最新更新日:2024/11/09 | |
本日:72
昨日:130 総数:1005150 |
1、2年生 秋の遠足環境楽園内の自然発見館では、マユクラフトを行いました。思い思いの絵をマユに描き、オリジナルキーホルダーが完成しました。 アクアトトぎふでは、飼育員さんの仕事や生き物のクイズを聞いたり、館内を1,2年生の合同グループで生き物ビンゴをしながら見学しました。2年生は1年生の手を引き、みんながはぐれないように気を配り優しく声をかけ、1年生は2年生の子どもたちと一緒に楽しみました。1,2年生が一緒に歩く姿は、とてもほほえましく、また頼もしくも感じられました。 ご家庭でも、子どもたちの思い出話を聞いてあげてください。 長放課
5年生の子供たちはトーチの練習をしました。
1か月も経つと、随分上達していました。今日は、教頭先生が、トーチ棒の振り方を教えていました。 教頭先生は以前にトーチ棒を体験されたことがあるのでしょうね。上手でした。 1,2年生
アクアトトへ出発。
1年生と2年生がペアになって出発しました。すばらしい、楽しい交流になるといいなあ。 3年生
愛知県警とでんきの科学館へ出発しました。
はたらく人たちのお話をしっかりと聞いてきてくださいね。 4年生出発
七宝焼き体験へ出発しました。
えがおいっぱい
今日、登校する子供たちの姿は違いました。
笑顔いっぱいの表情で登校です。 「校長先生、楽しみーーー」 「校長先生、今日、遠足なんだよ」そんな言葉をかけてもらいました。 本日の給食ごはん ぎゅうにゅう しいらのヤンニョムだれ みずなときゅうりのチョレギサラダ サムゲタンふうスープ 韓国料理のサムゲタンは鶏肉に米などを詰めて、ねぎや生姜などと一緒に煮込んだ薬膳料理です。給食では鶏肉に米を詰めずに、米をスープに入れて作ります。 遠足出発朝から、青空が広がり、とてもよい天気です。 1〜4年生が、それぞれの目的地へバスで出発しました。 一日楽しく、元気に過ごしてください。 本日の給食ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのブルーベリーふうみ にんじんのきんぴら いしかりじる 10月10日は目の愛護デーです。目の健康を守るために、目によいとされる栄養を多く含んだブルーベリー、にんじん、鮭を給食に取り入れました。 江南市あいさつ運動 アルミ缶回収この数日で気温がぐっと低くなり、寒さを感じる朝となりました。 校区区長様や少年補導委員の皆様、西部中学校職員様、PTA保護者の皆様に、早朝よりお集まりいただき、あいさつ運動を実施しました。 「アルミ缶回収」も同時に行い、ご家庭の協力により、とてもたくさんのアルミ缶が集まりました。このアルミ缶は、資源として利用され校内緑化のために役立てられます。 あいさつ運動、アルミ缶回収へのご協力、ありがとうございました。 要請訪問この公開授業では、教員同士で授業を見合い、教員の指導力向上のために指導法について意見を交換して、よりよい授業ができるように切磋琢磨します。 教材は「二わのことり」を使用しました。児童は、「やまがら」や「みそさざい」の立場になって、役割演技をしながら話し合いを進め、相手の立場に立って行動することの大切さやよさについて、考えを深めました。 授業後は、図書室に集まり、教員同士でグループ協議を行いました。 今回の協議で出た内容を今後の授業に生かしていきます。 初めての授業(6年2組)
6年2組で、教育実習生のよこい先生が家庭科の授業を行いました。初めての授業ですが、緊張したようには見えなく、ゆっくりとした口調で子供たちに伝えることができていました。(でも、ドキドキしていたとは思いますが)
修学旅行に持参するために作製したナップザックについて、振り返りをしていました。うまくできたところ、うまくできなかったところ、工夫したところをみんなで振り返ることができました。 道案内(5年1組)
警察署など公共施設の案内を英語で表現しました。
two block,cross the river,left,rightの表現を使って,仲間に説明をしました。 話すことができ、聞き取ることができている5年生の子供たちでした。 Do you have 物?
Do you have 物? → Yes,I do. No,I don't.
の表現を学びました。 デジタル教科書の内容がすごくおもしろく、楽しく学習することができていました。 Do you have a pen? → Yes,I do. No,I don't.の使い方がテンポよく表現されていました。 ごんと兵十のよみとり(4年1組)
第3場面だったのでしょうか。不確定です。
ごんと兵十の様子を読み取る学習をしていました。 たなべ先生は、子供たちの交流を大切にして授業を組み立てています。教科書から読み取ってまとめた考えを自然に伝えられるようにし、いろいろな視点や考えに気づくようにしているのだろうと思います。 山のふもとに雲
北館3階の階段から西の方を見たら、山の下に雲がいっぱいありました。山の頂上から見下ろしたら、雲海になっているのではないかと思いました。
正しいことは言えませんが、それだけ地表の気温が低いのではないかと想像しました。 今朝、目覚めたら、「寒い」と感じました。秋の期間は短く、冬になってしまうではないかというさみしさを感じました。 私は今日長袖のシャツで出勤しました。 本日の給食ソフトめん ぎゅうにゅう ミートソース ベーコンポテト グリーンサラダ ベーコンは豚肉を塩漬けした後、燻製した肉加工品で、塩味と独特の香ばしさがあります。甘味がありホクホクした食感のじゃがいもとの相性は抜群で、一緒に料理に使うことが多いです。 スポ少より
10/6(日)午後にスポ少体験会を行いました。午後から暑くなりましたがたくさんのお友達が参加してくれました。しっぽ取りやボール送り、ボール投げなど遊びながらボールに慣れてもらいました。途中休憩タイムには団員と一緒にバレーのパスを練習する姿が見られました!最後は模擬試合を見てもらって終わる予定でしたが体験の子たちも参加してソフトバレーボールを使ってのゲームにも挑戦しました。
新しい仲間が増えてくれたら嬉しいです! スポ少より結果は5年生以下クラスで優勝と敢闘賞、4年生以下クラスで3位で表彰されました。 今後は駅伝大会に向けて走り込みの練習も始まります。グランド、外周など走っているのを見かけたら応援してくださいね。 相手の気持ちを思いやる(4年2組)
今日の内容は意外と難しい資料でした。
3人で、新しくできた公園で遊ぼうと約束していたが、1人が遊べなくなり、2人で遊ぶこととなった。 しかし、その1人が公園の遊具がおもしろくないなどの愚痴を言ったり、二人で遊んでいることがおもしろくないと言ったり、、、、、。 それを聞いているもう一人は、つらくなる。「ぼくと二人であそぶことは楽しくないんだ」 こういうことって、小学生の子供たちによくあります。 授業を最後まで見ていませんでしたが、 相手の気持ちを考えられる子供たちになってほしいと願う授業でした。 |
江南市立古知野西小学校
〒483-8423 江南市東野町郷前西88 TEL:0587-56-2273 FAX:0587-56-2304 |