最新更新日:2025/01/14 | |
本日:90
昨日:291 総数:2769879 |
第75回西尾張中学校新人陸上競技大会後者の大会は1・2年生だけが出場できる、新チームでの団体戦です。頼りになる3年生が引退してから初めての大会でしたが、新たにチームを引っ張る立場になった2年生が大活躍する1日となりました。部活に慣れてきた1年生も大健闘し、見事に夏休みの練習の成果を発揮することができました。これまでの先輩たちから学んできたものをしっかりと受け継いでおり、今後がますます楽しみになりました。とはいえ、まだまだ人としても陸上プレイヤーとしても伸びしろだらけの1・2年生です。今日までのよかった部分も、課題もしっかりと振り返り、今後に繋げていきましょう。保護者の皆様、悪天候による急なタイムテーブルの変更にも快く対応してくださり、ありがとうございました。引き続き大口中学校陸上部の応援をよろしくお願いします。 入賞した競技は以下の通りです。 男子 400m 2位 1500m 1位 3000m 2位 走幅跳 1位 2位 総合 3位 女子 走幅跳 6位 走高跳 4位 5位 砲丸投 4位 【家庭科部】調理実習【最上級生】
本日の最上級生。定期テスト3の2日目でした。残りの理科と社会をやりきりました。これまでのテスト終わりは「バッチリできた!」、「全然できなかった・・・」など悲喜こもごもの反応でしたが、最後の教科だけはみんなが「終わった〜」というやりきった表情で一杯でした。お疲れ様ね。今夜くらいはゆっくり過ごしてください。と言いたいところですが、午後の授業で早速、返却された教科もあると思います。返却されたその日のうちにやり直しておきましょう。「明日やろう」の明日はきっときません。「すぐ」やることが大切です。
次の写真は、テスト終了後に行われた避難訓練の様子です。写真の様子は「ダンゴムシのポーズ」を全員でしている様子になります。両ひざ、両肘の4点で支える。首、頭を両手で守ることが大切だそうです。また、校長先生から「災害が自分の身に起こるとはなかなか本気で想像できない」、「学習したことをそのときに実践できるだろうか」という話がありました。それらをふまえて、緊急時に無意識に学習したことが実践できるくらい体にしみ込ませられるといいですね。そのためには反復練習が最適だと思います。ただ、避難訓練の練習を毎日するのは無理があります。だからこそ一回一回の避難訓練をしっかり集中して取り組みましょう。 本日、三年生で風邪症状による早退者がかなりいました。連休明けから本格的に体育大会の練習が始まります。3連休でゆっくり体を休めてください。連休明けは3年生全員が笑顔で登校してくれるのを心待ちにしています。 さぁいよいよ体育大会に向けてフルスロットルだ!大中最上級生!! 【2年生】本日の様子テストとテストの間には、問題を出し合ったり、最終確認をしたりする姿が見られました。隙間時間を使ってお互いに高めあう姿がとても素敵です。 明日もテストが続きます。勉強の成果が発揮できるように頑張りましょう。 【最上級生】
本日の最上級生。今日は定期テスト3の1日目です。応援練習が本格的に始まって忙しい中ですが計画的に勉強を進め、その成果を発揮することができましたか。テストを回収して全体で終わりのあいさつを終えた瞬間に「めちゃくちゃ難しかった〜」、「○○点くらいしかないかも〜」という声がありましたが大丈夫かな?明日もテストは2教科行われます。今日は13時過ぎには下校しています。今日のテストで思うようにいかなかった人はその分を取り返す時間は十分あります。ぜひ気持ちを行動にうつしてください。明日も8時15分入室完了で制服着用、提出物完璧でお願いします。
次の写真は5月の修学旅行で「かんべの里」で体験学習をしたときに作った焼き物の配付になります。5カ月かけてみんなの元に届きました。出来栄えを見てみると売り物だと言われても納得してしまうくらい見事な作品に出来上がっていました。使うのがちょっともったいないくらいステキな出来です。お家で飾る?早速、料理を盛り付ける?どっちにしますか?悩ましいところですね。お家の方にも見せてあげてくださいね。 テストの後には応援練習もあるぞ!大中最上級生!! 生徒会役員選挙活動の様子明日は定期テストです。夏休みから勉強してきた成果を発揮できるといいですね。 【最上級生】
