最新更新日:2024/12/23 | |
本日:17
昨日:94 総数:678619 |
10/31 文化発表会1日目 合唱コンクール 3年生
中学校生活最後の合唱コンクールということで、どのクラスも真剣な表情と態度で臨んでいました。最高学年にふさわしい、体育館中に響き渡る素晴らしい合唱でした。結果は、銀賞が3年B組、金賞が3年D組となりました。
10/31 文化発表会1日目 合唱コンクール 2年生
3学年の中で一番生徒数が少ない2年生ですが、それを全く感じさせない、堂々とした立派な合唱を披露してくれました。結果は、銀賞が2年C組、金賞が2年D組となりました。
10/31 文化発表会1日目 合唱コンクール 1年生
本日は文化発表会1日目がありました。
中学生になり初めての合唱コンクールで、どのクラスも緊張と不安の中、一生懸命に今までの練習の成果を存分に発揮していました。結果は、銀賞が1年D組、金賞が1年E組となりました。 10/31 文化発表会1日目 邦楽部
邦楽部の演奏の様子です。
1年生、2年生、3年生の順で演奏が進むにつれ、曲の難易度やクオリティがぐんと上がっていき、日頃の練習の成果が感じられました。 また、最後の全員合奏では、十七絃という大きなお箏も加わり、夏のお祭りで花火を見ているような迫力抜群で聴きごたえのある演奏でした。 10/31 文化発表会1日目 パソコン部
パソコン部の発表の様子です。
コンクールや大会、発表会、展示会。他の部活動にはある、活動の成果を見てもらえる機会がパソコン部には文化発表会しかない…!ということで、どの部活動よりもここにかける思いは熱く、1年間のあゆみと見る人を楽しませたいという思いがいっぱいに詰まった発表でした。 10/31 文化発表会1日目 美術部
美術部の発表の様子です。
活動の紹介からはじまり、部員が企画から編集まで手掛けた動画など、美術部の穏やかさと笑顔が盛りだくさんの10分間となりました。 10/31 文化発表会1日目 吹奏楽部
吹奏楽部の演奏の様子です。
文化発表会の最初を飾るのにふさわしい、聴いている人がパワーをもらえるようなエネルギッシュな演奏でした。 3年生の中にはソロパートを担当している生徒もおり、3年間の努力や感謝を感じさせる音色でした。 10/30 文化発表会準備
いよいよ明日から2日間、文化発表会が行われます。
明日は、各学級の熱が入っている合唱コンクールに始まり、3年生の集大成の場となる各文化部の発表があります。その準備を本日の5・6時間目に行いました。 体育館の椅子並べや、外掃除、各部活動の作品展示の準備など、一生懸命取り組んでいる姿が見られました。 明日からの生徒の皆さんの活躍を楽しみにしています。 10/27 ソフトテニス 愛日大会 (個人戦)
10月27日(日)、春日井市中央公民館テニスコートにて愛日大会(個人戦)が行われました。
初戦は柏原中学校でした。試合の入り、緊張からかミスが生まれ、カウントを落としてしまいます。しかし、そこから粘り強くつなぎ、セットカウント3−1で逆転勝利をつかむことができました。 続く二回戦は栄中学校との対戦でした。相手の力強いストロークやカットサーブに翻弄され、セットカウント0−3で敗戦してしまいました。 上位大会で一勝することの難しさや勝った時の喜びを感じることができた一日でした。この経験を自分自身はもちろんのこと、チームにも共有をして、また頑張ってほしいと思います。 保護者のみなさま、朝早くからのご準備等、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。 10/26 男子卓球部 新人戦(個人戦)
本日、男子卓球部の新人戦(個人戦)が行われました。2年生から8名が出場しました。一人一人が今までの練習の成果を発揮し、一生懸命戦っていました。決勝トーナメントまであと一歩という選手もいましたが、残念ながら一人も進むことができませんでした。
この悔しさを忘れずに、来週からの練習に全力で取り組んでいきましょう。 10/25 家庭科保育実習(1年C組編)その2
写真の続きです。
10/25 家庭科保育実習(1年C組編)
10月25日(金)2時間目と3時間目に、1年C組の生徒が幼児ふれあい体験学習のため、西枇杷島第一幼稚園に伺いました。
