最新更新日:2024/12/23
本日:count up17
昨日:94
総数:678619
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

4/28,29 女子卓球 春季大会

 準優勝を飾った新人大会から約8か月。その間に、一万人卓球大会と清須市民卓球大会がありましたが、結果を残せず、悔しい思いをしました。それから、学年も一つ上がり、大きな大会も残り二つ。そのうちの一つ、春の大会がやってきました。

 大会1日目の団体戦。午前の予選リーグでは、8校がAグループとBグループに分かれ、試合を行いました。Bグループの西枇杷島中学校は、新川中学校・師勝中学校・豊山中学校と戦いました。新川中学校と師勝中学校には勝利を収めることができましたが、豊山中学校には敗れ、予選を2位で通過しました。午後の決勝トーナメントでは、準決勝でAグループ1位の天神中学校と戦いました。天神中学校は、新人大会の決勝戦で惜しくもあと1ゲームで敗れた相手。あの時の悔しさはきっと誰もが忘れていなかったでしょう。その思いを一つに、選手たちは戦いました。そして、均衡する試合展開の中、勝利を収めることができました。続いての決勝戦では予選リーグで敗れた豊山中学校と戦いました。予選リーグでは早々に苦しい試合展開がありましたが、「絶対に優勝する」という思いを選手たち全員がもち、均衡した白熱する試合となりました。しかし、あと一歩及ばず、団体戦の結果は準優勝となりました。立派な結果ではありますが、選手たちはとても悔しい表情を浮かべていました。悔しい分、きっと夏の大会まで大きく成長できると信じています。2年生の応援もとても素晴らしかったです。

 大会2日目の個人戦。8名の選手が8つのトーナメントグループに分かれ、地区内の各中学校と戦いました。どの選手も西枇杷島中学校の代表として正々堂々と戦いました。そのうち一人がベスト8に入り、夏の大会のシード権を獲得しました。一人のベスト8出場にチーム全員が喜び、決勝トーナメントもチーム全員で見守りました。

 日頃から女子卓球部の活動にご理解いただき、ありがとうございます。また、会場まで足を運び今大会の応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今後も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 男子バレーボール 西春日井支所春季大会

 4月27日(土)に本校で男子バレーボール部の春季大会が行われました。自分たちのリズムに乗れず、苦しい展開が続きましたが、選手たちは一致団結し、決して諦めずに戦い抜きました。その結果、見事、優勝を手にすることができました。自分たちの目標をかなえるために何をしなければいけないのか、見直すことができた大会となりました。さらに成長し、次の栄冠に向けて努力を重ねていきましょう
 保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。今後とも西枇杷島中学校バレーボール部へのご声援をよろしくお願い申し上げます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 女子バスケットボール部 春の大会

 4月20日(土)に春の大会が行われました。清洲中学校と対戦し、残念ながら勝利を収めることはできませんでした。
 この日に向けて、一人一人の役割を意識をし、練習に励んできました。しかし、技術も、気持ちも、まだまだ力不足なところを実感させられる試合となりました。
 「勝つ」ことの難しさを感じながらも、今回の敗戦を生かし、夏の大会では勝利の喜びを味わえるように、選手とともに、日々の練習に励んで行こうと思います。

 保護者の皆様、会場まで足を運んで応援していただき、ありがとうございました。また、いつも女子バスケットボール部の活動にご理解・ご協力していただき、感謝しております。夏の大会で、目的・目標を達成できるように全力で頑張っていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

04/24 生徒会活動(広報掲示委員より)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の生徒会執行部の活動の紹介です。今日はスローガンの候補の選定をしました。全校生徒から募集したスローガンの一覧を見て、候補を絞っていきました。どんなスローガンに決定するのかを楽しみにしましょう!

