最新更新日:2024/12/23
本日:count up9
昨日:33
総数:480945

認証式・朝会(1)

 いよいよ後期のスタート。

 本日は、後期の児童会組織、学級委員など学校や学級のリーダーとしてみんなを引っ張ってくれる代表に認証状が校長先生より渡されました。校長先生からは「リーダーを支える周りの人の大切さ」「自分の役割を果たすことがみんなのためになる」というお話がありました。それぞれの学年で取り組んでいることが、みんなのためになります。

 特に6年生は学校のよきお手本となる姿をみせてくれています。よりよい西小学校にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式・朝会(2)

認証式と朝会の様子です。

朝会では、教育実習生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室への道〜その2〜☆5年生

画像1 画像1
9月27日(金)
 自然教室に向けて、2回目の学年集会がありました。今回は、実際の写真を見ながら当日の動きついて説明を聞きました。来週からは少しずつ、自然教室での一人一役を決めていく予定です。どの係になっても、責任をもって最後までやり遂げる。そんな姿を期待しています。
 今では当たり前のようにできている授業の始まりのあいさつや礼、聞く姿勢は4月からずっと継続してきたことです。これからも、当たり前のことをきちんと続けていけるといいですね(^^♪

4年生自転車安全走行教室

画像1 画像1
9月25日(水)
 中地域、北地域の自治組織、町民安全課のみなさん、まちねっと大口、Bフォース、江南警察署安全課のみなさんに来校していただき、自転車安全走行教室を行いました。
 Bフォースの皆さんのデモンストレーション、精巧な信号機、踏切の模型を使った自転車練習など充実した時間を過ごすことができました。
 おかげで、自転車の安全な走行への意識を高めることができました。ありがとうございました。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
9月19日(木)
 今日の朝は、ぐるんぱさんの読み聞かせがありました。
 3年生の各クラスで、「これはボール」「ま、いっか!」「いもほりバス」「お月さまってどんなあじ?」を読んでいただき、クスっとわらったり、少し考えたり…と、朝から素敵な時間を過ごすことができました。
 また次回も楽しみですね。
 ぐるんぱさん、ありがとうございました!

自然教室への道〜その1〜☆5年生

画像1 画像1
9月18日(水)
 自然教室に向けての学年集会がありました。
第一回は、自然教室で身に付けたい力や自然教室で行う活動、班での役割などについての説明がありました。子どもたちの眼差しからは、とても楽しみにしていることが伝わってきました。

 5年生のみなさんへ
 今日から少しずつ準備が始まります。毎日の学校生活から意識して行動出来たらよいですね(^^♪
【自然教室クイズ】自然教室で身に付けたい力は何でしょう?(ヒント:3つあります)

4年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(金)
 校外学習で、名古屋市科学館へ行ってきました。学年全員での電車移動だったので、不安もありましたが、乗り遅れや乗り間違えもなく無事に移動することができました。
 プラネタリウムでは4年生向けの学習投影ということもあり、とても分かりやすく、星や月に興味がわく話をしていただきました。さっそく「家に帰ったら星を見る」と興奮した様子で話していた子どもたちもたくさんいました。
 また、竜巻の様子を見たり、電車の運転体験をしたり、科学に関する興味深い展示がたくさんあり、大満足の一日になりました。
 今日学んだことをしっかり今後の生活につなげていきたいと思います。

校外学習 リトルワールドへ ○6年生○

画像1 画像1
「野外民族博物館 リトルワールド」へ校外学習に行ってきました。
公共交通機関内では、きまりやマナーをしっかり守り。席を譲る思いやりある行動も見られ、6年生らしく素晴らしい姿でした。
園内では、班で協力して様々な国のエリアをまわり、精力的に活動できました。
特に、衣装体験活動では、事前学習で調べていた伝統的な国の衣装を実際に着ることができ、嬉しそうな表情をしている児童がたくさん見られました。
今日の学びを振り返り、次の大きな行事である修学旅行に向けて、また動き出していきましょう!

日ごろの成果を発揮する☆5年生

画像1 画像1
9月13日(金)
 行事は毎年天気に恵まれる5年生。今年も快晴の中、エコパルなごやへ校外学習へ出かけました。
 エコパル内では、総合の時間に学習している環境問題について、さらにくわしく知ることができました。
 何より、学年で初めての電車の乗り降りは、班で声をかけあって安全に、そしてスムーズに行うことができ、とても素晴らしかったと先生たちは思います。5年生が始まってから今日まで、日ごろからがんばってきた成果を発揮できましたね(^^♪
 一日を通して、たくさんのすてきな姿を見ることができました。今日はゆっくりと体を休めてくださいね。また来週、元気な姿で会いましょう!!

