」として、今年度力を入れてきた「ゲーム機・携帯・スマホとどうつきあっていくか」についてのまとめの報告がありました。
 このホームページでも右下配付文書よりアップしていますので、ご覧になってください。
その後、各ブロックから活動報告がありました。みなさん、研修会で作った作品を見せてくださったり、研修で得られたことなどについて報告がありました。それぞれ工夫した研修の情報交換は、来年度の母親委員会の研修に役立ちそうです。一年間お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

各校母親委員会研修会で作った作品1

高森台中ブロック(アートフラワーコサージュ)・柏原中(サボテン寄せ植え)
画像1
画像2

各校母親委員会研修会で作った作品2

石尾台中ブロック(アーティフィシャルフラワー)・味美中ブロック(フラワーアレンジメント・和菓子)
画像1
画像2
画像3

各校母親委員会研修会で作った作品3

西部中ブロック(編みひもネックレス)・中部中ブロック(ハワイヤンリボンを使ったバックチャーム)・鷹来中ブロック(ステンドグラス)
画像1
画像2
画像3

各校母親委員会研修会で作った作品4

知多中ブロック(フラワー)・藤山台中ブロック(ケバージュ)・高蔵寺中ブロック(ワイヤークラフト)
画像1
画像2
画像3

平成26年度母親委員会運営委員会報告「ゲーム機・携帯・スマホとどうつきあっていくか」

画像1
 平成26年度の母親委員会運営委員会では1年を通して「ゲーム機・携帯・スマホとどうつきあっていくか」について問題意識を持ち、講演を聴いたり、グループで話し合ったりしてきました。それについての報告文をアップ致します。各校母親委員会だよりなどで、周知していただけると幸いです。配付文書にもアップしましたが、下記をクリックしていただいても見ることができます。文書はPDFですので、もし、ワードの文書が必要であれば、各校教頭に申し出てください。事務局より、各校教頭に送信してあります。

平成26年度母親委員会運営委員会報告

中中ブロック母親委員会だより2号

中部中ブロック母親委員会だより2号をアップします。
配付文書一覧からも見ることができますが、下をクリックしていただいても見ることができます

中中ブロック母親委員会だより2号
画像1

「東海ブロック母と女性教職員の会」参加報告

 1月17日に行われました「東海ブロック母と女性教職員の会」参加報告を配付文書にアップしました。
下記をクリックしていただいても見ることができます。

「東海ブロック母と女性教職員の会」参加報告
画像1

平成26年度春日井市小中学校PTA研究発表大会並びに講演会

画像1
画像2
画像3
 平成27年1月15日(木)春日井市民会館にて、春日井市小中学校PTA研究発表大会並びに講演会を行いました。悪天候にもかかわらず、大変大勢の方にご参加いただきました。
 式典の後、味美中学校PTAによる研究発表がありました。テーマは「家庭・地域・学校の連携を深めるPTA活動」でした。少しでも多くの保護者に、学校行事やPTA行事に参加してもらうための様々な工夫が発表されました。味美中学校の生き生きとした活動の様子が伝わってきました。
 講演会は「心のストレッチをして、少しゆっくりしませんか〜子どもと生きる今を楽しめていますか〜」という演題で、声優の佐久間レイさんのお話を聴きました。ピアニスト佐田詠夢さん(さだまさし氏のお嬢さん)のピアノ演奏により、やさしさに包まれた雰囲気で始まりました。
 自己紹介を兼ねて、いろんなアニメの声を披露してくださいました。また、深夜にアニメが放映されている現状について話され、子どもたちに、見るか見ないか、必要か必要でないか選択させる力を養わせることが大切であると話されました。
 話の合間に歌あり語りありの変化に富んだ講演会でした。生きる希望を失った人が列車の中で偶然知り合った人と、会話をする中で自分の生き方について考え直し、強く生きていく決意をするという語りの中で、その出会った人は30年後の自分自身だったと気づくという内容には、心打たれ涙ぐむ人の姿も見られました。どんな自分になりたいか、どうありたいか自分自身で選んでいけるような人に子どもを育て、応援し続けるのが親の役目と気ずかされました。美しい声と素晴らしいピアノ演奏に心のストレッチができました。
佐久間レイさんが最後におっしゃった「人生は喜ばせごっこ」という言葉が印象に残る講演会でした。

西部中学校ブロック母親委員会だより2号

画像1
西部中ブロック母親委員会だより2号をアップします。
配付文書一覧からも見ることができますが、下をクリックしていただいても見ることができます
西部中ブロック母親委員会だより2号

中部中学校ブロック母親委員会だより1号

中部中ブロック母親委員会だより1号をアップします。
配付文書一覧からも見ることができますが、下をクリックしていただいても見ることができます

中部中ブロック母親委員会だより1号
画像1

第3回母親委員会運営委員会(県P情報交換事業)報告

 12月4日(木)第3回母親委員会をグリーンパレス春日井で行いました。
今回は県PTA情報交換事業を兼ねておりましたので、県教育委員会や県PTA連絡協議会から、7名の方が参加されました。
 今回のテーマは「ゲーム機・スマホから子どもを守るために、学校・地域できること」でした。刈谷のスマホ規制に関わった校長先生に来ていただき、規制を行った理由や実際の話をしていただき、春日井市でできることは何かについて話し合いました。

 小雨の降る寒い日でしたが、参加者は熱心にお話を聴き、活発な意見交換が行われ、会場は熱気に包まれました。

 詳しくは、配付文書をご覧いただくか、下記をクリックしてご覧ください。
 
第3回母親委員会運営委員会(県PTA情報交換事業)報告
画像1
画像2
画像3

第5回市P連役員会

画像1
 11月20日(木)第5回市P連役員会を中央台小学校で行いました。
今回の議題は第3回母親委員会運営委員会(県P情報公開事業)についてと、市P研究発表会についてでした。12月・1月と連続して大きな行事があります。滞りなく終えることができますよう、市P役員全力で計画・運営していきますので、皆様のご協力をよろしくお願いします。

2014教育フォーラムinかすがい

 11月15日(土)「2014教育フォーラムinかすがい」が行われました。参加報告を配付文書でアップしましたが、下記をクリックしても見ることができます。

2014教育フォーラムinかすがい参加報告
画像1

尾張母親代表研修会参加報告

10月23日(木)尾張母親代表研修会が行われ、西母親委員長が参加してきました。参加報告を配付文書でアップしましたが、下記をクリックしても見ることができます。

尾張PTA母親代表研修会参加報告



画像1

第70回東海北陸ブロックPTA研究大会in下呂参加報告(1日目分科会)

第70回東海北陸ブロックPTA研究発表会in下呂に参加しました。
1日目、10月24日(金)の分科会の参加報告を配付文書にアップしましたが、下記URLからも見ることができます。

第70回東海北陸ブロックPTA研究大会岐阜大会in下呂参加報告1日目
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

家庭教育委員会運営委員会

PTA会長連絡会議

家庭教育委員会だより

各種大会参加報告

春日井市小中学校PTA連絡協議会