最新更新日:2024/12/23
本日:count up80
昨日:106
総数:678588
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

修了式 3/24

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式が行われました。
学年の総代が修了証を受け取り、本年度が無事に修了しました。
校長先生から次年度に向けての温かい励ましの言葉をいただき、どの生徒も熱心に耳を傾けていました。

早いもので本日で本年度が終わります。
次は4月3日の入学式準備の日が最初の登校日です。
それぞれ進級するための心の準備をしておきましょう。

食育の日 3/19

今日は、3月の食育の日でした。献立は、さわらのごまみそがけ、清須のほうれんその白あえ、春の香りわん、デザート、ごはん、牛乳でした。給食にも春らしさを感じられるようになりました。明日は、いよいよ今年度最後の給食です。よく味わって食べたいものです。
画像1 画像1

春の訪れ 3/17

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後は園芸委員が花壇の水やりをしています。
あじさい園を担当していた2年生がつくしを見つけました。
よく見ると近くに5.6本のつくしが生えていました。
まだどれも小さいものばかりですが、最近の暖かさで芽を出したのでしょう。

春はもうそこまで来ています。

次年度☆前期生徒会役員選挙 (3月12日)

 本日6限目に,来年度の前期生徒会役員選挙を行いました。今回はたくさんの立候補がおり,どの候補者も「西枇中をよくしたい!」,「こんなことをしようと考えています!」という熱い思いを演説していました。
 来年度,より西枇中が明るく元気のある学校になることを楽しみにしています!
画像1 画像1

1年生福祉体験学習発表会 3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5・6限に、1月に行った福祉体験学習の発表会が行われました。体育館に各班の作成したポスターを貼ったパネルを並べ、3回ずつ発表をしました。
 各班自分たちが学んだり体験したことを相手に伝えようと、発表に劇を取り入れたり、クイズをして見ている人たちと一緒に盛り上がったりするなど様々な工夫が見られ、上手く発表を行うことができました。
 今回の体験を通して福祉の、人を助けることの意義や素晴らしさに気づくことができ、大きく成長することができたと思います。この経験を今後の活動に生かしていって下さい。

 本日、お忙しい中お越し下さいました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

給食試食会 3/11

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に引き続き、今日の給食試食会は1年生の保護者の方33名に参加していただきました。
メニューは、焼きそば・ウィンナー・小型ロールパン・ヨーグルト和えでした。子どもたちに大人気の焼きそばで、クラスでは毎回おかわりの行列ができます。
給食の人気メニューの味はいかがだったでしょうか。

2日間にわたり、たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。

2年生☆職場体験学習発表会  (3月10日)

 本日午後より学校公開デーとして,2年生は11月より行ってきた職場体験学習のまとめ発表会を行いました。
 どのグループも体験してきたこと,学んできたこと,仕事で苦労したことなどを上手に発表することができました。ポスターについても2月から時間をかけて一生懸命つくっていたので,力作ばかりです!発表の方法も,実際に使った道具の紹介や学んできた心肺蘇生法の方法を見せたり,学んできたことを実演したりしていました。また事業所で行ってきた朝礼を見せるなど工夫を凝らした発表もありました。
 どの生徒も今回の職場体験を通して,「働く」ということの大変さや楽しさを知ることができ,この経験が大きく成長させてくれたと思います。今回学んだことを,これからの未来の自分に活かしていってください!!

 本日,寒い中お越しいただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会 3/10

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は2年生の保護者を対象とした給食試食会があり、15名の方に参加していただきました。
本日のメニューは五目ごはん・つくね串・豚汁・いちごでした。栄養士の山田さんから、メニューの説明を聞きながら、楽しく会食をしていただきました。

「今日の給食を楽しみにしてきました!」とおっしゃっていたお母さん、満足していただけたでしょうか?

第67回卒業証書授与式 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までの雨が嘘のように晴れ渡り、澄みきった青空の中で第67回卒業証書授与式が行われました。
卒業証書授与では、3年間の思い出と新たな決意を込めた「はい」という元気な返事が会場中に響き渡りました。どの生徒もここまで育ててくれた保護者の方への感謝の気持ちも込められたすばらしい返事でした。
また、最後の合唱「旅立ちの日に」は心に響く感動的な合唱でした。3年生のすごさを改めて感じました。

今日で卒業生125名が旅立ちます。
西枇中の思い出を胸にそれぞれの新しい道でがんばってください。

ご卒業おめでとうございます。

卒業バイキング給食 3/4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の最後の給食は学年みんなで食べるバイキング給食です。
開始1時間前から50名の保護者の方に手伝っていただき、準備を進めてきました。パンを切ったり、食器を並べたり、トレイを配ったりと大忙しでしたが、手際よく準備をしていただいたおかげで、予定より早く会食できました。
おでん・いなり寿司・おにぎり・パン数種類・コーンスープ・からあげ・トンカツ・エビフライ・ハンバーグ・サラダ・温野菜・果物・ケーキ数種類・手作り巨大プリンなど全36種類もの献立から選べるバイキングでした。おかわりしても食べきれないくらいの量で、大満足でした。
最後に給食センターの栄養士さんと学校の用務員さんへ花束贈呈をして、3年間の感謝の気持ちを伝えました。

