最新更新日:2024/12/23 | |
本日:14
昨日:76 総数:624470 |
みんなで楽しめるスポーツを実践(10月25日5年生総合的な学習)
パラリンピックについて学んできた5年生。そのまとめとして昨日は車いすで生活している方をお招きし、その生活を紹介していただきました。その話の中で出てきたスポーツ「ボッチャ」。やり方を説明していただいた後、子どもたちはボッチャを実際に体験しました。今日は体験2日目。歓声を上げながら楽しむ子どもたち、ボッチャの魅力を体全体で感じているようです。
修学旅行を終えて(10月25日6年生)
京都から昨日戻った6年生は、3時間目から登校し旅行のまとめを行いました。どのクラスも明るい笑い声が響いています。
10月23日(水)・24日(木)の2日間『PTA給食試食会』が行われました。
10月23日(水)と24日(木)の二日間、『PTA給食試食会』が行われました。23日(水)の参加者は15名、24日(木)の参加者は12名でした。
まず、栄養教諭の井上先生より学校の給食についてのお話があり、その後、参加者全員で協力しての配膳・会食となりました。 普段子どもたちが食べている学校給食を知る、そして、味わう良い機会になったと思います。参加してくださった皆様、ありがとうございました。 班別研修を楽しみました(修学旅行)
清水寺を班で訪れた後は、清水寺周辺でお買い物。子どもたちの目を引く商品が所狭しと並ぶお土産物屋さん。決められた予算の中で買い物を楽しんでいました。
買い物の後、子どもたちは時間通りにバスに戻ってきました。瀬戸へ戻る時間も現在のところ予定通りです。 修学旅行での最後の食事(修学旅行)
お昼ご飯を清水寺前のお店でいただきました。この後はグループごとに清水寺周辺を散策します。
赤組・青組クラス別研修(修学旅行)
赤組・青組もそれぞれ3か所に行ってきました。
白組クラス別研修(修学旅行)
午前中のクラス別研修を終えました。白組は3か所の見学をしました。
お世話になった宿を後に(修学旅行)
宿の人にお礼をし、クラス別研修に出かけます。子どもたちは快適に過ごせたようです。ありがとうございました。
いただきます(修学旅行)
朝食をいただきます。片付けなど、自分たちでできることは協力して行います。
おはようございます(修学旅行)
おはようございます。予定通り、午前6時に起床しました。今のところ、体調不良者はおりません。今日も健康・安全を第一に過ごします。
おやすみなさい(修学旅行)
午後9時より就寝準備、9時20分に部屋長会を終え午後10時に就寝しました。明日の起床は午前6時です。明日は、午前にクラス別研修、午後に清水寺周辺を訪問します。また、天気も回復する見込みです。明日随時HPを更新する予定です。保護者の皆様、お迎えのご協力をお願いします。
部屋の中で楽しいひと時(修学旅行)
夕食後は、部屋で友達と過ごします。廊下にも明るい笑い声が聞こえてきます。
宿に到着・夕食の時間(修学旅行)
ほぼ予定通りに、宿につきました。部屋長会を行い、まずは夕食です。献立は「すき焼き」。部屋ごとに楽しい会食、食事が進みます。
東大寺・奈良公園散策(修学旅行)
東大寺南大門・大仏殿を見学した後は、鹿と触れ合いました。その後は、近くのお土産物屋さんにてグループで買い物。お小遣いの範囲内でどう買い物をするか、真剣に悩み買い物する姿が頼もしいです。
昼食の様子(修学旅行)
お昼のメニューはカツカレーにサラダ、パイナップルとアップルジュース。おいしくいただきました。
法隆寺を見学しました(修学旅行)
見学途中に一時雨に降られたものの、何とか予定通りのコース見学ができました。
10月22日 2年生 校外学習『名古屋港水族館』
2年生全員そろって、待ちに待った名古屋港水族館に行ってきました。
午前中は、班に分かれて、マナーに気をつけながら楽しく見学する子供たち。 集合時間にどの班もバッチリ集まることができました。 午後からは、大迫力のイルカショーを満喫しました。 修学旅行に予定通り出発
子ども達は時間通り集合し、出発式を行いました。みんな元気です。
修学旅行に向けたオリエンテーション(10月22日6年修学旅行)
このオリエンテーションの後は、給食を食べて6年生は下校です。子どもたちの気持ちは、一足早く奈良県へと向かっていました。
どっちがすき?(10月22日陶原タイム)
自己肯定感や自己有用感を育むために週一度行う陶原タイム。今日は「どっちが好き」を行いました。大切なことは「あいさつ」「うなずく」「最後まで話を聞く」です。一人一人が大切にされる有意義な時間です。
|
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889 愛知県瀬戸市原山町1-3 TEL:0561-82-2243 FAX:0561-82-2347 |