最新更新日:2024/12/26 | |
本日:4
昨日:216 総数:2766123 |
【最上級生】
本日の最上級生。最初の写真は金曜日に行われたクラスマッチの結果になります。練習以上の結果を発揮した学級やいつもの力が発揮できなかった学級と様々です。さて、多くの感想が「学級のステキな面がたくさん見ることができた」や「絆が深まった」というモノでした。中にはいつもの実力が出せなかったのが悔しいというのもありました。単純に個人として悔しいのかもしれないし、この学級のみんなならもっとできるはずなのに!という悔しさなのかもしれません。本番は1回しかありません。その日、そのときに出した結果が全てになります。だからこそ、その瞬間に向けて必死に努力を重ねるんだよね。その悔しさを忘れないでね!その悔しさを次に生かそうね!そして、フルスロットルの樹もクラスマッチバージョンになりました。5月25日の授業参観のときにぜひ見てください。
6時間目はまだ全部ではありませんが修学旅行のしおりを配付しました。ファイルに表紙絵を貼ったり、しおりを綴じて読んだりしているとどんどん気持ちが盛り上がってきます。担任の先生から旅館の部屋番号や当日の集合時間などを教えてもらいながら早速しおりにメモしていました。修学旅行までの登校回数が残り6回となりました。連休前までには持ち物のしおりを配付したいと思いますので連休中に必要なものをそろえていただけると助かります。また、上記の集合時間ですが同じクラスだとしても集合時間が違う場合があります。早朝の集合になりますのでお子様としっかり確認をして頂けると幸いです。 次は修学旅行モードだ!大中最上級生!! 女子ハンドボール西尾張地区春季ハンドボール大会1回戦対戦相手は稲沢西中学でした。守備面は堅い守りで、攻撃面ではスピード感あふれる多彩な攻撃で終始圧倒しました。 前半11-7 後半12-2 5月4日(土)に準決勝があります。 応援よろしくお願いします。 【男子ソフトテニス部】江南西部中学校との練習試合【ソフトテニス部】扶桑町大会【家庭科部】調理実習【最上級生】
本日の最上級生。最初の写真は5組名物「ハピパ係」の活躍の場面です。今日の主役はなんと進路指導主事の先生です。(正確には明日。昨日、学年懇談会にきていただいた保護者の皆様ならあの先生だとお気付きになると思います。)学級の仲間だけじゃなくて学年の先生までお祝いしてくれるなんてステキです!今後のハピパ係の活躍にも大いに期待しています。
次の写真は、掃除時間のグランドの様子です。6時間目に行われるクラスマッチのためにグランドを整備してくれています。どんなことにもこうやって陰で準備してくれている人がいるんですよね。こういうところまで思いを馳せることのできる人になれるといいですね。 最後はクラスマッチの様子です。後輩が跳んでいるときは一生懸命応戦し、自分たちのときはこれまでの練習の成果を発揮しようと一生懸命取り組み。キラキラ輝いている場面がたくさん見られました。まだ、学級として1ヵ月も経たない集団です。けれど、目の前にいたのは1つの集団としてほぼほぼ完成しているんじゃないかと思うほどの絆がそこにはありました。今の段階でこの状態です。卒業の頃にはどこまで成長するのかな?とっても楽しみです。結果よりも・・・とはよく言います。確かにその通りです。ただ、結果を出した学級にはこれ以上ない賛美を届けることも大切だと思います。3年生は3組が360回という自己ベストをたたき出して優勝しました。2位は1組でした。おめでとうございます!大中3大カップ。次は体育大会になります。どんなドラマが待っているのか?ハードルをあげにあげまくって楽しみにしています。 大中3大カップ・クラスマッチ優勝3組!大中最上級生!! 【1年生】 クラスマッチそれぞれのクラスの目標を達成することができ、成就感を感じることができました。 【最上級生】
