最新更新日:2024/12/27 | |
本日:4
昨日:42 総数:715268 |
今日の給食ご飯 牛乳 かみかみ丼の具 手作り鬼饅頭 とうふ汁 ※給食メッセージ 今日の鬼まんじゅうは調理員さんの手作りです。愛知県の郷土料理の一つでもありますが、サイコロ状のさつまいもが表面にごつごつと出ている見た目が「鬼」っぽかったり、「鬼の金棒」みたいだったり、鬼を連想させることが由来です。愛知県産のさつまいもと、米粉、砂糖、塩をまぜて、一つ一つ形を作り、蒸して作りました。調理員さんの愛情がぎゅっと詰まっていますよ。 朝会と今週の予定運動会は今週末の26日(土)です。準備を進めていきます。 ■21日(月) 朝会 3年生消防署見学 ■22日(火) 運動会全体練習 運動会児童打ち合わせ ■23日(水) 3年総合学習「六条大麦」 ■24日(木) ■25日(金) 運動会準備 ■26日(土) 運動会 大きな芋がとれました!(4年生)
さつまいもの収穫をしました。グループで協力して、土深くに埋まった芋を掘りました。途中で折れてしまわないように慎重に彫り、力を合わせて大きな芋を掘り上げたときは、満面の笑みがこぼれていました。
みんなでやると楽しいね!みんながいると、がんばれるね! 運動会に応援に来てください!(4年生)すいせん図書、少しずつ読んでいます(6年生)すいせん図書の中にはページ数が多い本もありますが、少しずつ読み進めています。 いろいろなジャンルの本が読めるようになっています。一冊ずつ読んでいきましょう。 10/18 図書館支援ボランティアの活動また、ふれあい階段にあるさくらの木も、夏から秋へと衣替えをしていただき、図書館に読書の秋がやってきました。そして、すいせん図書のさくらの木にも、だいぶ葉っぱ、花、実が増えてきています。よく借りられている本のランキングを見ると、どの学年もすいせん図書が上位にきているのも納得です。 支援ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。 団長の練習(6年生)動きや優勝旗の持ち方を確認していきました。 団長としてきびきび動く姿を見せられるようにしていきます。 さん サン 3年生(3年生)最初はうまくいかなかったくぎ打ちも、どんどんと上達し、どんどんとくぎを打っていきます。 どんな作品ができるか楽しみです。 さん サン 3年生(3年生)とてもよい天気で、かげおくりもできました。 そうだんにのってください!(2年生)子ども同士をつなぐ次のようなプリントが配られていました。 <話し合いでの大切なこと> ・自分から進んで、話をしたりしつもんしたりする。 ・いろんな意見や考え方があることを受け止める。 ・「たしかにそうだね」「いい考えだね」「その考えもいいね」などと、よいところを見つけながら話し合いをする。 ・人の話を最後まで聞く。途中で割り込んで話をしない。 こうした指導を丁寧にしながら、子ども同士の「聴き合うかかわり」をつくっています。 ぽかぽか(1年生)初めての図工室でしたが、広々と使えて、やりやすかったですね。 きれいな色で、「たくさんぺったんコロコロ」できました。 素敵な作品ができあがったね! 材料の準備をありがとうございました。 ぽかぽか(1年生)今日、初めて玉入れを行いました。 運動会本番に向けて、みんな元気に頑張っています。 今日の給食白玉うどん 牛乳 さつまいもと大豆のかりんとう ちんげん菜のおかかあえ 肉みそソース ※給食メッセージ 今日のかりんとうの中に入っている大豆は大口町でつくられました。大口町では昔から米栽培も盛んですが、大豆栽培もさかんです。「フクユタカ」という品種の大豆が、大口町全域でつくられています。大豆の栽培で大変なことは、大豆が入っているさやがはじけてさやから大豆が外に落ちてしまうことだそうです。今日は、大豆を揚げて、砂糖をまぶしてかりんとうにしました。大口町産の大豆を味わって食べてください。 運動会練習、がんばっていますぽかぽか(1年生)「おすしやさんがおもしろかった!」 「紙こぷたーをうまく飛ばせた!」 「一回でビー玉を紙コップに入れれた!」など、感想が尽きませんでした。 初めの説明を聞いているみんなの顔が、期待に満ちていて微笑ましいです。 2年生のみんなありがとう! 運動会練習(5年生)秋の俳句(6年生)秋のイメージから自分にとって思い出深い言葉を考えていきました。 言葉と絵を通して、秋の様子を表現することができました。 さん サン 3年生(3年生)本番まであと約2週間です。さらに良い運動会にできるよう練習をがんばっていきます。 今日の給食ご飯 牛乳 ハンバーグの照り焼きソース 秋のふきよせ煮 お月見汁 みかん ※給食メッセージ 今日は十三夜です。この時期は、栗や豆が収穫できる時期であり、旬のものをお供えしてお月見をしたことから「栗名月」「豆名月」と呼ばれています。 今日の秋の吹き寄せ煮では、栗やれんこん、ごぼうなど秋にとれる根菜類が入っています。秋の収穫へありがとうの感謝の気持ちを込めていただきましょう。また、十五夜はあまりすっきりしない夜空が多いのに対して、十三夜は涼しくなり、空気も済んでいるので、月がより美しく見えます。夜の空を眺めてみましょう。 |
大口町立大口南小学校
〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地 TEL:0587-95-3216 FAX:0587-95-8560 |