最新更新日:2025/01/08 | |
本日:4
昨日:142 総数:515184 |
11/22授業の様子【1年生】
生活科の授業の様子です。校外学習で拾ってきたどんぐりでつくったこまを回して楽しんでいます。
11/22授業の様子【3年生】
書写の授業の様子です。字の大きさや配列に気をつけて、お手本を作文用紙に書き写しています。
11/22授業の様子【4年生】
図工の授業の様子です。完成した「元気のお守り」について、友達の作品を鑑賞しています。
11/22授業の様子【6年生】
算数の授業の様子です。比例について、グラフをもとにxが増加するにつれて、決まった数ごとに、yの値も増加するという考え方について学習しています。
11/21授業の様子【5年生】
図工の授業の様子です。板を切ったり、きれいに色づけをしたりして、パズルを作っています。
11/21授業の様子【4年生】
図工の授業の様子です。紙粘土を混ぜ合わせ、自分の作りたい色を試行錯誤しながら”元気のお守り”を作っています。
11/21授業の様子【1年生】
道徳の授業の様子です。”学校が終わってから、2人で遊ぶ約束をしていたところに、もう1人、「入れて」と来ました。”という状況のとき、どのようにするのかについて、考えを出し合っています。
11/21授業の様子【2年生】
算数の授業の様子です。四角形を直線で切るとどうなるか確かめています。切り方によって、三角形ができたり四角形ができたりしています。
11/21授業の様子【6年生 】
国語の授業の様子です。博物館の「博」は右上に「、」必要かどうか?や、「たしかめる」の送り仮名は「○確かめる」「×確める」のどちらが正しいか?など、間違えやすい漢字について、学習しています。
11/20防災教室の様子【4年生】
災害から命を守るため、消防署の皆さんからの防災講話と防災備蓄品の見学をしました。防災講話では、防災カードゲームで、災害が起こったときにどのような行動をとるかを考えました。また、災害時に避難所で使用する防災備蓄品に触れ、家庭内での備蓄について学びました。
11/20授業の様子【5年生】
英語の授業の様子です。what would you like ? I'd like 〜.の表現を使って、食事の注文について友達とやりとりの練習をしています。
11/20授業の様子【3年生】
図工の授業の様子です。空き容器に紙粘土で飾り付けをして、生活に役立つ物を作っています。
11/20授業の様子
国語の授業の様子です。カタカタの言葉を使って文章を作っています。
11/19校外学習の様子【4年生】
4年生が校外学習で名古屋市科学館とガスエネルギー館に行きました。いろいろなものに触れながら、地球のすがた、生活のわざ、人体のふしぎなどについて、楽しく学ぶことがきました。
11/19常滑市音楽家派遣事業【6年生】
常滑市音楽家派遣事業の一環で、箏の基本的な演奏の仕方を学び「さくら さくら」にチャレンジしました。斜めに座って構えることや腕を曲げたり伸ばしたりすること、爪の角に体重をのせて弾くことなど、丁寧に教えていただきました。楽しく箏に親しむことができました。
11/19授業の様子【5年生】
家庭科の授業の様子です。エプロン作りで、初めてミシンやアイロンを使います。今日は、コミュニティースクールの学校サポーターの皆さんにミシン・アイロンの使い方を教えていただき、フォローもしていただきました。ありがとうございました。
11/19授業の様子【3年生】
国語の授業の様子です。ことわざや故事成語について、辞典やインターネットを使って調べています。
11/18授業の様子【1年生】
図工の授業の様子です。「おいしそうな おべんとうを つくろう」というめあてで、紙粘土でお弁当を作っています。本物みたいで美味しそうです。
11/18授業の様子【2年生】
生活科の授業の様子です。校外学習で見学した常滑市体育館についてまとめ、グループごとにクイズ形式の発表をします。その練習や計画をしています。
11/18授業の様子【3年生 】
国語の授業の様子です。「すがたをかえる大豆」について、工夫している箇所を赤線で、食品を青線で引いて読み進めています。
|
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841 愛知県常滑市明和町2-47 TEL:0569-35-2422 FAX:0569-34-6883 |