本日の最上級生。今日は授業参観・PTA総会・学年懇談会がありました。最上級生の授業参観の内容は担任の先生による授業でした。どの学級も授業を受ける態度はいつも通りしっかりできていました。聴くときはしっかり聴き、意見を交換したり考えを話しあったりする場面では積極的に活動できていました。1組の学活「宝島を脱出せよ」では、生徒だけではなく保護者の方も参加して盛り上がっていました。保護者のみなさま、生徒の様子はどうでしたか?お子様は毎日このようにしっかり授業をがんばっています。この授業の努力が結果につながるには家庭学習が重要になってきます。提出希望のお子様に関しては毎日しっかりチェックをしています。ご家庭の方でもお声掛けいただけたら幸いです。
学年懇談会では学年の先生方の紹介からはじまり、主に修学旅行と進路についての話を中心に進めていきました。修学旅行についてお子様は理解していますが移動方法の関係で3パターンの行程に分かれます。お子様がどの移動方法なのか事前に確認しておくと修学旅行の準備もスムーズにいくと思います。なぜなら。同じクラスだったとしても初日の集合時間や最終日のお迎えの時間が違う場合もあります。同じ学級になった保護者の方同士で確認しってもパターンが違うこともあります。何か疑問がある場合はお気軽にお問い合わせください。また、進路についても気になることがあればいつでもお問い合わせください。 普段のがんばりを結果に繋げるぞ!大中最上級生!! 【2年生】授業参観
本日は、進級後はじめての授業参観でした。授業参観では、エンカウンターをそれぞれの学級で行いました。班の代表者一人がイラストを見て覚え、それを口頭のみで伝える伝達者と伝達者の言葉を基に本物のイラストに寄せて描くイラストレーターに分かれて活動を行いました。正確な情報伝達やグループ内での協力が鍵となる活動でしたが、どの学級も楽しみつつ、学級の仲間との交流を深めていました。後半では、学級の仲間に向けて、褒め言葉のシャワーを伝えました。4月から今日までの間に見つけた仲間の良い所を互いに伝え合うことで、学級に温かい雰囲気が生まれていました。今後の生活の中でも、たくさん仲間の良い所を見つけられるといいですね!
【1年生】 授業参観・PTA総会【最上級生】
本日の最上級生。今日は内科検診がありました。最初の写真は6組の男子の検診待ちの様子です。(検診がスムーズにできるようにシャツを出しています)もうすぐ修学旅行です。心身ともに健康な状態で最幸の修学旅行を迎えることができるといいですね。
次の写真は学年委員の様子です。議題は ・ 「自治」の取り組みについて ・ 普段の授業の様子について ・ テストの提出物について ・ 修学旅行の係について でした。どれも大切な議題です。今日は改善というよりも現状の把握をしました。今のところ問題はないようです。ただ、それで立ち止まっていては成長はありません。次の委員会ではより高いレベルにいけるためのアイデアをたくさん考えて参加しましょう。 次の写真は修学旅行の表紙絵の発表になります。向かって左がしおりの表紙を飾る絵になります。右はしおりの裏表紙を飾ります。 結学年
本当にうれしいんです!
