令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

 11月15日(金)は、1・2年生が遠足に行くため、1・2年生の算数の授業はありません。月曜日からまたよろしくお願いいたします。

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

11月13日(水)の1・2年生算数の授業予定になります。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生 学校で危ないところは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、江南消防署の方から、学校で危険なところでは、どのように過ごせばよいかを教えていただきました。
 グループごとに、廊下や階段、教室、遊具など、学校内のいろいろな場所で、どんなところが危ないか、どんなことをしてはいけないかを話し合い、発表しました。
 今後の学校生活でけがを防ぐために、今日学んだことを、ぜひ生かしていきましょう。

今日の給食(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・中華麺
・牛乳
・豚骨ラーメン
・小籠包
・中華風サラダ

【献立メッセージ】
 豚の骨を長時間煮込み、骨髄からでるうま味成分を煮出したのが豚骨ラーメンのスープです。足の骨や頭の骨、背骨、首の骨など色々な部位を使います。

2年生 授業参観ありがとうございました★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日は、授業参観にお越しいただきありがとうございます。子どもたちも、とてもはりっきって学習に取り組むことができました。日々、ご家庭で支えていただいているおかげだと感じました。
 算数の九九では、2〜5の段を終え、後半の6〜9の段を進めています。家で繰り返し学習をしていただいている成果が出て、九九免許証をどんどん合格する子が増えてきました。難しい段になってきているにも関わらず、やる気をもっている姿がとてもうれしく思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

今週は、いよいよ遠足ですね。体調に気を付けて過ごしていきましょう☆

6年生 遠足に行ってきました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足の追加写真です!

6年生 遠足に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天の中、美濃和紙の里会館とぎふ清流里山公園へ行ってきました。美濃和紙の里会館では、卒業証書の紙を自ら紙すき体験をして制作しました。また、館内見学や本に挟むしおりづくりも行いました。どれも集中してできましたね。お昼は、会館横の芝生でお弁当とお菓子を食べました。ほんとにいい天気でよかった!
 ぎふ清流里山公園では、万華鏡づくりをしました。ここでも和紙を使いましたね。好きなスパンコールを選び、オリジナルの万華鏡が完成しましたね。

 少しハードなタイムスケジュールでしたが、時間を守って行動できましたね。さすがです。明日から通常の学校に戻りますが、そこでも意識できるといいですね!


輝拶隊に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生が秋の校外学習へと出かけていったので、次世代を担うであろう4・5年生で朝の挨拶運動「輝拶隊」の活動をしました。
 任された身として、生き生きと活動し、元気な挨拶が響きわたっていました。

日々の学習も楽しみながら頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では「かげと太陽」「光のせいしつ」の学習を進めています。「かげと太陽」の学習ではかげの動きや長さを観察し、太陽との関係について勉強しています。
音楽では「メロンの気持ち」という曲をリコーダー、キーボード、打楽器のパートに分かれて、合奏の練習をしています。「メロン」という言葉をくり返すフレーズが演奏していても歌っていても楽しい曲です。難しいところもありますが、同じところを弾けるようになるまで何度も練習しています。

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

11月12日(火)の1・2年生算数の授業予定になります。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

11日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に入り、朝夕は少しずつ冷え込むようになりました。本日は、北部中学校の生徒の皆さんにもあいさつ運動に参加していただきました。中学生の皆さんの爽やかな挨拶に元気づけられ、古北っ子たちも笑顔で応えていました。あいさつ運動を通して、学校が温かい雰囲気に包まれた一日となりました。

北部中学校の皆さん ありがとうございました。

今日の給食(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・とり肉とキャベツの黒コショウ炒め
・味噌おでん
・あぶらあげともやしのおひたし

【献立メッセージ】
 豆みそは愛知、岐阜、三重の東海三県で昔から食されているみそで、大豆と塩から作られます。熟成期間が長いため色が濃く、赤茶色をしているのが特徴です。

授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、授業参観にお越しいただきありがとうございました。
子どもたちの普段の学習の様子を感じていただけたと思います。
友達と話し合ったり、仲良く活動する中で、学びを深めていってほしいと思います。

遠足に向けて、自分たちでグループを決めています。班長を中心に、仲良く安全に時間を守って活動できるように、学校生活から意識していこう!と話しています。2学期も折り返しです。5年生になることも意識しながら、生活面学習面を高めていきたいと思います。

寒くなり、体調不良のお子様も多くみられます。無理をせずゆっくり休んでほしいと思います。来週元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

米の発表会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は授業参観にお越しいただきありがとうございました。今日までたくさん調べ学習を行い発表に臨みました。緊張している様子も見られましたが、ここまで頑張ってきたからこそだと思います。とてもいい発表ができてよかったです。

6年生 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。授業参観では、おうちで見せる姿とはまた違った姿を見ていただけたと思います。担任一同、これからも子どもたちと「とも」に頑張っていけたらと思います。

 週明けの月曜日に遠足で美濃和紙の里とぎふ清流里山公園に行きます。遠足のしおりの確認をよろしくお願いします。

1年生 授業参観、ありがとうございました(*^^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。お子様の頑張りや成長を感じていただけたら幸いです。
 
 1組は音楽の鑑賞を、2組3組は算数のかたちづくりを行いました。

 「カルメン前奏曲」のシンバルと強弱に注目して、曲を鑑賞しました。元気な曲にみんなノリノリでした。シンバルを打つ真似をしたり、お家の方と一緒に手拍子をしたりして楽しみました♪

 算数では、数え棒を使っていろんなかたちづくりをしました。お手本をよく見て、同じように作ることができました。また、オリジナルの作品を作り、お家の方に見ていただくこともできました。

 子どもたちも、お家の方に見ていただけて嬉しそうでした。ありがとうございました!

 来週は、遠足があります。準備も少しずつ始めましょう!また、あきのおもちゃ作りに必要などんぐりや松ぼっくり、オナモミなどがあれば、持ってきてくださいね!

 また月曜日!ブラボー!!

週の予定(11月11日から11月15日まで)

■11日(月)
・あいさつの日
・6年遠足 6年生15時45分下校
・1〜5年生 14時55分下校

■12日(火)
・応急手当講習会(1年)
・5時間授業 14時55分一斉下校

■13日(水)
・3年遠足

■14日(木)
・5時間授業 14時55分下校
・わんぱく団のひみつ基地 読み聞かせ1年、かがやき1・5組

■15日(金)
・1年・2年遠足
・15時45分 一斉下校

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

11月11日(月)の1・2年生算数の授業予定になります。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は授業参観に足を運んでいただき、ありがとうございました。授業参観では、お子様の頑張る姿を見ていただけたことと思います。子どもたち一人一人が生活面、学習面ともに4月と比べて大きく成長しています。引き続き、学校では子どもたちが力を伸ばしていけるよう、サポートしていきます。
 来週は待ちに待った遠足です。ご家庭の方でも準備を進めていただきますようよろしくお願いいたします。

6年生 保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日今日と、保健の授業でがん予防の学習をしました。普段飲むジュースや食べているものにどんな成分が入っているのかを調べました。飲み物は砂糖の量を、食べ物は脂質と食塩の量をクロームブックを使って、表にまとめ、結果にびっくりしている人もいましたね。好きなものばかりを食べると、栄養が偏ったり、病気になるリスクが高くなってしまいます。日頃の食生活から気をつけていきましょう!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 1・2年遠足
全校6時間授業・一斉下校
11/18 朝礼
11/19 クラブ
2年応急手当講習会
11/20 なかよしタイム
4年歯科指導
11/21 5時間授業・一斉下校 木曜日課

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924