3年生 影

 理科の授業で影を使った形作りを行いました!
 行う中で影は同じ方向にしかできないという決まりに気付き、人の配置を考えながら取り組みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水の重さってどうやって測るの?

 瓶に入った水の重さを測る活動をしました。最初は検討がつかずに迷う声がたくさん聞こえましたが、空のビンの重さを測る班が現れて、みんなの中に気付きが生まれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 飛島村らしい野菜の種をまきました!

 今日はほうれん草の種をまきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工 コロコロガーレ

4年生の図工では、「コロコロガーレ」の制作中です。
ビー玉を転がして楽しく遊べるコースを考え、厚紙などを使って作っています。
思ったような動きになるか、何度もビー玉を転がし、試行錯誤する姿は真剣そのもの!
カッターナイフの使い方もずいぶん慣れてきたようです。

完成して遊ぶのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな場面で活躍(9年生)

体育祭の総練習が行われました。
自分たちの種目以外でも、さまざまな場面で役割を果たして活躍していました。
本番もよろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 学園祭に向けて(練習風景)

10月1日(火)7年生の様子です。

本日は体育祭総練習がありました。競技の入退場や係の仕事について動きの確認を行いました。真夏日のような日差しの中でしたが、体調を崩す人もおらず、本番の動きの確認ができましたね。
学園祭タイムでは綱引き練習、合唱練習を行いました。本番まであと1週間となり、皆さんのやる気も一段階上がったような気がします。気持ちが高まってきましたね。悔いのないよう全力で練習に取り組んで、本番は素敵な思い出にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とびしまペアレンツの皆様に畑整備をしていただきました

9月29日(日)に、とびしまペアレンツの皆様に学園の畑の整備をしていただきました。
作物の収穫が終わり、雑草が伸びていた畑が、見る見るうちに草が抜かれ耕され、黒い土が見えてきました。次の作物は何を育てようかワクワクしてきます。
日曜日のお休みのところ、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 9年生の合唱を聞いたよ

30日(月)今日は9年生の合唱を聞きに行きました。9年生は文化祭のために練習を重ねています。1年生は11月にある初等部音楽発表会に向けて歌う姿勢や歌い方、聞く側の感じ方などを学びました。9年生のお兄さん、お姉さん。かっこいい姿を見せてくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 1年生に合唱を披露しました

本日の音楽の授業では、9年生が文化祭で歌う合唱「青い鳥」を1年生が聞きに来てくれました。練習にはない緊張感があり、とても良い経験になりました。また、練習してきたことが出せた合唱にもなり、9年生にとっても自信につながったのではないかと思います。本番まであと10日。最優秀賞目指してこれからも頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ブルー?ホワイト?グリーン?

 特別外国語活動がありました!
 今回のテーマは「色」です。英単語で色を説明したり、友達と色当てゲームをしたりしながら楽しく活動しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 太陽って、どんな様子?

 理科の授業で、「太陽とかげ」の単元に入りました。
 今日は遮光グラスを使って太陽の様子を観察したり、自分の影を一直線につなぐ遊びをしたりしながら、影と太陽の関係について考えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼2

教育実習の先生からの挨拶の後、読書感想文コンクールと全国敬老キャンペーンの表彰が行われました。
入賞おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼1

30日(月)朝礼の様子です。
今日から教育実習が始まった2名の先生方からの挨拶がありました。
3週間、飛島学園の生徒と一緒に多くのことを学んでいただけると嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目の音楽の授業でA組とB組で合唱の練習をしました。文化祭に向けて必死に練習しています。声量もだんだん上がってきました。本番に向けて、来週も頑張って練習していきましょう!

1・2年生 おもちゃランド

 最後はみんなで、はい!チーズ!
画像1 画像1

4年生 2回目のなかよし会準備中

 10月28日に2学期のなかよし会があります。1学期の反省からどんな遊びがいいかについて話し合って準備を始めました。1〜3年生が「楽しかった」と言ってくれるように約1か月頑張って準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 チャレンジ 〜その37〜

 司会もスムーズに進めてくれました。1年生の笑顔をたくさん見ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 チャレンジ 〜その36〜

 おもちゃランドが終わった後は、1年生に喜んでもらえて嬉しかったという声があがっていました。おもちゃランド大成功ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 チャレンジ 〜その35〜

 1か月間、準備をしてきた、おもちゃランドを1年生に行いました。1年生に優しくルールを教える姿や1年生と手を繋いで連れていく姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 特別授業 〜液状化ってなんだろう〜

6年生では、「特別授業 防災訓練 〜液状化ってなんだろう〜」というテーマで加藤建設さんを講師に迎えて行いました。
・地震が起きた際にとる行動
・海抜ゼロメートルとは
・液状化の説明(実験道具をつかって、軟弱な地面とセメントで固めた地面の違いを見せてもらいました。)
・加藤建設の仕事について(パワーブレンダーをつかって硬くて安心できる地盤をつくるお仕事)
これまで、液状化について自分たちでも調べてきましたが、新しい発見もあり、大変よい学習となりました。 


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学園配付物

いじめ防止

1年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

食育通信

献立表