1学期から幼児が楽しめる遊びをグループごとに考え、2学期には自分でデザインしたネームバンドを製作するなど準備を進めてきました。 楽しみにしている生徒もいれば少し緊張している生徒もいましたが、実習が始まると、準備してきた遊びを一緒に行ったり、絵本を読んであげたり、幼児が楽しめるように意欲的に取り組む姿が見れました。お別れの時には、教室でも外でも手を振り合うなど、別れが惜しいようでした。 大変お忙しい中、受け入れてくださった西枇杷島第一幼稚園のスタッフの皆様、引率ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。 10/23 家庭科保育実習(1年B組編)
10月23日(水)2時間目と3時間目に、1年B組の生徒が幼児ふれあい体験学習のため、西枇杷島保育園に伺いました。
前日の夜から降り続いていた雨も、生徒たちが体験を楽しみにする思いが届いたのか、授業の直前にピタリと降り止み、傘に頼ることなく実習先の保育園へ向かうことができました。 練習していた手遊びや、だるまさんが転んだなどのゲームなどを幼児と一緒に行い、楽しそうにしているのを間近で見て嬉しそうな様子でした。 また、最初は上手くコミュニケーションが取れなかった生徒も時間と共に段々と心の距離が縮まる感覚を掴み、お別れのときはお互い名残惜しそうに手を振り合っていました。 大変お忙しい中、2クラスの生徒を受け入れてくださった西枇杷島保育園のスタッフの皆様、引率ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。 10/24 合唱練習 2年生
本日の6限に、合唱コンクールに向けた練習を行いました。どのクラスも、歌声に磨きがかかってきました。本番に向けて、最後まで全力で頑張ります。
10/24 合唱練習 2年生 その2
写真の続きです。
10/24 第2回進路説明会
本日、5・6限目に第2回進路説明会がありました。
まず校長先生より、生徒たちに「自分の将来をよく考えて自分の行きたい進学先を決定していきましょう」といった話がありました。 そのあと、進路指導主事より、就職の仕方から入試に関すること等、詳しくお話がありました。いよいよ次のステップに向けて準備が始まります。時折寒くなってきました。体調に気を付けながら、何事も全力で頑張りましょう。 来校された保護者のみなさま、本日はありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 10/23 3年生合唱練習
来週の合唱コンクールに向けて、3年生も合唱練習を本格的に進めています。パート練習を中心に計画的に取り組み、全力で合唱に打ち込む姿は、最上級生として本当に誇らしく感じます。
来週の本番に向けて、さらに完成度を高めていきます。 10/18 家庭科保育実習(1年D組編)
10月18日(金)2時間目と3時間目に保育実習を行いました。1年D組の生徒が幼児ふれあい体験学習のため、芳野保育園に伺いました。
家庭科の授業で製作したネームバンドを胸に、いざ幼児さんと対面。 初めて会う幼児さんたちに中学生も緊張した様子でしたが、遊びを一緒に行ったり、コミュニケーションを取り合ったりして、一緒の時間を過ごす間に、緊張もほぐれ、温かい雰囲気で実習を終えることができました。また、班ごとに考え用意した手遊びも、幼児さんが楽しそうに参加する様子に、中学生の生徒たちも嬉しそうにふれあっていました。 受け入れてくださった、芳野保育園の先生方、ボランティアのみなさま、ありがとうございました。 10/23 1年生合唱練習 PART2
写真の続きです。
10/23 1年生合唱練習
文化発表会の合唱コンクールに向けて、どのクラスも自分たちの合唱を目指して練習に取り組んでいます。
中学生になって初めての合唱コンクールです。緊張している様子も見られますが、声を掛け合い、話し合って、練習しています。 |
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063 愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1 TEL:052-501-1405 FAX:052-501-1406 |