本日の最上級生。最初の写真は学年ラウンジの現在の掲示の様子です。先日の土曜日に行われたやろ舞大祭。その中で大中代表として「桜花爛漫」が見事な演舞を披露しました。その様子をポスターにしてあります。学校内外問わず何かに対して一生懸命な仲間の姿を見てそれを心から賞賛し、自分の力に変えていけるそんな人になってほしいと願っています。今年で2年目。この学年から始まった新しい取り組みでした。今年は3年生15人に対して2年生が14人。(もちろん1年生もいます)「桜花爛漫」のバトンは次へと繋ぐことができたのではないでしょうか?大中の新しい伝統として根付いてくれると嬉しいですね。
次は3月に講演会に来てもらう予定のボディビルダーの紹介ポスターになります。筋トレ界隈では全員がリスペクトしている日本を代表する選手になります。選手の生き方やこれまでを知った上で話を聴くことでよりダイレクトに心に訴えるものがあるかと思い作成しています。毎日更新しています。興味がある保護者の方がいたらクロムブックでチェックしてみてください。 最後は、修学旅行の思い出ポスターの製作途中になります。美術部を中心に有志のメンバーに作成してもらっています。とはいえ、隙間時間での作業になるのでなかなか進みません。丁度、みんなの記憶から薄れてきた辺りで完成すると思います。そのときには「懐かしいね」、「楽しかったね」と言い合いながら見てもらえると嬉しいです。 最後の写真は、夏休み課題テストの結果の個票の配付をしている予定です。夏休みの努力の成果は発揮できたかな?明日から定期テスト3が始まります。私立高校の選択に対して一つの指標になります。私立が確定すればそれはそのまま公立の選択にも影響してくることでしょう。明日からテストです!自分の進路のためにも気を引き締めて受験しましょう。 ・ 8時15分入室完了 ・ 制服着用 ・ 提出物完璧 でよろしくお願いします。 テストを乗り切れば3連休だ!ここが踏ん張りどころだ!やるぞ!大中最上級生!! 【最上級生】
本日の最上級生。5時間目は来月行われる体育大会に向けて学級目標を考えました。今、大中で取り組んでいる「健康推進」に絡めながら
「健康」・・・例えば、熱中症やケガに気をつける 「心」・・・例えば、全力で前向きに取り組む 「つながり」・・・ブロック(異学年)とのつながり、お互いに声をかけあう のようにテーマに沿った目標を考えました。どんな風に取り組むか、何を意識しながら取り組むかでやり終わったあとの成長や学びが大きく変わってくると思います。1ヵ月以上練習して1日かけて行う一大行事です。人として大きく成長できる行事にしたいですね。 6時間目はブロック練習でした。今回は桃ブロックと緑ブロックの練習を中心に写真を撮りました。 桃ブロックは体育館での練習でした。隊形移動と声出しの練習を中心に行いました。団長一人の指示では全員に伝わりづらいため応援団が分散して集団の周りに立ちながら団長の指示のサポートをしていました。団長一人で上手くまとめるのはとても難しいです。これからも今日のように団員でサポートしながら素晴らしい応援を創り上げてください。 緑ブロックも隊形移動と声出しの練習をしていました。控え席から最初の立ち位置までの移動が他のブロックと違って個性的です。ここが上手くはまるとみる人の心に強く印象に残ると思います。団長の言うように大きな声を出してみんなでもっともっと盛り上げよう。 定期テスト3に向けて家庭学習もバッチリやりきるぞ!大中最上級生!! 朝の選挙あいさつやろまい大祭「桜花爛漫」を通じて、よさこいの楽しさ、地域とともに生きること、仲間と思い切り汗をかくことの充実感を知ってもらえたら嬉しいです。 またどこかで披露できるといいですね!見にきてくださった方々、ありがとうございました。 【最上級生】
本日の最上級生。最初の写真は黄・緑・紫ブロックによる大玉運びの練習の様子です。ブロック全員での大玉運びは今日が初めてだったので最初は大玉のスピードが遅かったり、コースアウトしたりとなかなか上手くいきませんでした。それでも何度か練習をしていくうちにみるみる上手になっていき、なかなかの好タイムがでました。列の最初を1年生で固めて真ん中に3年生を配置したり、自分たちで発射台になったりと独自の作戦も功を奏したようです。残りのブロックも含めて全体練習はあと1回あります。優勝するためには1分をきる必要がありそうです。そこを目指してがんばりましょう!