4/24 委員会活動(掲示広報委員より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動がありました。各委員会、スローガン決めや一年間の活動計画を行いました。年間を通して取り組みたいことを真剣に話し合っていました。
 保健委員会はアルボール液の補充をするなど、活動を始めている委員会もありました。
 防災安全委員では、避難訓練の反省を振り返り、今後の取り組みを考えていました。今後は昇降口のざら板の修繕など、安全面への取り組みを進めるようで、やる気に満ち溢れていました。
 各委員会に所属したみなさん、学校のために頑張りましょう!

4/24 1年生部活動仮入部

 昨日から1年生の部活動仮入部が始まりました。今回は体験ではなく、部の一員として基礎トレーニングに取り組んだり、ミーティングに参加したりしました。
 体験のときは先輩が付き添いながらやっとできていたことが、今日は、自分自身で考えながら1年生同士で練習し合ったり、演奏したりする様子が見られました。
 金曜日で仮入部期間は終了で、5月2日から本入部となります。その部活動に入部すると決めた人も、まだ迷っている人も、残り1日。部の一員としてしっかりと活動に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 台湾地震募金活動(広報・掲示委員会作成)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西枇杷島中学校では、4月22日(月)から台湾で起きた地震に対しての募金活動をしています。先週、生徒会執行部作成による台湾地震についての動画を全校生徒が見ました。その動画の影響もあり、たくさんの生徒が募金をしていました。
 朝の募金活動の様子を、私たち広報・掲示委員会が写真を撮り、そして、募金を募っている生徒会執行部の生徒にインタビューをしてみました。(写真はインタビューをしている時の様子です)
 「どんな思いでこの募金活動をしようと思ったのですか?」と聞くと、「能登半島地震の際に、たくさんの支援金を送ってくれた台湾に恩返ししたいという思いで行っています!」と答えてくれました。
 助け、助けられる。すごい素敵な瞬間だと感じました。今週の金曜日まで募金活動を行っています!ぜひみなさんで台湾のために動きましょう♪

広報・掲示委員会3年生より

4/22 1年生授業参観・PTA総会・学年懇談会

 本日は、午後から授業参観・PTA総会・学年懇談会が行われました。
 1年生では、A組は道徳、B組は保健、C組は社会、D組は国語、E組は技術の授業が行われ、その様子を参観していただきました。
 たくさんの保護者の方に見守られ、最初は緊張した面持ちでしたが、授業が展開するにつれて生き生きと授業を受ける様子が見られました。
 その後、PTA総会が行われ、昨年度の報告と役員の引継ぎがありました。体育館後方ではリサイクルバザーも行われ、盛況でした。
 また、学年懇談会では各学年の先生から保護者の方に向けて学年の方針や、校外での活動に関する説明を行いました。本日ご都合が付かず欠席されたご家庭においては、明日資料をお子様にお渡しいたしますのでそちらをご覧ください。
 平日のお忙しい中、ご参加いただき本当にありがとうございました。今後とも本校の教育活動に対するご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 3年生授業参観・学年懇談会

 3年生の授業参観では、全クラス道徳を行いました。グループワークを通して、正確に伝えることの難しさと他者の考えをよく聞くことの大切さについて学びました。学年懇談会では、1年間の指導目標や生活・学習面について、修学旅行について説明させていただきました。参加できなかったご家庭には明日生徒を通じて資料をお届けする予定です。今年度も生徒一人一人のために尽力していきますので、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 2年生授業参観・学年懇談会

 本日、授業参観が行われ、各クラスで道徳の授業が行われました。授業参観後の学年懇談会では、自然体験学習についての説明を行いました。参加できなかったご家庭には、明日お子様を通じて資料をお渡しします。
 ご参加いただいた保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
 今年度も生徒一人一人の成長のために、尽力してまいります。1年間、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20、21 東尾張ユース(Uー15)サッカー選手権 西春日井地区大会

