最新更新日:2025/01/08 | |
本日:48
昨日:141 総数:715579 |
ギコギコトントン 作品完成!(4年生)一枚の板が、どんどん見事な作品に仕上がってきました。 立体的な小物入れや壁掛けなど、すてきな作品ばかりです。 ぽかぽか(1年生)「おいしい〜!」「もう食べちゃったよ!」 みんなで食べると、給食がますますおいしくなるようです。 固まった形から(6年生)固めたものから想像力豊かに作品作りをすることができました。 「そういうものとして見たんだ!すごい!」 「ここがこの部分になっていたのか!」 とても楽しい作品になっています。 空気と水の実験(4年生)今日は、空気鉄砲や水鉄砲を使って実験をしました。実験を通して、楽しく空気と水の性質の違いについて学びました。 フラッグ練習スタート!(6年生)実行委員が曲に合わせたフラッグの振り方を考えてくれたので、みんなで振り方を確認しながら練習しました。 動きをそろえ、フラッグの勢いや音を聴かせられるようにしていきましょう。 今日の給食ご飯 牛乳 宗田かつおのおかか煮 千草あえ けんちん汁 ※給食メッセージ かつおは、干すと固くなることから「かたうお」と呼ばれ、「カツオ」という名前はなかったそうです。秋にとれるカツオは、北の海で小魚をたっぷり食べて大きくなり、脂がのっています。魚の脂には血液をさらさらにしたり、脳の働きをよくするEPAや、DHAを含んでいます。今日は宗田かつおのおかか煮です。また、けんちん汁はかつお節でだしをとった、うまみたっぷりの汁ものです。 朝会標語を考えることで、子どもたちの交通安全に対する意識が高まったと思います。なお、代表児童の標語については、のぼり旗として、地域に飾られる予定です。 今週の予定今週の本校の教育活動をお知らせします。 ■30日(月) 朝会 視力検査(2年) ■ 1日(火) 就学時検診 ■ 2日(水) トークタイム 視力検査(3年) ■ 3日(木) 視力検査(4年) 校内授業研究 ■ 4日(金) 町あいさつ運動 視力検査(5年) ストップ温暖化教室(4年) ■ 5日(土) PTA役員会・委員会 ※写真は、玄関付近から見た、今朝の登校の様子です。 ぽかぽか(1年生)
学校公開日では、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。おうちの人にかっこいい姿を見てもらおうと、みんな頑張っていました。
図工の時間には、昨日のふれあい鑑賞会「ジャックと豆の木」を思い出して、ぐんぐん伸びるヒマワリの茎を描くことができました。 さん サン 3年生(3年生)9/27 図書館支援ボランティアの活動
図書館支援ボランティアの方々に、新しい本にカバーをかける作業をしていただきました。
その新刊本は、今週注文し、本日届けていただいた本に、新図書委員の子ども達が受付印を押し、バーコードシールを貼り、ボランティアの皆さんにカバーをかけていただき…… 後は司書がパソコンに登録すれば、子ども達の手元に届きます。図書館の本を借し出しに必要な作業では最短だと思います。 何でもネットで手に入る時代ですが、皆さんのご協力により、読みたい本がすぐに読める幸せを感じて、たくさん本を読みましょう。 今日の給食ご飯 牛乳 さわらの照り焼き 五目きんぴら わかめ汁 ※給食メッセージ 今日の主菜は、さわらの照り焼きです。さわらは、からだが細長く、全長が1mくらいで、身の色から白身魚と思われがちですが、実は赤みの魚です。白身魚か赤身魚の違いは、見た目ではなく筋肉に含まれるたんぱく質の量で決まります。赤身魚の特徴は、一生遠海を泳ぎまわるため、持久走を必要とします。そのため体にはたくさんの酸素を取り入れなければいけません。その酸素を運ぶ色素たんぱく質「ヘモグロビン」と貯蔵する働きをする色素たんぱく質「ミオグロビン」が、筋肉に多く含まれているため、赤身魚と呼ばれます。 本校の校舎について学校のいたるところに、人とふれあえるワークスペースがあり、木の質感を感じるわくわくする空間が、子どもたちの学び合う場になっています。 藍染めTシャツを着て練習「せーの!」とかけ声をかけて、一斉に一輪車に乗り、前進することが難しく、グループごとに励まし合って、何度も練習をがんばっています 5年生に遊んでもらったよ(2年生)種目は「ありさんごっつんこ」。 2チームの対抗戦で、チームの代表者が線上を移動して相手陣地を目指し、遭遇した時点でじゃんけん。負けた方は次の代表者が飛び出て、自分の陣地を守っていく遊びです。 心も体も2年生よりはるかに成長している5年生ですが、じゃんけんなら2年生も負けません。 見事相手陣地まで攻め込んだ2年生もいました。 5年生の様子(5年生)9月26日 PTA交流会「AED講習会」丹羽消防署から講師として3名の署員の方をお招きし、胸骨圧迫とAEDの使い方を学びました。命を守るために、私たちができることを学ぶ貴重な時間になりました。 丹羽消防署の方には、参加者からの多くの質問に一つ一つ丁寧に答えていただきました。署員の方々も、熱心な受講態度に感心しておられました。 また、講習会を基に、会員の交流を感じる時間にもなりました。 参加者の皆さん、お疲れさまでした。また、PTA文化厚生委員の皆さん、とても素敵な交流会をありがとうございました。 今日の給食ご飯 牛乳 和風コロッケ ブロッコリーのツナあえ 呉汁 ※給食メッセージ 今日の副菜はブロッコリーのツナ和えです。ブロッコリーは、消費量が特に多いことから国が安定した供給が必要と認めた指定野菜に、およそ50年ぶりに追加されることが決まり、注目されています。ビタミンCやたんぱく質が豊富で、これらの栄養素が多くの健康効果をもたらします。ビタミンCやたんぱく質が豊富で、これらの栄養素が多くの健康効果をもたらします。ビタミンCは体の酸化を防ぎ、免疫力を高める効果があるとされます。また、たんぱく質は筋肉の材料となり、筋力アップや代謝の向上に役立ちます。ヨーロッパやアメリカでは、その形から「栄養宝石の冠」とも呼ばれています。 ご参観ありがとうございました本日は学校公開日ですお車でご来校の際は、ヨシズヤさんのNO2駐車場をご利用ください。 |
大口町立大口南小学校
〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地 TEL:0587-95-3216 FAX:0587-95-8560 |