本当に幸せなんです! 今日も話してくれてありがとう! すぐに話せないときは、 そっと隣にいますね♪ いっぱい話してくれるときは、 いっぱい話を聞かせてくださいね♪ いいことも、そうでないことも もしかしたら、 うまく返せないことも あるかもしれないけれど、 本当にうれしいんです! 本当に幸せなんです! 笑顔いっぱいに「ふれあいトーク」 今日も、また、みんなと会えることを 楽しみに学校にいます♪ 2年生ふれあいトーク【2年生】本日の様子また、自然教室に向けての準備も進んでいます。今日は部屋決めやバス座席決めを行いました。「楽しむぞ!」「成功させるぞ!」そんなみんなの気持ちがよりよい自然教室につながると思います。みんなで思い出に残る自然教室にしていきましょう。 【最上級生】
本日の最上級生。午後からクラスマッチの練習がありました。体育館とつどいの広場の2カ所に分かれて練習しました。どの学級も最高回数を目指して気合十分です。作戦リーダーが外から仲間の取り組みの様子を見て作戦を考えたり、跳んだ後にどの位置に着くのか目印を置いたりなど様々な工夫が見られました。前回の自分たちの回数を超えることを目指すのはいいことだと思います。みんなで考えて工夫して気持ちを一つにして。でも、みんながみんな縄跳びが得意なわけではありません。そんな仲間にどんな声をかければいいのか?クラスマッチが終わったときにこの学級でよかったと全員が思えるにはどうすればいいのか?そういうことも意識しながら練習できるといいですね。
体育館の自由時間あるある(男子編)ですが、休憩時間にはバスケットボード(ネット)に手が届くか大会が行われていました。先生たちもみんなくらいの頃やっていました。中学生の男子が考えることは昭和も令和も変わらないのかもしれませんね。 ラウンジには結果表があります。 結学年
「10年後、きっとみんな働いているよね?」
「どんな職業に就いているんだろうね?」 「世の中には、どれだけの種類の職業があるんだろう〜〜」 何を相手にする仕事なのか。 この仕事をするためには何が必要なのか。 誰?何のためになってる? 「働くこと」に対するさまざま疑問を 身近な人にインタビューをしよう!と、 今日は、その事前学習会でした。 聞いてみたいことを明確化し、 始めての気付いたことや、 自分がもつ知識との比較など、 レポートにしてまとめます。 GWの課題にもなっていますので、 計画的に行ってくださいね。 下の写真は、 「クラスマッチの作戦タイム」です。 「どんまい!」「大丈夫!」 「次はきっといけるよ!」 「さっきよりすごくいいよ!」 「上手になってるよ!」 勝敗だけにこだわらず、 皆の団結が高まる声かけがしたい! そういう子が、びっくりするくらいいました! 「声かけがしたい!!」 しよう!ではなく、したい! あなたの一生懸命の 励ましの一言が、 仲間の心を温めます。 跳んだ数じゃない! 心が温かくなった瞬間の数です!! 「結学年」のクラスマッチ 楽しみですね!! 【1年生】 クラスマッチ練習【最上級生】
本日の最上級性。最初の写真は給食時間の放送の様子です。今年から始まった主に保健に関する放送「はぁとふるTuesDay」の様子です。(本来はその名の通り火曜日の放送ですが、メインMCの先生が明日は出張のため今週は月曜日の放送となりました。)その中で紹介されたのが3年生が以前から行っていた「ほめ言葉のシャワー」でした。学級の仲間の良さをメッセージカードに込めて相手に渡すという活動になります。相手の良さを見つけるのにとっても役に立ちます。相手の嫌な面や苦手な面は何もしていなくてもすぐに目につきます。良い面はよく見ていないと見つかりません。けれど、継続していくうちに相手の良い面を見ようとする姿勢が自然と身についてくると思います。そんな素敵な人になってください。
次の写真は総合の時間の様子です。修学旅行の「神戸散策」の説明を聴いている様子です。その後、班別行動による神戸散策の計画を練りました。日が経つにつれて修学旅行の内容が具体的になってきて生徒たちもどんどん気分が盛り上がってきました。 本日の総合の時間の様子【1年生】 クラスマッチ練習3回目 |
大口町立大口中学校
〒480-0145 愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地 TEL:0587-95-3242 FAX:0587-95-8085 ☆ご意見・ご感想をお寄せください
oguchi-j@oguchi.ed.jp 本校では、皆様からのご意見・ご要望を大切にしております。より適切なご回答をするために、お名前やご連絡先をお知らせいただけると幸いです。匿名でのご意見・ご要望には、お一人おひとりに返信することが難しい場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |