最新更新日:2024/12/24
本日:count up19
昨日:41
総数:339135
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

9/24 5年 短距離走・リレー

今日はさわやかな青空の下で、勢いよく走ってバトンパスの練習ができました。みんないい汗をかいてがんばっています。

画像1
画像2

9/24 モーニングクリーン活動

 星の子タイムの時間に、全校児童で協力して草取りを行いました。10分という短い時間でしたが、全員が集中して取り組んだので、校庭がきれいになりました。児童の頑張りのおかげです。一人では、大変なこともみんなで力を合わせれば、大きな力となり、すごいことができることを改めて知る、いい機会になりました。
画像1
画像2

9/20 6年2組 研究授業(理科)

「てこのはたらきとしくみ」の単元で「どうしておもりの位置や数がちがうのにつり合うのだろう」という問いから授業が始まりました。おもりの数と位置によりどんな時につり合うのかをグループで試行錯誤しながら確かめました。「ああ、やっぱりつり合うね」「あれ、つり合わない」など、子どもたちのつぶやきや驚きの声がいっぱい聞こえました。
画像1
画像2
画像3

9/20 常任委員のみなさんが登校の見守りをしてくださいました

 PTA常任委員のみなさんが、通学路のいろいろな場所に立ち、登校の見守りをしてくださいました。子どもたちの安全のためにご協力いただきありがとうございました。
画像1

9/19 2年2組研究授業

 2年2組で研究授業を行いました。「くわしくしりたいことはなにかな」というめあてのもと、来週のまちたんけんで知りたいことをグループごとに考えました。まちたんけんに行って、しっかりと学習してほしいです。
画像1
画像2
画像3

9/19 修学旅行説明会(6年生)

 5時間目に、保護者の方と6年生児童を対象に修学旅行説明会を行いました。修学旅行の日程や持ち物についてスライドを使いながら説明しました。奈良や京都での写真に目を輝かせる児童の姿が見られました。児童にとって素敵な思い出に残る修学旅行になるように準備を進めていきます。

画像1

9/18 4年生体験入部(バスケ部・サッカー部)

 今日はバスケ部とサッカー部の体験入部がありました。バスケ部はドリブルの体験を、サッカー部はいろいろなパス練習の体験をしました。どちらの部活も4年生は楽しんで参加していました。
画像1
画像2

9/18 薬物乱用防止教室

 6年生は、薬物乱用防止教室がありました。薬物の危険性や依存性について学ぶことができました。たった一度の好奇心で身も心も大切な人も失ってしまうことの恐ろしさや誘われてもきっぱりと断ることの大切さに気付くことができました。
画像1
画像2

9/18 図書ボランティア「星のしずく」のみなさんが図書室の整備をしてくださいました

 図書ボランティア「星のしずく」のみなさんが、新しい本に保護シールを貼ったり、本の補修を1冊1冊丁寧に行ったりしてくださいました。子どもたちが読書に親しめるよう心を込めて活動してくださっています。お忙しい中、星の宮小学校の子どもたちのためにご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2

9/17 さわやかデー

 本日さわやかデーがありました。
9月中旬に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。
体調管理に気を付けて規則正しい生活を心がけましょう。
画像1

9/17 4年生体験入部(フラッグ部・音楽部)

 今日はフラッグ部と音楽部の体験入部がありました。フラッグ部は6年生に習ってバトンを回す体験を、音楽部はいろいろな楽器の音を出す体験をしました。今日の体験でそれぞれの部活の楽しさに気付いてくれたら嬉しいです。
画像1
画像2

9/17 2年 マットを使った運動

背支持倒立にチャレンジしています。膝や足先をしっかり伸ばして美しい姿勢が保てるように練習しています。上手にできています。
画像1
画像2

9/17 3年 What ・・・do you like ?(外国語活動)

今日は「好きなものは何ですか」「私は○○が好きです」の文型を習いました。今から友達とカードを使って会話を練習します。うまくできるかな?
画像1

9/17 『もし○○川があふれたら』

図書ボランティア「星のしずく」の皆さんがいつも図書室の掲示コーナーを子どもたちのために企画してくださっています。9月に入り『もし○○川があふれたら』というテーマで、新川、庄内川、五条川のそれぞれの「にげどきマップ」を掲示してくださいました。
この星の宮小学校も2000年9月11日の東海豪雨では床上浸水しました。子どもたちがマイタイムラインを考えるよいきっかけとなります。ありがとうございます。

画像1

9/17 4年 まぼろしの花(図画工作)

「まぼろしの花」という言葉から想像を広げ、花や葉の形や色を工夫してまぼろしの花の世界を表しています。一人一人の個性が光る作品ができています。
画像1
画像2

9/13 4年生 体育

 体育でバトンパスの学習をしました。どのようにしたら相手にスムーズにバトンが渡せるか考え、繰り返し練習をしました。
画像1
画像2

10/13 2年 清須市給食センター見学

 清須市給食センターへ見学に行き、調理の工程を見させていただきました。とても大きな釜で一気に野菜を炒めている調理員さんの姿を見て、児童から凄いという声が聞こえました。最後に質問に答えていただきました。1日に8000食作っていると聞いたときは、驚きました。今日の見学で毎日食べている給食が、農家さん・給食センターで働く人など多くの力で作られていることを知りました。今後も感謝の気持ちをもって食べさせていただきます。
画像1
画像2
画像3

9/13 3年 食べ物のひみつ教えます(国語)

「どうしたら分かりやすい文章が書けるかな」という問いから始まり、つなぎ言葉や文の組み立て、文を並べる順番などさまざまな工夫について話し合っています。自分の言葉で友達に考えを伝えることはとても大切なことです。みんなとても積極的ですばらしいです。
画像1
画像2

9/13 2年 給食センターの見学に出発します

生活科「みんなで つかう まちのしせつ」の学習で、身近な公共施設について学習します。毎日おいしい給食を、どこでどのように作っているのかしっかり見学してきます。
画像1

9/12 選挙管理委員会

 9月11日(水)に第1回選挙管理委員会を開きました。選挙管理委員としての役割、選挙公示について確認しました。真剣に話を聞く姿勢に、自覚を感じました。公正・公平に選挙が行えるようにがんばってほしいと思います。
 9月12日(木)に各学級で選挙公示を行いました。よりよい学校にするために自分にできることを考え、前向きに立候補してくれるとよいなと思います。
画像1
画像2
eライブラリー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別行事予定表

お知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

ほけんだより

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校運営協議会

「ラーケーションの日」について

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017