最新更新日:2024/12/27
本日:count up10
昨日:158
総数:1099641
 令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

2024年 最後の部活動

 本日は2024年最後の部活動ということで、朝から多くの部活が練習に励んでいました。仲間と声出しをしながら練習に取り組んだり、練習の最後に器具庫の大掃除をしたりして、今年最後の部活動を終えました。

 2024年は保護者の皆様や地域の皆様に支えていただいたおかげで、実りある教育活動を実施することができました。いつも清洲中学校の活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。2025年も、生徒たちのよりよい成長のために職員一同全力で取り組んでいきますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 キヨギス交流会が JICAホームページに掲載

画像1 画像1
 10月9日(水)に行った、清洲(キヨス)中とキルギスの子どもたちとの交流『キヨギス交流会〜Dear my friends〜』の様子がJICAホームページの国際協力出前授業の実施レポートにて紹介されています。該当ページは、こちらをクリックするとご覧いただくことができます。ぜひご覧ください。

【吹奏楽部】アンサンブルコンテスト前日練習

画像1 画像1
 明日、吹奏楽部はアンサンブルコンテストに参加します。
 本日の練習では多くの先生を招いての発表会が行われました。素敵な演奏を聴くことができました。
 明日の本番、自信をもってがんばってほしいです。
画像2 画像2

家庭科部 調理実習

画像1 画像1
 クリスマスイヴの12月24日に調理実習を行いました。 
 どの班も工夫を凝らし、クリスマス風のメニューに取り組んでいました。
 スポンジにデコレーションをする班や、カップケーキを生地から作る班があり、家庭科部員の本領を発揮していました。
 3学期も楽しく活動できるとよいと思います。作品作りも楽しみましょう。 

全校一斉下校

 終業式後、安全指導の先生から次の3点について話がありました。

 公共のルールやマナーを守ること。
 まっすぐに速やかに家に帰ること、また、遊びに行く時は着替えてから遊びに行くこと。
 車を運転している人の気持ちを考えて行動すること。

でした。

 本日の一斉下校で、意識しながら帰ることはできましたか?新学期も通学路をしっかり通り、安全に登下校をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学活の様子

 3年生の学活の様子です。通知表をもらい自分の成績と向き合う事ができました。待っている間は静かに自習をする事ができました。冬休み、進路実現のためにやれることを一生懸命がんばってください!応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達、二学期終業式

 二学期終業式に先立ち、二学期後半に実施した「社会を明るくする運動作文」、「赤い羽根 書道・ポスター」、「人権作文コンテスト」、「書画展覧会書」、部活動新人大会、冬季練習大会等の表彰伝達を行いました。
 
 終業式では、校長先生より「当たり前とは何か」「幸せとは何か」などの問いかけがあり、全校生徒は真摯に問いに向き合っていました。皆さんも目の前にある当たり前だと思っていることは、当たり前ではない事に改めて気づく事ができたと思います。「当たり前だと思えること、当たり前すぎて意識もしないことが、実はとても幸せなことなんだなと気付かされることがあります。大切なことは物事にどのように意味づけをするのか。それは自分の心が決めることです」当たり前に感謝、些細な幸せに感謝できる人間になってほしいと思います。そして、2025年、当たり前の些細な幸せに感謝し、生きる力にみなぎる皆さんの笑顔が見られることを楽しみにしています。


 生徒指導の先生からは、空と人生を題材に、冬休みの生活について話がありました。目標をもって冬休みどんな生活をするのかを考えるきっかけになったと思います。自分の目標を叶えられるのは自分次第です。後悔のないように一日一日を過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【バレーボール部女子】冬季練習大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(土)、熊野中学校で、女子バレーボール部の冬季練習大会が行われました。
 初戦は、西春中学校と戦い、1セット目は落としてしまいましたが、その後、2セット取って勝つことができました。決勝は、熊野中学校と対戦し、1セット目は、負けているところから追い越して勝つことができましたが、2セット目、3セット目と惜しくも負けてしまい、結果は準優勝となりました。
 どのチームも力を付けてきているので、今回の大会のよかった点と改善点をしっかり振り返りをして、この悔しさをバネにより強く成長してくれること期待しています。

 朝早くから生徒を送り出してくださった保護者の皆様、寒い中最後まで一緒に応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
 1月19日に愛日大会が行われる予定ですので、清洲中学校女子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。

面接練習2

 本日、私立・専修学校を対象とした面接練習を行いました。本番を想定して、一生懸命取り組む姿がこちらにも伝わってきました。本番まであと1ヶ月です。がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習2