2枚目の上段はふれあいトークの様子です。授業後に行うふれあいトークは今日で終了になりますがまだ順番がきていない生徒や、二回り目の生徒など今後も隙間時間を見つけて進めていきます。どんな小さなことでもいいので気になることがあったらすぐに話してください。いつでも話を聴きます。 下段の写真は大玉運びの緊急作戦会議です。上記にも書きましたが優勝には1分を切るのが絶対条件です。みんなで話し合って作戦を考えましょう。みんなでアイデアを出し合ったり、話し合ったりする中で学級の絆がどんどん深まっていくといいですね。 最後は学習会の様子です。昨日からテスト週間になりました。なので、学習会もスタートしました。国語、理科の学習会にはたくさんの3年生の姿がありました。勉強に対する気持ちが行動にあらわれていてとってもステキだと思います。この3連休もその気持ちを絶やすことなくがんばってください。 明日はやろ舞大祭があります。12時36分〜40分ごろに大口中学校の生徒による「桜花乱舞」の演舞があります。会場に来ることができる人は応援よろしくお願いします。 テストに向けてこの3連休はメリハリをしっかりつけて過ごすぞ!大中最上級生!! 【最上級生】
本日の最上級生。最初は青ブロックのランチルーム給食2日目でした。給食後のダンス練習はみんなしっかり踊れていました。もう振り付けはほとんど出来上がっている感じがします。さすがですね。ダンスの途中にある掛け声もブロック全体で声が揃っていて一体感がありとてもよかったです。今の段階でこの完成度。体育大会までまだ日にちがあります。本番ではどれくらいのレベルになっているのか楽しみです。
今日の昼放課にはつどいの広場で「桜花爛漫」のお披露目会がありました。本番は土曜日なのですが、その前に全校生徒に向けての演舞です。校舎のいたるところからたくさんの生徒が「桜花爛漫」の演舞を見ようとつどいの広場に注目していました。たくさんのギャラリーの視線を一身に浴びながら見事に笑顔で踊りきりました。この調子で土曜日の演舞も期待しています。 最後は夕礼と学級力の話し合いの様子です。周りのみんなや言われている本人が笑顔だったとしてもいじることで生まれる笑いは本当にいい笑いなのかな?言われている本人はその場に合わせて笑顔を作っているだけで心では泣いているかもしれません。そんな笑いじゃなくてもみんなが笑顔になれる方法はいくらでもあります。自分の発言で誰かを傷つけてしまっているかもしれません。これからはそういうことを少し意識して生活していきましょうね。 学級力はこれまでよりも時間をとって話し合おうことができあました。そのおかげでこれまで以上に深い話し合いができたようです。あるクラスでは男子から自分たちのこれまでの生活態度について反省の弁を述べる場面があったそうです。今日のことがキッカケで男女の仲がより深くなって学級全体がいい雰囲気になるといいですね。 心からの笑顔で学年フロアを埋め尽くすぞ!大中最上級生!! 【2年生】【最上級生】
本日の最上級生。今日のランチルーム給食は青ブロック(3年3組。2年5組、1年3組)でした。テキパキと給食準備を行い会食をして早めにごちそうさまをしました。そうやって生み出した時間でダンスの練習をしました。全員が一度に揃う貴重な時間です。こういう時間を上手に活用している青ブロックは素敵だと思います。
給食後は、赤、桃、青ブロックで大玉運びのブロック練習でした。月曜日に3年生だけで大玉運びの練習をして作戦をたてましたが1,2年生も巻き込んで作戦通りできたかな?赤ブロックは月曜日の作戦をそのまま全体に浸透させてかなりの好タイムを出すことに成功しました。桃ブロックも何やら新しい作戦がかなりの手ごたえがあったようです。あと一回全体練習があります。青ブロックも今日の練習をふまえてどんな作戦にするか話し合ってください。 最後は、3ブロックが大玉練習をしている運動場の片隅でグランド整備のために雑草取り(掃除)をしている最上級生の様子です。よく見るとグランドの隅には雑草が生えています。暑い中、抜いた雑草を運んでいました。そのおかげで体育大会に向けてグランドがどんどんきれいになっていきます。自分たちの知らないところで体育大会が気持ちよく迎えられるようにがんばっている仲間がいます。大玉練習をしている足元には基準の白線。整列したグランドには大玉やゴールのポールがありました。もっと言えば大玉だっていろいろな場所から集めて時間をかけて空気を入れています。どんなことも当たり前にあるようでどれも誰かが動いてくれています。そういうことを理解したうえで取り組むことができれば取り組む態度も変わってくるんじゃないかな?ありがとうと伝えることも、もちろん大切だけどいろいろなことに感謝しながらメチャクチャ一生懸命取り組むことが1番の感謝をあらわしているのかもしれませんね。今後のみんなの取り組み方を大いに期待しています。 感謝を行動で表すぞ!大中最上級生!! 2年生 授業の様子【2年生】本日のようす【最上級生】
本日の最上級生。今日の6時間目にはブッロク応援練習がありました。ちょうどその時間帯に雨が降ってきたので練習場所が急遽変更になりました。それでも臨機応変に対応して応援練習を進めることができました。
