最新更新日:2025/01/08 | |
本日:4
昨日:142 総数:515184 |
12/10読み聞かせ
朝の読書の時間に1〜4年生に対して、読み聞かせをしていただきました。いつもいつもありがとうございます。
12/9授業の様子【5年生】
図工の鑑賞の様子です。友達のつくった作品をじっくり丁寧に鑑賞し、感想を書いています。鑑賞中、一言のおしゃべりもなく、美術館のようでした。
12/9授業の様子【2年生】
図工の授業の様子です。下書きをもとに、自分で作ったお話に合ったマスを考え、配置を工夫して作品を作っています。
12/9授業の様子【3年生 】
国語の授業の様子です。「三年とうげ」について、いつ、どこで、だれが、どうした、について読み取り、あらすじを確認しています。
12/9授業の様子【4年生】
整数の計算をもとにして、0.6÷3や0.12÷4などの計算について、商の小数点の位置を考えて練習問題を解いています。
12/9授業の様子【1年生】
算数の授業の様子です。学習課題を終えて、タブレット端末で自分の学習課題に合った問題を解いています。
12/6校外学習【3年生 】
3年生が総合的な学習の時間に「とこなめのすてきなところ」を見つけに、焼き物散歩道へ見学に行きました。常滑市に住んでいても知らないところがいっぱいあって、発見の多い見学になりました。
12/6授業の様子【4年生 】
理科の授業の様子です。水の温まり方について、水温によって色が青→ピンクに変化するときの様子をもとに実験結果をまとめています。
12/6授業の様子【1年生】
国語の授業の様子です。年賀状の書き方の練習をしています。次回は、宛名書きの練習かな?
11/6授業の様子【2年生】
教室に入ったら、ちょうどリース作りを終えたところでした。いろんな子が、作った自慢のリースを見せてくれました。「見て!見て!」と言ってくれるのが嬉しい!ありがとう(*^o^*)
12/6授業の様子【5年生】
家庭科の授業の様子です。「よごれに合ったそうじをしよう」という内容で、教室内でどこが汚れているのか調べました。綿ぼこりや消しゴムのカスなどいろいろ見つけました。
12/6授業の様子【ひまわり学級】
岩滑パペットの皆さまが、ひまわり学級に向けて人形劇をしてくださいました。子どもたちは、物語に釘付けでした。ありがとうございました。
12/5情報モラル教室【5年生】
情報モラル教室を実施しました。情報技術を上手に活用するために、スマホやタブレット端末の使いすぎによるリスク(危険度)やSNSを発信する際のリスクについて考えました。今回の情報モラル教室は、保護者のみなさまにも参加していただきました。ご家庭でお子様と一緒に考えるきっかけなるとよいと思います。
12/5授業の様子【1年生 】
図工の授業の様子です。「せんのぼうけん」という単元です。各自で引いた思い思いの線から考えたぼうけんの物語が完成しました。今日は、一人一人の絵をグループでつなぎ合わせ、なぞりながら冒険をしています。
12/5授業の様子【2年生】
生活科の授業の様子です。2年生の校外学習で見学した給食センターと常滑市体育館について、学年全体でクイズ大会をしました。クイズに答える人たちだけでなく、出題する人たちも見学した内容について深く考えるきっかけになりました。
12/5薬物乱用防止教室【6年生】
ライオンズクラブの皆さんによる、薬物乱用防止教室を行いました。薬物依存症は脳にダメージを与えたり、家族や友達との関係が壊されたりするなどの恐ろしさがあることを知りました。また薬物に関わらないために、「その危険性をよく知り、だまされないこと」や「きっぱ断る勇気をもつこと」の大切さを再確認しました。
12/5 授業の様子【1年生】
体育の授業で、縄跳びや玉をとるゲームをしています。楽しく、元気に運動しています。
12/5 授業の様子【6年生】
高跳びの授業の様子です。得意、不得意はありますが、一生懸命に挑戦する姿が素敵です!
12/5授業の様子【4年生】
図工の授業の様子です。飛び出すカードを作っています。広げたときに飛び出す立体作品とともに、思いを伝えられるようなステキなカードができるといいですね。
12/4授業の様子【1年生】
音楽の授業の様子です。「おもちゃのチャチャチャ」について、自分がおもちゃになりきって歌っています。みんな思い思いのおもちゃを表現していて、思わず笑顔になってしまいます。
|
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841 愛知県常滑市明和町2-47 TEL:0569-35-2422 FAX:0569-34-6883 |