 私立・専修学校の面接の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の日 健やかに毎日を過ごそう

 19日は食育の日です。今月の食育の日は地元の野菜として、宮重だいこんを使った関東煮をいただきました。ちなみに宮重だいこんは、愛知の伝統野菜にも選ばれているそうです。
 いよいよ来週から冬休みに入ります。休み中も1日3食を欠かさず食べる、適度な運動をするなど健康に気をつけて、寒い冬を乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は18日の6時間目に、各クラスでレクリエーションを行いました。
 クラス内でやれるものと限られてはいましたが、みんなで楽しめるゲームをやったり、ペアになってただ会話をしたり、謎解きをしたりしていました。
 他にも、冬休みの課題に取り組むクラスや先生も加わっているクラスもあり、冬休み前にクラスで一つの思い出ができたと思います。

3年生 学年集会

 18日、学年集会を行いました。
 生徒指導の先生からは、受験生ということを頭の中に入れて、これから楽しい行事がたくさんあったりしますが、気を緩めずに生活をしていってほしいというお話。

 学習担当の先生からは、「やる理由に目を向けて勉強をがんばってほしい」「高め合える仲間」この2点について話があり、冬休みはまとまった時間が取れる最後のチャンスです。有意義に使うようにしてくださいというお話。

 進路指導主事の先生からは、入試に向けて大切なメッセージを学年主任の先生から伝えました。
「今まで自分たちが調べてきたこと、見てきたことに自信をもって準備を進めてほしい」ということ、「冬休みの間に受験校への行き方の確認をしておくこと」の2点です。

 そして、ちょっと気持ちの和む話もありました。勉強法についてユーモアを交えながら、インプットとアウトプットの方法についての話がありました。冬休みの勉強に是非役立ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので2学期も終わりが近づいています。
 本日、2年生は2学期最後の学年集会を行いました。今回の集会では冬休みの生活や学習、あいさつの大切さについての話がありました。年末年始は行事ごとが多く、人の行き来も多いため、交通安全には十分に注意して過ごしていきましょう。お金の使い方にも十分な注意をはらいましょう。課題も計画的に進めてくださいね。

 健康に留意し、家族との時間を大切にして楽しい冬休みを過ごしてください。

12.17 後期生徒議会

 17日、今年最後の生徒議会を行いました。
 今回は後期議員の自己紹介や委員会からの活動報告をした後、図書室への利用数を増やすにはどうしたらよいか話し合いをしました。各グループで話し合いをしてたくさんの意見が出ました。活動をよりよくしたいという思いが強く伝わってきた、とてもよい議会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 先日、行われた赤い羽根共同募金を清須市共同募金委員会の方にお渡ししました。集まった募金と共に清洲中学校のみんなの思いが助けを必要とする方たちへ無事に届いて欲しいです。多くのご協力ありがとうございました。

面接練習1

 本日、3年生は入試に向けて面接練習を行いました。校長先生をはじめ、他学年の先生も協力し、本番を想定して取り組みました。ここで出た課題を本番までに何回も練習して当日を迎えて欲しいと思います。がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習1

面接練習の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会のようす

 16日の学年集会では、学習面やこれまでの生活面について話がありました。
 学習面では、職業インタビューの取り組み方や冬休み後の実力テストに向けての話がありました。これまでの学習内容は、2年生・3年生で学習する内容の基盤となるので、きちんと定着できるようにがんばりましょう。
 生活面では、目標や夢をもつことの大切さや、人との関わり方などの話がありました。「今夢がある人?」という質問に対してはあまり手は挙がりませんでしたが、職業調べの中のアクションプランはきちんと書けている人が多くいました。自信をもてるように、今のうちから一つでも多くをできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

 16日、体育館で感染症予防をして全校朝礼を行いました。今回の朝礼は、来年度導入される制服についてです。制服メーカーの方から制服ができるまでや制服の機能面の説明を聞きました。シャツなどのルール、着装規定についても説明がありました。
 生徒議会で生地を選んだり、イメージからスラックスやスカートのデザインを投票したりして自分たちが関わってできた制服を実際に見てどうでしたか?ブレザー、スラックス、スカートは市内4校統一ですが、ボタンだけ学校ごとに異なり、それぞれの学校で生徒によるデザイン募集、投票で選ばれました。また、たくさんの応募の中から選ばれた生徒には賞状と盾と実際のボタンが贈呈されました。来年度から入学する多くの生徒が身に付けることになります。清須市の新しい一歩に皆さんが関わったことを誇りに思ってもらえたらうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404