3年生の皆さん、またひとつ楽しい思い出が増えましたね。

3年間皆勤賞 3/3

画像1 画像1 画像2 画像2
現在は卒業式に向けて練習を行っています。本日の予行練習の後、皆勤賞の表彰が行われました。
3年間皆勤だった人は31人いました。3年間1日も休まず登校できたことは素晴らしいことです。本人もよくがんばりましたが、何よりご家庭の協力があってこその皆勤です。ご家庭のご理解・ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

早朝ボランティア 2/28

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週金曜日の朝は生徒会の呼びかけで行われている「早朝ボランティア」があります。

今回はたくさんの3年生が参加しました。春に落ちる落ち葉がだんだん多くなってきました。
自分たちの手で学校をきれいにしようとするボランティア精神。とってもいいですね。

3年生を送る会 2/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、体育館で3年生を送る会が行われました。午前中は、中国民族芸術団の方々による公演が行われました。普段は見られない雑伎の数々を目にしてあちこちから拍手が起こり、団員の人から技を教えてもらい生徒が実践すると歓声が飛んだりして盛り上がりました。
 午後からは、レクリエーションが行われました。「新聞のりゲーム」では各学年の生徒が協力して新聞の上に立ち、西枇中に関する「○×クイズ」では過ごしてきた西枇中のことを振り返り、「似顔絵大会」ではクラスで団結して担任の先生の顔を描きました。
 その後、3年生の「思い出の記録」のスライドが流れました。3年生の皆は、西枇中での3年間を笑いながら、穏やかに見ながら振り返りました。
 最後に1・2年生による合唱、3年生による合唱が行われ、お互いの気持ちを歌に込めて送り合いました。
 3年生の皆さん、卒業までもうあとわずかです!残りの学校生活を楽しく過ごして下さいね!

女子バスケットボール部紹介 2/25

女子バスケットボール部について紹介します。
この部活にインタビューをしました。
1つ目は、「特にどのような練習をやっていますか」と聞いたら、「特に基本練習をやっています」と話していました。
2つ目は、「何を目標にしてやっているのですか」と聞いたら、「地区大会優勝をめざしてやっています」と答えてくれました。
3つ目は、「大会にむけての意気込は何ですか」と聞いたら、「ベストなプレイができるようにやりたい」と言っていました。
4つ目は、「練習でどんな時が楽しいですか」と聞いたら、「できなかったプレイができるようになった時です。」と返答してもらいました。
大会などで優勝できるといいですね。               (Y.H)


画像1 画像1 画像2 画像2

思春期教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日2,3限は3年生の思春期教室でした。3年生はいよいよ卒業まであとわずか。卒業を前に改めて命の誕生について考え,自分自身の成長を振り返ってほしい,またこれから身近になるであろう性について学び,正しい知識をもって,自分で考え責任ある行動を取っていってほしいとの願いで昨年度からこの時期に開催しています。
 講師には助産師さんと清須市の保健師さんを迎え,話をうかがいました。
助産師さんからは,生命の誕生のすばらしさ,また性行動のリスクなどについて話をしていただき,自分で考える力をつけ,素敵な大人になってほしいとの話がありました。
また保健師さんからは,心や体の悩みがあればいつでも相談してほしいとの話がありました。
 3年生はとても真剣に話を聞いていました。今日の話を忘れず,素敵な大人へと成長していってください!

邦楽部紹介(中日新聞より)

画像1 画像1

ブラスバンド部紹介 2/21

画像1 画像1
ブラスバンド部について紹介します。

ブラスバンド部では自分たちで基礎練習をしています。
ブラスバンド部の目標は聴く人に感動を与えて自分たちも楽しく演奏することです。
文化祭のブラスバンド部の演奏はとてもすばらしかったです。心に残る演奏ばかりでいまも心に残っています。これからも人に感動を与え続けてください。(T.R)

中日新聞の取材 2/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中日新聞の記者が来校し、本校の邦楽部が取材を受けました。
箏を演奏する邦楽部がある学校は県内でもめずらしく、本校の特色です。邦楽部の活動や部員の取り組みなどについてインタビューを受けました。

今度の日曜日の朝刊に載る予定だそうです。楽しみですね。

食育の日 2/19

画像1 画像1
本日は食育の日です。冬が旬の地元野菜「小松菜」を使った「かにと小松菜のちらし寿司」が入った献立です。冬においしい小松菜は、ビタミンがたっぷりです。寒い日が続きますが、たくさん食べて、元気な体づくりをしましょう

PTA新役員会・新支部長会 2/17

画像1 画像1
平成26年度のPTA新役員会・支部長会が行われました。来年度の年間予定やPTA組織、活動内容などが提案されました。
その後、外部から講師を招いた「安心ネット講座」を開きました。携帯・スマートフォンのルール作りやフィルタリングソフトについて話をしていただきました。

新しい支部長・役員のみなさま、1年間よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入学式・始業式
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406