 4月20日(土)、21日(日)に東尾張ユース(U−15)サッカー選手権 西春日井地区大会が行われました。
 今大会はノーシードだったので、ハードな日程となりました。人数も12人と本当にギリギリの中での戦いでした。そんな中でも、選手たちは勝利を目指しチームのために戦い切りました。
 上位大会への出場がかかった3位決定戦でも、一人一人が本当によく頑張り、東尾張大会の出場権を得ることができました。
 お忙しい中多くの保護者の方にもサポートしていただき、感謝しております。顧問が変わり不安もあるかと思いますが、チーム一丸となって頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。
 なお東尾張大会は、6月1日(土)2日(日)に瀬戸・尾張旭地区の会場で行われます。保護者の皆様、お忙しいとは思いますが、選手への応援をまたよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 ソフトテニス 春季大会(団体戦)

 4月21日(日)、白木中学校にて春季大会(団体戦)が行われました。予選リーグは天神中学校、新川中学校との対戦でした。初戦の天神中戦では、緊張からか思うようなプレーができず、負けてしまいました。続く新川戦では、危ない展開が続きましたが、何とか勝利することができました。
 結果、予選トーナメントを2位で通過することになりました。続く決勝トーナメントでは、少し緊張もとれたのか、師勝中、清洲中となんとか勝利することができました。決勝戦では、予選トーナメントで戦った天神中でした。
小雨が降る中、集中力を切らさず、打ち切ることができました。結果、なんと優勝することができました!!選手のみなさん、おめでとうございます!
 この結果をふまえて夏の大会のトーナメントが決まります。夏の大会に向けて、油断せずに練習をしていきましょう。
 保護者のみなさま、連日にわたり朝早くからの送り出し、お弁当のご準備など本当にありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 ソフトテニス 春季大会(個人戦)

 4月20日(土)、白木中学校にて春季大会(個人戦)が行われました。秋の新人戦から県大会を目標にして、練習を積み重ねてきました。どのペアも声をかけ合い、全力を出しました。結果、1ペアが3位入賞することができました。試合に出れなかった生徒や途中で敗退してしまったペアも全員が応援をして西枇杷島中学校一丸となって得た結果だと思います。

 この1ペアは6月8日(土)に開催予定の県大会に出場します。チームとしても努力を続けていきましょう!
 保護者のみなさま、朝早くからの送り出し、応援等、いつもありがとうございます。引き続きご協力の程、よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 ソフトテニス 春季大会(個人戦)

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20・21 男子卓球部春季大会

 20(土)・21(日)に男子卓球部春季大会があり、20日に団体戦、21日に個人戦が行われました。
 団体戦の結果は3位と、目標としていた優勝には届かず、悔しい結果となりました。また、個人戦では、ベスト8に一人も勝ち残ることができず、こちらも非常に悔しい結果となりました。試合終了直後は選手たちの表情も、とても悔しそうな表情でしたが、ミーティング後には、次の夏季大会では必ず団体戦を優勝、個人戦でもそれぞれの目標を達成できるよう、これからの練習に励んでいきたいという思いが感じられました。
 男子卓球部一丸となって、夏季大会に向けて練習に取り組んでいきましょう!

(団体戦の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20・21 男子卓球部春季大会2

(個人戦の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 避難訓練

 本日1時間目に避難訓練を行い、教室から運動場に出るまでの避難経路を確認しました。訓練後には、「家族で避難場所が決めてあるか」「避難グッズは準備してあるか」などの振り返りも行いました。ここ最近、テレビでも地震関連のニュースが報道されています。日頃から高い防災意識をもって過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 1年生部活動体験1日目

 本日、1年生の部活動体験が行われました。
 部活動は2つまで選ぶことができ、1日目である今回は、第一希望の部活動を体験しました。
 先輩たちに教えてもらいながら、実際に楽器を奏でたり、レシーブやリフティングの練習をしたりして、1時間程度の体験時間でしたが、見学のときよりも活動の内容や雰囲気を肌で感じることができたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の生き物を探して

 1年生理科では現在、スケッチの仕方を学んでいます。

 春のポカポカした陽気の中、にしび花壇にいる生物を懸命に探し、iPadで撮影する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 3年生級訓決め

 本日、3年生は学級目標(級訓)を決めました。最高学年としての自覚を持ちながら、中学校生活最後の1年間を充実させるため、目標に向かって頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406