最新更新日:2024/10/21
本日:count up151
昨日:226
総数:979984

10.11 運動会 全体練習

運動会のプログラムの表紙などに使われる絵(イラスト)を描いた子たちの表彰とスローガンの発表がありました。
スローガン、そして「力・夢・思いやり」で、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.11 運動会 全体練習

ラジオ体操の練習もがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.11 運動会 全体練習

青組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.11 運動会 全体練習

白組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.11 運動会 全体練習

応援合戦の練習です。赤組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.11 運動会 全体練習

好天の下、運動会の全体練習です!
画像1 画像1

10.10 PTA芸術鑑賞会

子どもたちは大盛り上がりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 PTA芸術鑑賞会

今年は音楽鑑賞です。
音楽企画LARGOの皆さんによる「アキヒコさんと楽しむ音楽鑑賞会」です。
バイオリンの弓が馬のしっぽの毛でできているということを聞いて、みんな感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.10 4年生 体育

4年生は学年種目の練習です。
難しそうです。慌てないでね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 1年生 体育

続いて、1年生です。1年生も全力です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 2年生 体育

「がんばれ〜!」運動場から声援が聞こえてきます。
徒競走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 4年2組 理科

「地面を流れる雨水」の実験で、地面の傾きを調べています。
予想したのとは反対にビー玉が転がったりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.8 4年生 福祉実践教室

3・4時間目に、4年生が「福祉実践教室」を行いました。
子どもたちは総合的な学習の時間に、事前の学習をし、質問をしっかり考えて臨んでいました。講師の皆様からも「みんなしっかり話を聞いてくれた」「たくさん質問をしてもらえた」というお話をいただきました。
これからの学習、そして将来に生かしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.7 月曜朝会

 担当より登下校の交通安全についての話をしました。本校校区は、道幅が狭いうえに交通量が多いという特徴があります。現時点で、子どもの大きい事故は起こっていませんが、市民の自動車等の交通事故は、9小学校区で最も多いのが現状です(グラフ参照)。

 保護者の皆様にお願いがあります。家族で出かけるときは、お子さんと交通安全について考えることのできる貴重な機会です。
 道を歩くときや、交差点・横断歩道を渡るとき、車が近づいてきたときなど、注意をすることを状況に応じてお話しいただけるとよいと思います。保護者の皆様の「ことば」は、お子さんにとってとても大きいです。きっと生涯にわたって「命を大切にする子」になると思います。
 交通安全については学校でも指導してまいりますが、子どもたちの安全のため、ご協力をよろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

10.7 月曜朝会

総務委員会からは「運動会がんばろう集会」についての説明がありました。
運動会が近づいています。楽しみですね!
画像1 画像1

10.7 月曜朝会

書道やダンスでも表彰です。
今週の先生の話では、規則正しい生活の大切さについての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.7 月曜朝会

最初に表彰を行いました。
野球でがんばった子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5やきものまつり【陶芸クラブ】

陶芸クラブで作った作品を販売しました。みんな生き生きと活動していました。
画像1 画像1

やきものまつり 販売ボランティア

常中コミュニティー・スクールの販売ボランティアに応募した6年生が頑張って活動していました。働く楽しさと大変さを体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.5・6 地域の行事

画像1 画像1
5日(土)・6日(日)に「常滑焼まつり」が開催されました。
陶芸クラブの子どもたちが1日目に、そして常滑中のコミュニティ・スクールとの連携による販売ボランティアに6年生の子どもたちが2日間参加していました。
また、6日(日)には地域の神社の催し物が行われ、3・4年生の子どもたちが活躍していました。
常滑市は今年市制70周年ということもあり、この秋にもさまざまな地域の行事が予定されています。中には何十年、何百年と続いているものもあり、それぞれ大切な意味があります。
「とこなめ」のいろいろなことを知って、ぜひ「とこなめ」を好きになってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 朝会
11/2 とこなめ山車祭り
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136