最新更新日:2024/09/19
本日:count up70
昨日:153
総数:758810

1年 勉強モード

 国語と生活科の学習です。どの子も集中して、はりきって授業に取り組んでいます。夏休み明けなのに、もうすっかり勉強モードです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピースマイルタイム

 2学期最初のハッピースマイルタイムは、「ちがいはど〜れ」です。「なし、すいか、ぶどう、かき、ちがいはど〜れ?」「ぶどうはたくさん実がついている。」「すいかだけ畑でできるよ。」「かきは秋の食べ物だよ。」みんな、思い思いに自分の意見を伝えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

 夏休み中に大きく育ったヘチマやゴーヤの観察をしました。葉の色や形、めばなやおばなの特徴などを、虫めがねやタブレットを使ってじっくりと観察しました。実も大きく順調に育ってきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定と保健指導

 各クラス、身体測定が始まっています。4月からの4か月でどれくらい大きくなっているでしょう。楽しみですね。
 身体測定の時間に、保健指導も行っています。
1年「血のはなし」
2年「生活リズムをととのえよう」
3年「うんちについてかんがえよう」
4年「心音を聞こう」
5年「すいみんについて考えよう」
6年「すいみんについて考えよう」
6・7組「うんちについてかんがえよう」です。
 養護教諭の先生と一緒にしっかりと学習してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最初の給食

 2学期最初の給食は、やはり大人気のカレーライスです。「久しぶりの給食だ。」「やっぱり給食はおいしいね。」会話も弾んで、みんなで楽しく給食を味わっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

草取り

 夏の間に運動場に草がたくさん生い茂ってきています。今日は、体育の授業のあとや掃除の時間にたくさんの子どもたちが草を抜いてくれました。昨日が雨だったので、気持ちよく草がぬけて、あっという間にゴミ袋がいっぱいになりました。まだまだたくさん草が生えているので、少しずつ、みんなで草抜きをがんばる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動・ベルマーク活動

 2学期も、生活委員会やあいさつレンジャーの子どもたちを中心に、元気のよいあいさつの声が響きわたっています。ベルマークも集めています。ご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式2

 各クラスの学活の様子です。明日からは授業も始まります。そして、2学期は、たくさんの行事があります。準備をしっかりとして、がんばったと思えるような最高の2学期にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 いよいよ2学期が始まりました。学校に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。夏休みに2学期にがんばるためのエネルギーしっかりと蓄えてきたのでしょう。どの子もやる気に満ち溢れた表情をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマ

ヘチマのツルが伸びて、校舎の上までたどりつきそうです。ヘチマもこんなに大きく育ちました。4,5年生の皆さん、2学期の授業、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日

 出校日。課題や作品をたくさん持って、子どもたちが元気に登校してきました。学活では、提出物の確認をしたり、答え合わせをしたりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式4

 長い夏休み、それぞれが充実した夏休みになりますように。出校日、始業式に元気な子どもたちに会えることを楽しみしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式3

いよいよ夏休み。みんなとびきりの笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式2

 担任の先生から、1学期にがんばったところをほめていただきながら、一人一人に通知表が手渡されました。ドキドキした表情で通知表をのぞき込んでいる姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式1

 1学期の終業式を行いました。校長先生から「1学期のことをしっかりと振り返りましょう」「すてきな夏休みにしましょう」「夏休みに2学期にがんばるためのエネルギーを蓄えておきましょう」の3点について詳しく話がありました。生活指導と通学班の先生からは、「なつやすみ」の言葉に合わせて、生活や交通安全についての話がありました。5年ぶりに、3番まで歌った校歌は、約400人のパワー全開の歌声が体育館の外まで響きわたるほどでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科 教室に奈良時代の貴族が登場

 奈良時代の学習の最後に平城京の貴族に登場してもらいました。
 天平衣装を纏った児童が出題する歴史クイズで盛り上がったり、資料館からお借りした木簡や和同開珎に触れてみたりと、みんなで楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科 遣唐使を体験!?

 遣唐使体験スゴロクに取り組みました。
 頑張って作った平城宮ペーパークラフトもセットしていざ出発。
 子どもたちからは「嵐にあって進めない。」「やっと長安についた!」「日本に帰れないよー。阿倍仲麻呂みたいだ。」いった声。
 スゴロクを通して遣唐使の様々な苦労も知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の授業

 今まで学習してきたまとめをしているクラス、お楽しみ会をしているクラス、夏休みの生活や宿題について話をしているクラス、色々ありました。明日はいよいよ1学期終業式です。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで どろだんごづくり

 昨日紹介した粘土のどろだんごづくり。「みんなで どろだんごをつくろう」との呼びかけに、1年生から6年生までたくさんの子が集まって、粘土のどろだんごづくりを楽しみました。容器に粘土玉と水を入れて、くるくる回します。だんだん形が整って、つるつるピカピカのどろだんごができあがりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

67組 ナスピザ

 畑で収穫したナスでナスピザを作りました。ナスにケチャップとチーズをのせてホットプレートで焼きます。チーズがとけて、おいしいナスピザができあがりました。ほっぺたが落ちそうなくらい、おいしかったようです。日頃お世話になっている先生たちにも感謝の手紙をつけてナスピザのプレゼントをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828