最新更新日:2024/11/13 | |
本日:86
昨日:245 総数:1299035 |
台風SUN☀3号、りっぱにやり遂げました!「団結して、達成感を味わう」ことを目標にがんばってきた子どもたち。練習の成果を存分に発揮することができました。 本日は、子どもたちをたくさん褒めてあげてください。 3年生のみんなは、ゆっくり体を休めてくださいね。 6年生 【応援ありがとうございました!!】フラッグを使った集団演技も学級対抗のリレーも,全力を出し切り,すがすがしく終わることができました。 また,準備・後片付けや,係の活動など,たくさんの場所で力を尽くし,自分たちで運動会を創り上げました。 これまでの応援ありがとうございました。 5年生☆ 我ら challenger つなげ絆 響け復活の呪文!!保護者の皆さんも温かいご声援ありがとうございました。 運動会児童席からも,応援団を中心とした応援をはじめ,手拍子や声援がたくさんあがり,演技する子どもたちを後押ししてくれました。 ご家族の皆様にもたくさんお越しいただき,熱気あふれる一日となりました。ありがとうございました。 運動会ENJOY!ダンシング玉入れ
今日は,みんなで楽しく演技をすることができましたね。お客さんにも楽しさが伝わりましたよ。
スポ少だより
10月19日(土)女子部
バレーボールとバトミントンの練習をしました。 また小学校の外周りを3年生以上は2周、1年生は1周、全員最後まで走り抜きました。 午後は、1年生はコーンなどを使い、 遊びも交えながら、基礎練習をしました。上級生はレシーブの強化練習をしましたが、苦戦していました。 10月20(日) 今日は、5.6年生が『川と海のクリーン大作戦』に参加し、堤防下や、蘇南公園を歩きながらゴミ拾いをしました。 朝早くからでしたが、奉仕活動を終え、みんな清々しい気持ちになりました。 その後、蘇南グランド周りを走り、学校へ戻って外周を走りました。みんな、お疲れさまでした。 スポ少だより
10月20日(日) 男子部
5、6年生は、練習の前に「川と海のクリーン大作戦」に参加し、木曽川沿いの堤防のゴミ拾いをしました。みんな、黙々と袋一杯になるまでゴミを拾いました。 朝の気持ち良い空気の中、社会奉仕をして、心まで洗われた気分になりました! 午後からは、西成クラブさんを招いて練習試合を行いました。 5年生以下のメンバーで2試合行い、自分たちの課題を見つめるよい試合となりました。 少しずつミスよりもよいプレイが増えてきました!!間違いなく日々成長している子供達です。 運動会 開会式応援団長,副団長からの熱いメッセージ,児童代表からはスローガンにこめた思いを受け取りました。 【4年生】 明日に向けて、心を一つに。4年生は「想 RUN for TEAMs」を合言葉に、チームのために、考え、行動する姿を目指してきました。 一人一人の自己ベストがTEAMの成長につながります。 みんなで最高の運動会にしましょう! 保護者の皆様、本日までのご支援、ご協力ありがとうございました。明日は4年生が一致団結する姿にご期待ください! なお、持ち物や連絡などはテトルや招待状、プログラムをご覧ください。 運動会前日どの学年も明日にかける思いがひしひしと感じられる練習風景でした。 午後からは,運動会準備を行いました。 明日は,みなさんにとってよい一日となりますように 10月25日 今日の学び5年生総合,野外学習のまとめをしています。 3年生算数,コンパスを使って円をかき,その性質を探っています。 1年生算数,三角の色板を使っていろいろな形をつくっています。国語では,早口言葉で楽しんでいます。 10月25日の給食ごはん 牛乳 ちくわの磯部揚げ きんぴらごぼう のっぺい汁 お米のタルトor洋なしゼリー きんぴらは漢字で「金」「平」と書きます。江戸時代、人形劇に登場した怪力で勇敢な人物の坂田金平から、強くて丈夫なものをきんぴらと呼びました。ごぼうのしっかりした歯応えと唐辛子の辛味が強さに通じるため、きんぴらごぼうと名が付いたといわれます。 今日はセレクトデザートで、子どもたちは自分で選んだデザートを楽しんでいました。 10月24日 今日の学び3年生理科,太陽とかげの位置を観察しています。 2年生国語,話し合いのすすめ方を学んでいます。 10月23日 今日の学び4年生理科,動物のからだのしくみについてヒトと比べながら調べています。 5年生,教室で運動会の演技の確認です。 チャレンジタイムには,運動会に向けて,応援団練習,開会式練習を行いました。 10月23日の給食ごはん 牛乳 いわしの梅煮 高野豆腐の卵とじ キャベツの高菜和え 高菜漬けは野沢菜漬け、広島菜漬けと並ぶ日本三大漬物の一つです。漬け方は、調味液に短時間で漬ける浅漬けや乳酸発酵させた古漬けなどがあります。 10月22日 今日の学び運動会練習の様子は,1・4・5年生です。 10月22日の給食ごはん 牛乳 マーボー大根 ねぎまんじゅう 大豆もやしの中華和え 大豆もやしは大豆を発芽させたもので、大豆の歯応えともやしのシャキシャキ感が同時に楽しめます。中国では和え物によく使われ、給食では中華和えに入れました。 10月21日 今日の学び3年生の理科では,太陽の観察を行っています。時刻と太陽の位置の関係を調べています。 【4年生】 運動会練習4年生が運動場で「ソーラン節」の練習に励んでいます。 学年の先生達の指導の下、振り付けや掛け声のタイミング、隊形移動を確認しながら、少しずつ完成度を高めています。 子どもたちは学年の仲間と協力しながら心を一つにしていくことで、楽しさと真剣さを持って取り組んでいます。 本番を楽しみにしていてください。 |
江南市立古知野南小学校
〒483-8215 江南市古知野町大塔72 TEL:0587-56-2861 FAX:0587-56-2873 |