最新更新日:2025/01/08 | |
本日:4
昨日:142 総数:515184 |
12/19 学年集会【6年生】
冬休みにむけて学年集会を行いました。学習面、生活面などについて担当の先生から話がありました。頷きながら話を聞く児童もいて、自分を見つめ直すよい機会になったと思います。また、3月の卒業式にむけての話もありました。大切な卒業式にむけて、今から少しずつ意識を高めていってほしいと思います。
12/19授業の様子【6年生】
社会の授業の様子です。日本列島を電車で旅をするすごろくをしています。停まった都市のランドマークや名産を知ったり、県や都市の位置関係を学んだりしています。みんな楽しそうです。
12/19授業の様子【5年生】
図書館で冬休み用の本を借りています。休み中は3冊借りることができます。せっかくの長い休みで、時間があるので、本をたくさん読みたいですね。
12/19授業の様子 【3年生 】
総合的な学習の時間の様子です。「わたしのまちのよいところ」の紹介をするために、パワーポイントの使い方を習得しています。学年が上がるにつれて、できることが増えていきます。
12/19授業の様子【2年生】
図工で「わくわくおはなしゲーム」を作りました。「わくわくおばけすごろく」「うらしますごろく」「北風と太陽すごろく」など、個性的なすごろくがたくさんが完成しました。自分の作ったすごろくで遊ぶのは楽しそうです。
12/19授業の様子【1年生】
図工の授業の様子です。ひもにつるして移動させる鳥がだいぶ完成してきました。
12/18 授業の様子【3年生】
体育の授業でポートボールをしています。これまで毎週練習をしてきたこともあり、得点をとる方法や、とられないための方法が身に付いてきました。
12/18 授業の様子【3年生】
外国語の授業で「What's this?」の表現を練習しています。それぞれが、果物、野菜、動物の絵を描き、友達に「What's this?」と言って問題を出し合っています。
12/18 もうすぐクリスマス【2年生】
クリスマスに関係する絵本の読み聞かせをしています。どの児童も、先生の読むお話に夢中になっています。
12/17校外学習【5年生】(1)
5年生が名古屋海洋博物館と南極観測船ふじを見学し、工業や貿易について学習してきました。港の仕組みと役割についてガイドの方に詳しく教えてもらいました。名古屋港は日本一の貿易港ということも知りました。
12/17校外学習【5年生】(2)
名古屋海洋博物館・南極観測船ふじの見学の様子です。
12/17授業の様子【1年生】
算数の授業の様子です。プログラミングの学習をしています。ロボットが目的場所にたどり着けるように、命令を出しています。1年生から少しずつプログラミングが始まります。
12/17授業の様子【2年生】
国語の授業の様子です。漢字の学習のまとめで、2年生に習った漢字のビンゴをしています。へんとつくりに分かれる漢字を記入するために、頭を使っています。
12/17授業の様子【3年生】
総合的な学習の時間の様子です。これまでの学習を元に、常滑についてさらに詳しく調べています。常滑の施設、イベント、駅、漁港など、テーマごとにグループで集まり調べています。
12/17授業の様子【4年生】
国語の授業の様子です。「冬の楽しみ」について、カルタを作っています。
12/17授業の様子【6年生】
総合的な学習の時間の授業の様子です。リトルワールドで調べてきた内容を、グループごとにまとめています。1月の学校公開日に発表します。
12/16授業の様子【3年生】
国語の授業の様子です。「三年とうげ」の最後の場面について、ぬるでの木のかげで歌ったのは誰だったのかについて、自分の考えをまとめ、友達同士で意見交換をしています。
12/16授業の様子【4年生】
道徳の授業の様子です。「学校のじまんを大切に」という教材をもとに、学校やクラスの自慢についてたくさん挙げるこどがました。たくさんの自慢を挙げる事で、自分の学校のよさに気づき,さらに学校をよくしていきたいという気持ちになりました
12/16授業の様子【1年生】
生活科の授業の様子です。12/7〜12/13に家庭で行ったお手伝いについて、振り返りをしました。いろいろなお手伝いをそれぞれの家庭のやり方でしっかり取り組んだことが分かりました。冬休みはさらに工夫して、家族の役に立てるといいですね。
12/16授業の様子【5年生】
算数の授業の様子です。歩合を使った割合の表し方についての学習です。何%が何割何分何厘が同じ割合なのかについて練習をしています。
|
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841 愛知県常滑市明和町2-47 TEL:0569-35-2422 FAX:0569-34-6883 |