最新更新日:2025/01/14 | |
本日:50
昨日:139 総数:1206714 |
2学期中間テスト2日目の様子
今日は中間テスト2日目です。
休み時間、2年生の教室では国語のテストに向け、漢字や教科書を互いに確認し合う生徒の姿があちらこちらで見られました。最後まで、粘り強く問題に取り組むであろうことが想像できました。 1年生の教室では、最終科目、理科のテストが始まっていました。「始め」の合図で始まり、教室は筆記用具が机をなぞる音だけが響くほど、皆一生懸命に取り組んでいました。 テストは来週以降、順番に返却されます。今後の学習に生かしてほしいと思います。 週末の校内草刈り活動について
9/27(金)現在になります。
雨天の心配がなくなってきましたので、予定通りの実施を考えています。 よろしくお願いいたします。 ↑ 台風16号の発生・接近にともない、当日の天候によって実施の有無を決定する可能性がでてきました。 現時点では小雨決行を考えていますが、無理のない範囲で小雨対策をしてご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。 当日の6時30分に幡中ホームページにて、実施の有無をお知らせいたします。ご確認の上、ご来校ください。 なお、当日駐車場は、弁天池西駐車場の砂利側をご使用ください。 いろいろと、よろしくお願いいたします。 2学期中間テスト1日目の様子
本日から2日間の日程で、中間テストを実施しています。
1組では、各教科の内容を復習した後、各々がテストに臨みました。カメラを向けても気づかないほど、皆集中して取り組んでいました。 3年生の教室では、国語のテストが行われていました。問題文を一生懸命読み返したり、解答を何度も推敲したりして、皆真剣に取り組んでいました。 明日も体調を整えて、万全な状態で試験に臨んでほしいと思います。 全校集会が開かれました
暑かった先週とはうってかわって、今日の集会は爽やかな風が吹き抜ける体育館で行うことができました。
まずは、先週末に行われた選挙で当選した後期生徒会役員認証から始まりました。新役員6名は皆、引き締まった表情で認証状を受け取っていました。後期の幡山中学校のけん引役を安心して任せられると感じました。 次に、伝達表彰がありました。新チームとなった剣道部と、瀬戸市こども陶芸展の表彰でした。入賞した選手や生徒のみなさん、おめでとうございます。9月以降も作品展やコンクール、運動部の大会などが控えています。これからもそれぞれの生徒の努力が実ってくれることを願っています。 校長講話では、先週の国際交流を例に「小さな気づき」についての話がありました。ありふれた日常生活の中で、なかなか目を向けることができないことでも、ちょっと距離を置いてみたり、違った視点から物事を見るだけで、ちょっと良さに「気づける」というお話でした。 その後、本校では恒例となっている「ハタトーク」担当からのお話がありました。校長講話同様、幡山中学校では当たり前の「ハタトーク」も、生徒の皆さんが将来幸せに生きていく上で必要なスキルを日々培っている活動であることを紹介していました。「ハタトーク」で身に付けられる具体的な力について、実際に生徒同士で話し合う場面も設定され、客観的に見つめなおす機会となっていました。 最後に、生徒会から、文化祭の芸術鑑賞についての紹介がありました。芸術のプロを間近に感じられる機会として、楽しみにしたいと思います。 女子ソフトテニス部 瀬戸近郊新人大会 団体戦予選リーグは、尾張旭市の2中学校との対戦でした。どの試合も接戦となる勝負でしたが、本校チームが1位通過を果たしました。 決勝トーナメント初戦では、ファイナルゲームまで粘り強くプレーし、2対1で勝利することができました。続く準決勝では、惜しくも1対2で敗れましたが、3位決定戦では、勝利をおさめ、第3位となりました。 上位大会である、愛日地区大会への出場権を得ることができました。 おめでとうございました。送迎や応援など、ありがとうございました。 ハタトーク アドジャン愛知県中学生ラグビーフットボール大会 2回戦試合に出ている選手たちの、人数をかけて相手を倒し、そして、素早く立ち上がって次のプレーを行う、チームとして立派な姿を目にしました。試合を見守るみなさんから、自然と試合中にいろいろな熱い思いを届ける素晴らしい展開となりました。攻撃にも前へ出るリズムを生み出し、あとすこしで勝利を掴みかけるところでしたが、14−17(前半7−12)、3点差のまま試合終了となりました。とてもよくがんばりました。 サッカー部 U-14東尾張大会予選リーグの様子
連休初日、幡山中学校グラウンドにて、秋のリーグの初戦が行われました。
幡山中の初戦の相手は、春日井市のクラブチームでした。前半は互いにゴールまで持ち込むものの、得点につなげることができず、0対0のまま、後半戦を迎えました。 後半は、ゴール前のこぼれ球を鋭く蹴り込んで、1点をリードしました。しかし、その後同点に追いつかれ、立て続けにゴールを許す展開となり、惜敗しました。 悔しい初戦となりましたが、大会は始まったばかりです。今回の試合の課題を明らかにして、次の試合に向け、練習に励んでほしいと思います。 後期生徒会役員選挙がありました