 保護者の皆様におかれましては、早朝よりお弁当の用意等、ご協力いただきありがとうございました。

「かりもり」について勉強しました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月12日(木)
 今日3年生は、総合的な学習の時間「大口町の特産物について知ろう」の授業で大和屋さんをお招きし、かりもり漬けについて勉強しました。
 かりもり漬けの歴史や作り方、工場の様子など、教科書では勉強できないお話をたくさん聞かせていただきました。また、かりもり漬けの原材料「シロウリ」の実物大のレプリカも見せていただき、最後には試食もさせていただきました。
 実際に試食した子どもたちは、「おいしい!」「カリカリしている!」ととてもうれしそうでした。
 これからも大口町の素敵なところをたくさん見つけていけるといいですね。
 お世話になった大和屋さん、まちねっと大口や町役場のみなさん、ありがとうございました!

校外学習に向けて☆5年生

画像1 画像1
 いよいよ迫ってきた校外学習に向けて、学年集会を行いました。
 集会では、しおりの内容の確認と日程のくわしい説明に加え、電車の乗り降りの練習も行って準備万端です。

 5年生のみなさんへ
 校外学習の準備はもうすんでいますか?班で力を合わせて、楽しい校外学習にしましょう!暑い日が続いています。体の調子も整えておきましょうね(^^♪

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(金)
 2時間目に避難訓練を行いました。今回は、「校内放送機器の故障」を想定しています。各学級、各階の情報を職員室に集約し、安全確認後に避難を開始しました、
 西っ子たちは、前回よりもさらに静かに、落ち着いて避難することができました。
 近い将来起こると言われている大地震。その時、今日の訓練が活かせるといいですね。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(金)
 本日は、2学期最初のあいさつ運動が登校時に行われました。新学期がスタートして1週間。まだまだ暑さの残る9月の朝ですが、子どもたちは元気に登校しています。

ぐるんぱさんの読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今学期もぐるんぱさんにお世話になります。
 1年生は,にこにこしながら楽しい話に聞き入っていました。
 「いいから いいから」「かぜがつよいひ」「けいろうのひ」「ゴリラのパンやさん」「しろくまのパンツ」を読み聞かせていただきました。
 ありがとうございました。

【地域学校協働活動】環境サポート

 学校支援ボランティアの方に学校の環境を整備するサポートを行っていただいています。本日は、運動場西側にある階段周辺の草刈りを行うため、ボランティアの方の力をお借りしました。
 いつも心地よい学校環境を保つためにサポートいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生学年集会をしました。

画像1 画像1
 2学期がスタートしました。
 始業式では4年生代表児童が、もうすぐ始まる自主学習に向けて決意を述べていました。
 また、本日の学年集会では、校外学習に向けての説明をし、「見通しをもつ」「けじめをつける」「自分たちで次に何をすべきか考える力」という具体的な行動目標を示しました。
 校外学習を通して、また一歩成長できるように、子どもたちと一緒に頑張っていきたいと思います。

煙道体験(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(水) 
 今日3年生は、丹羽消防署の方をお迎えして煙道体験を行いました。
 まず初めに消防士さんから火災の時の煙についてのお話を聞き、理科室で実際に体験を行いました。真っ白な煙いっぱいの理科室に入って行くのはとても不安そうでしたが、ハンカチで口を覆って姿勢を低くしながら歩き、みんな出口まで進むことができました。
 実際の火事はいつ起こるか分かりません。今日学んだことをいざという時のために覚えておけるといいですね。
 お世話になった丹羽消防署のみなさん、ありがとうございました。

始業式

画像1 画像1
9月2日(月)
 心配していた台風の影響は少なく、予定通りの日課で2学期初日がスタートしました。始業式では、4年生・6年生の代表児童が、「2学期がんばりたいこと」を発表しました。新学期のスタートにふさわしく、元気に、前向きに発表できました。
 校長先生は、目標をもって生活することの大切さについてお話しされました。また2学期から西小でお勤めいただく新しい先生の紹介もありました。
 西っ子のみなさん、2学期もたくさんの楽しい行事が待っています。気持ち新たに、がんばっていこうね!!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 保護者会
12/10 保護者会
12/11 保護者会
12/12 通学班集会 引率下校
12/13 校外学習(3年)
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563