最新更新日:2024/12/26
本日:count up47
昨日:56
総数:1307916
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

SUN 3 授業公開、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業をご参観くださり、ありがとうございました。
子どもたちが生き生きと活動する姿を見ていただけたと思います。
たくさん褒めてあげてください。
3年生のみなさんは、明日はゆっくり休んで、また来週もがんばりましょう。

授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は,たくさんの保護者の方にご来校いただき,ありがとうございました。発表のある学年の子どもたちは,ちょっぴり緊張しつつも上手に表現することができました。

5年生☆授業公開日(てん刻づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,お忙しい中,授業参観に足をお運びいただきありがとうございます。保護者の皆様に見守っていただく中,慎重に掘り進めて,素敵な作品に仕上がりました。作品は,書写で使用し,二学期末に持ち帰る予定です。

6年生【6年生ギャラリー 開催中です!】

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の
「言葉から想像を広げて」〜宮沢賢治 よだかの星〜
「墨と水から広がる世界」
の作品を一部,南舎中央階段と家庭科室前に展示しています。

6年生にはたくさんのアーティストが在籍しています。
明日の公開日には,是非6年生ギャラリーにも足をお運びください!!

11月14日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生図工,スペインの画家ジョアン・ミロの作品を見て,感じたこと,想像したことを話し合いました。子どもたちの発想は本当におもしろいです。
4年生外国語活動,ほしいものを尋ねる言い方を学んでいます。
5年生国語,「固有種が教えてくれること」資料を用いた文章の効果を考えています。

【4年生】TEAM4 行事の学びを生かす・つなげる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、行事を通した学びを毎日の授業や生活に生かすことができるように取り組んでいます。
16日の授業公開では「10歳の集い」を開催します。実行委員を中心に子どもたちが考えて、運営する手づくりの会になるように準備を進めています!
招待状を持ち帰りますので、プログラムやメッセージをご確認ください。

2学期は今後も学年行事が目白押し!
11月18日 防災講座(水害について)
11月26日 福祉実践教室
11月28日 学力コンクール(県庁所在地)
12月 2日 ブラッシング指導
12月 3日 人権教室
12月 4日 遠足(弁当のご準備をお願いします。)
12月17日 介助犬教室

11月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

ご飯 牛乳
揚げ鶏の蒲郡みかんソース
春雨とチンゲン菜の炒め煮
わかめスープ

 愛知県の蒲郡市は海に面しており、温暖な気候が特徴で、みかんの栽培に適しています。今日は蒲郡みかんを使ったソースを、揚げた鶏肉にかけていただきました。

11月13日 シェイクアウト訓練

清掃の時間にシェイクアウト訓練を行いました。
どこにいても落ち着いて対処できました。判断力もすばらしかったです。これまでの積み重ねが生きています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなみかぜのみなさんに2,4年生に読み聞かせをしていただきました。
お昼のワンタイム,生活委員会の皆さんがお話ししてくれました。

みなみかぜさんの読み聞かせ【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のチャレンジタイムは、子どもたちが楽しみにしているみなみかぜさんによる読み聞かせでした。子どもたちは夢中になって本の世界に引き込まれており、教室のなかが笑顔で溢れていました。

11月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ご飯 牛乳
たこメンチカツのソースがけ
ほうれん草とこんにゃくの白和え
みぞれ汁

 すりおろした大根の白さと様子を、空から降るみぞれに見立てていることから、大根おろしを使った料理をみぞれと呼びます。今日はみぞれ汁をいただきます。

スポ少だより

女子部
11月9日(土)
晴天に恵まれ、こみなみふれあい運動会が行われました。今年は、5•6年生女子部も準備体操をお手伝いさせていただきました。地域の方々にも『スポ少』を知っていただける良い機会になりました。
〜スポ少団員募集中です☆〜

11月10日(日)
朝もだいぶ冷え込んできました。団員たちは月末の駅伝大会に向けて、朝から元気よく外周走りからスタートです。

次にみんなで『氷鬼』をやりました。体も温まり、瞬発力、判断力、持久力も楽しみながら身につけられました。

バレー練習は高学年低学年に分かれたメニューをこなしました。指導者さんの話をしっかりと聞いて、ボールと向き合い、真摯に取り組む姿がみんなかっこよかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生体育,器械運動
1年生算数,色板を使っていろいろな形をつくっています。
2年生算数,かけ算九九,かける数とかけられる数について考えています。
5年生外国語,場所を尋ねたり,道案内したりする練習です。
6年生社会,江戸幕府の政治について学んでいます。理科,ボーリング試料を使って古南小の地面の下の様子を探っています。
3年生音楽,「ふじさん」について歌詞の意味や歌い方を分析しています。

11月11日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生図工,箱を使って自分の大切なものをしまっています。音楽,楽しく踊りながら歌っています。
2年生国語,カタカナでかく言葉を日常生活の中から探しています。
6年生家庭,自分の食生活について考えています。算数では,図形を拡大する方法を考えています。
3年生学活,みんなでいいところみつけ,道徳,うまく気持ちを伝え合うためにどう言うかみんなで考えています。体育館では,プレルボールを楽しんでいます。
4年生総合,防災マップについてグループで考えています。道徳は,善悪の判断について考えています。
5年生図工,鏡を使った作品の仕組みを考え,制作のヒントを得ています。家庭,物やお金の使い方について学んでいます。

11月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん 牛乳
鶏肉とキャベツの黒コショウ炒め
みそおでん
油揚げともやしのおひたし

 
 豆みそは愛知、岐阜、三重の東海三県で昔から食されているみそで、大豆と塩から作られます。熟成期間が長いため色が濃く、赤茶色をしているのが特徴です。

11月8日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生,キャリア教育講演会を実施しました。社会科では,戦国の世について学習中です。資料をよみ取りながら自分の考えを練り上げています。
音楽室では,合唱のパート練習中です。
5年生,ひし形の面積の求め方を考えています。いろいろな考え方があっておもしろいです。
第2音楽室では,2年生がタンブリンを使って,森のたんけんたいの演奏を楽しんでいます。
4年生図画工作,色画用紙を使って何やら制作中です。
3年生は,新しい漢字を習得しています。一画一画に目を向けるといろいろな発見がありました。
1年生,グループ活動も上手に行うことができます。さまざまな学び方を身につけています。

11月9日 夜の親子連凧あげ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の描いた凧が連なって、秋の夕空に高く上がりました。

6年生 【職業に関するお話を聞きました!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6年生は外部より講師の方をお呼びし,職業に関するお話を聞きました。

 さまざまな職種や,将来社会で活躍するために必要な考え方など,興味深いお話ばかりでした。
 今日聞いたお話は,総合的な学習の時間での学びにつながり,将来職業を選ぶ際や社会で働いていく際に役立っていくことと思います。

SUN 3 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習で,子どもたちが解き方を自分の言葉で説明しています。
式にあらわしたものを,言葉にすることは難しいことですが,子どもたちは一生懸命考えて友達に伝えていました。

11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

ご飯 牛乳
まぐろと大豆のごまがらめ
小松菜ののりじゃこ和え
根菜汁

 今日はいい歯の日です。丈夫な歯を作るためには、よく噛むことや、カルシウムの多い食材をとることが大切です。今日の給食は噛み応えのある大豆や根菜、カルシウムの多い小魚などが入っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 クラブ
11/21 16日の代休
11/22 県民の日学校ホリデー
11/23 勤労感謝の日 こども土曜塾
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873