本日、令和6年度の後期生徒会役員選挙の演説会と投票が行われました。
体育館で各候補と推薦責任者の演説を全校で聴き、3年生・1組は体育館にて、1年生・2年生は教室にて投票を行いました。 体育館では、瀬戸市から実際に選挙で使われている投票箱や記載台をお借りし、本番さながらの環境で投票を行いました。投票箱に用紙を投じる時の表情は、緊張感と満足感をうかがわせるものでした。 結果は来週に発表されます。当選した候補の生徒のみなさんには、前期の生徒会役員と同じように、よりよい幡山中学校を創り上げていってほしいと思います。 1組 あすなろ交流会 自己紹介本番小学生や先生たちとの交流に「久しぶりに会えた!」と生徒たちは嬉しそうでした。喜びを表現するため、歌を歌った生徒もいました。来週は、小学生の自己紹介を聞きます。 1組 あすなろ交流会に向けた準備今朝は、ZOOMを使った自己紹介の練習を行いました。実際に使うカメラの前に立って、提示する名前や好きなものの写り具合を確かめました。中学生の紹介は明日です。小学生の手本となるように、頑張ってほしいと思います。 PTAあいさつ運動 3回目/年間5回オーストラリアとの交流事業の様子
瀬戸市が行っている国際交流事業の一環で、オーストラリアのメルボルンにある「Rowville Secondary College(ロウビル セカンダリーカレッジ)」から、10名の生徒と3名の先生が約一週間、瀬戸市に滞在しています。今日は幡山中学校での交流日でした。全校集会では、生徒と先生方の紹介がありました。オーストラリアと日本の風景や文化に関するクイズを行う中で、自然と緊張感は解け、和やかな雰囲気で対面を果たすことができました。
その後、10名の生徒は、本校の生徒と同じように授業を受けたり、給食を味わったりしました。給食後のハタトークでは、タブレットの翻訳機を活用しながらも、一生懸命にコミュニケーションを図ろうとする幡中生徒の姿がありました。休み時間は、共通の話題で互いに笑顔で会話する姿も印象的でした。 これをきっかけに、オーストラリアをはじめとした海外へ目を向ける機会になることを願っています。 トヨタヴェルブリッツ 第35回愛知県中学生ラグビーフットボール大会
14日(土)、瀬戸市民公園で開催されました。3年生にとっては最後の大会となります。初戦の相手は、名古屋市立大森中学校でした。幡山中は前半からトライを重ね、見事初戦を勝利で飾りました。必死にボールを追う姿、相手に絡みつかれながらもトライへつなげる粘り強さなど多くの頑張りを目の当たりにすることができました。
来週は、シードチームとの対戦となります。吉報を待っています。 第26回東尾張中学生女子ソフトボール新人大会
ソフトボール部の新人戦が、14日(土)、15日(日)に、晴丘運動広場で開催されました。1試合目は、尾張旭市立西中学校でした。新チームのデビュー戦ながら、前半奮闘し、相手に9点差をつけリードしていましたが、最終的に追いつかれてしまい、12対11のサヨナラ負けでした。そして、2試合目は、尾張旭市立旭中です。メンバー一丸となって挑みましたが、残念ながら負けてしまいました。
初めて試合に出た1年生もいる中、よく頑張ったと思います。今回の新人戦での課題を今後の練習で克服し、ぜひ次回の試合で発揮してほしいです! 応援ありがとうございました。 1年生エゴグラム 自分を知ろう1組 読み聞かせ今回は絵本や紙芝居など、全4作品を聞かせていただきました。生徒たちは、ボランティアの方のやさしい声に安心し、前のめりになりながら作品を楽しんでいました。ありがとうございました。 1組 畑作業また、さつまいも畑には、たくさんの葉にまぎれて、アサガオのような花が咲いていました。地域のボランティアの方から「さつまいもの花ですね。これは珍しいものですよ」と教えてもらい、興味深そうに見ていました。 授業での様子野外活動3日目の10生徒代表の挨拶、そして自然の家職員の方へのお礼をしました 子ども達はこの3日間で、感謝の気持ち、人との関わり、そして自然の偉大さを存分に味わったようです。職員の方には、素直で屈託のない笑顔、そして率先して人に手助けできる思いやりをたくさん褒めていただきました。 こうして、自然の家を後にし、瀬戸に無事に戻ってきました。 子ども達がここで経験したことや感じたことをこれからの人生の糧にし、今後も成長を続けてほしいと思います。3日間、ありがとうございました。 |
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946 愛知県瀬戸市幡中町106 TEL:0561-82-4393 FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分
|