最新更新日:2025/01/15 | |
本日:67
昨日:93 総数:507672 |
5年生 校外学習社会科で学習した自動車についてより深く学ぶことができました。子どもたちは自動車がどのようにできているのか工程を実際のロボットをみて楽しく学習することができました。 【6年生】認知症サポーターキッズ養成講座
水野地域包括支援センターから来てくださった講師に、「認知症」について教えていただきました。まわりの人がやさしく言葉をかけたり、一緒に考えて行動したりすることが大事なことだと学習しました。
瀬戸北高校の生徒さんが、脳を活性化させるゲームをしてくれました。お兄さん、お姉さんと楽しくゲームをすることができました。 2年生 はりきってます「ランランタイム」
今週から始まったランランタイムで、みんな一生懸命に走っています。準備運動もしっかり行っています。
3年生 おすすめの本紹介
3年生は国語の授業で「おすすめの一冊を決めよう」という学習に取り組みました。
1年生が本を好きになるようにという目的のもと、グループで選んだ本を1年生の教室で紹介しました。3年生が本の楽しさを一生懸命に伝え、1年生も興味をもってくれた様子でした。学年をこえた素敵な交流の時間になりました。 どんぐり読書まつりクラス対抗で競っていました。 図書室では、にぎやかな飾りつけや、おすすめ本の紹介カードなどが貼ってあります。 これからも、図書室にたくさん来て、いろいろな本に出会ってほしいです。 また、読み聞かせをどのクラスも楽しみにしていました。ありがとうございました。 【2年2組】さつまいもむしパン作り
生活科で育てたさつまいもを使って、蒸しパンを作りました。
みんなで協力しておいしい蒸しパンを作ることができました。 4年生 瀬戸染付焼き体験
11/13(水)瀬戸染付焼工業協同組合の方を講師にお招きし,伝統的工芸品である瀬戸染付焼きの絵付け体験をしました。。職人の方に絵付けのアドバイスをいただいたり,ろくろの使い方を教えていただいたりして,素焼きのお皿に思い思いの絵や模様をかきました。「こんな体験ができるなんて瀬戸の小学校でよかった」という子どもたちの声も聞かれるほど子どもたちは大喜びでした。焼き上がりが楽しみですね!
4年生 福祉実践教室(点字)
11/14(月)「六つ星会」の方を講師にお招きし,点字についての学習をしました。子どもたちは点字機で自分の名前などを打ち,正しく打てているか講師の方に読んでもらいました。また,目の不自由な方が使う道具について理解を深めました。
【2年2組】いもほりをしました
生活科で育てたさつまいもの収穫をしました。
小さいおいもですが、掘れました。 金曜日に調理して食べるのが楽しみですね。 2年1組 サツマイモ蒸しパン作り
収穫したサツマイモで、蒸しパンを作りました。緊張しながら包丁でイモを切りました。みんなとてもがんばりました。上手に蒸しあがり、おいしくいただきました!
1年生 動物園に行きました
雲一つない秋晴れの中、動物園へ出かけました。
ゾウやチンパンジー、サイを見て「かっこいい!」と歓声をあげていました。コモドオオトカゲも見ることができました。 グループ行動ではみんな仲良く、楽しくすごすことができました。 修学旅行32 帰ってきました
みんな怪我もなく、無事に帰ってきました。保護者の皆さま、お迎えをありがとうございました。たくさんのお土産話があると思います。今日はゆっくり休んでくださいね。
修学旅行31 バスの中で
それぞれのバスの中ではカラオケ大会やバスレク、DVD鑑賞などが行われているようです。学校に着くまでの時間、友達と楽しく過ごしています。
修学旅行30 最後のトイレ休憩
関ドライブインで最後のトイレ休憩です。
修学旅行29 帰ります
バスに乗って奈良を出ました。後は安全に気をつけて帰るだけです。
修学旅行28 修学旅行最後のご飯
たくさん歩いたのでお腹がぺこぺこでした。美味しい昼食をいただきました。
修学旅行27 判別研修
大仏の鼻の穴を通った子もいました。大きな大仏に感動!奈良公園で鹿と戯れました。
修学旅行27 判別学習修学旅行26 鏡池でパチリ
東大寺の大仏殿の前で集合写真を撮りました。今日は比較的空いていてじっくり見学ができそうです。
修学旅行25 東大寺
南大門でガイドさんから説明を聞きましたよ
|
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904 愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77 TEL:0561-48-1993 FAX:0561-48-5169 |