最初の写真は紫ブロックです。事前に練習した声出しを体育館でも行いました。体育館のような広い空間でも響くくらいの声の大きさでした。でも、きっとまだまだ出ると思います。本番では今日の2倍、3倍の掛け声を期待しています。その後は移動のときの声出し&振り付けの練習をしました。みんなで声を合わせて「バモス」と叫んでいました。終始、笑顔でいい雰囲気のまま後半練習(教室)へと移動しました。 後半、体育館で練習をするのは赤ブロックになります。最初こそなかなか声が出なかったものの徐々に声が出始めて最後にはダンスの練習までしっかりやることができました。団長や応援団のがんばりはもちろんですがブッロクの先生の盛り上げ方も上手でみんな笑顔で練習をすることができました。 さて、もうそろそろ教室で少人数相手に教えることは比較的上手くいくけれど、運動場や体育館のような広い空間で大人数だと思うように行動してくれないのはどうしてなのかな?と思う頃です。集団に指示を出して行動してもうらことは本当に難しい。ましてやブロックとなると1〜3年生で異学年が集まっています。今日も体育館での貴重な練習時間を最初の整列で時間をかけすぎてしまった場面もあったり、どうしていいか分からずに立ち尽くしてしまったりする場面がありました。そういう場合は事前の準備や伝達が不十分だった可能性があります。「見ておいてください。」では、半分以上の人間は見ません。思ったような行動をしてくれないのはこちらの伝え方が悪いのです。「どうしてやってくれないの?」と考える前に集団はそういう側面が大いにあることを念頭において事前の伝達や指示の準備を十分にしておきましょう。団長一人が考え込むことはありません。そういうことをいつもしている先生たちがすぐ近くにいます。ブロックの先生達の知恵や力をかりながら残り約1ヵ月がんばっていこうね。 ブロック全員で創り上げる応援の全員には先生たちだって入っているぞ!大中最上級生!! 結学年
1年生もいよいよギアアップ!!!!
2学期に入り、次の定期テストに向けて 「朝学テスト」を実施しました。 今日は、「社会」。 「一生懸命勉強してきました!」 「覚えてきたのに、漢字を…忘れてしまった…」 「あと1問!」 自己採点やペア採点をしながら、 友達と一緒に自分の頑張りを確認していました。 初めての「朝学テスト」。 学年全体が、集中して学習する雰囲気になりました。 メリハリができていてとても素晴らしかったです。 明日は、「数学」です。 わからない所を見つけるチャンスです! 「なるほど!あと、ここを学習していけばいいんだ〜」 と確認ができるよい機会になるといいですね。 【2年生】職場体験の振り返り6限はお礼状の作成を行いました。3日間を思い出しながら、学んだことやお世話になったことを文章にしていました。お世話になった体験先の方々のためにも、お礼状や体験のまとめをきちんと行って、2年生の皆さんが大きく成長するための機会としていきましょう。 【最上級生】
本日の最上級生。最初の写真はランチルーム給食です。ランチルーム給食にしては人数が少ないと思いませんか?実は今日のランチルーム給食はブロックバージョンです。今日は赤ブロックの日でした。3年1組、2年3組、1年1組の3クラスになります。応援練習で一緒だとはいえ初めての縦割りブロックでの給食。今日はまだ少しぎこちなさがあったかもしれません。そんな中でも楽しく会食できたようです。最後は、団長からブロック旗の紹介がありました。今日の給食準備ですが1年生がものすごく早くテキパキ行動できていました。(2,3年生のお手伝いまでしてくれました)赤ブロックでのランチルーム給食は明日もあります。明日は先輩がテキパキ動いて1年生のお手本になれるように行動できるといいですね。
最初の写真の左下は体育科の先生から全校に関する重大な役割を任命されている様子です。もうすぐ体育大会。男女各1名。ここまで書けば何となく分かるかな?全校の代表として堂々とした態度で宣誓をしてくれることを期待しています。 2枚目の写真は大玉転がしの練習の様子です。ブロック全体での練習の前に3年生だけで行い作戦を考えるというモノでした。ナイスアイデアな作戦(1組)や面白い作戦(6組)とありましたがここで書くとネタバレになってしまいますので割愛します。当日までに作戦をたくさん練って練習を重ねてブロック競遊の優勝を目指しましょう。 3枚目の写真は14日(土)に行われるよさこいで演舞を披露する「桜花爛漫」の全体練習の様子です。また、この日法被が配られました。当日はこの法被を着て夏休みの練習の成果を思う存分発揮してください。 言葉よりも態度や行動で後輩を引っ張るぞ!大中最上級生!! |
大口町立大口中学校
〒480-0145 愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地 TEL:0587-95-3242 FAX:0587-95-8085 ☆ご意見・ご感想をお寄せください
oguchi-j@oguchi.ed.jp 本校では、皆様からのご意見・ご要望を大切にしております。より適切なご回答をするために、お名前やご連絡先をお知らせいただけると幸いです。匿名でのご意見・ご要望には、お一人おひとりに返信することが難しい場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |