最新更新日:2024/11/09 | |
本日:35
昨日:64 総数:1286130 |
今日の学び(9月20日)6年生の図画工作では、小学校6年間で、藤里小学校の中で一番思い出のある場所を描いています。どんな素敵な絵ができあがるか楽しみです。 5年生の社会科の時間では、米作り農家のかかえている問題について考えるにあたり、大口町にある農園の成功例を取り上げました。クロームブックを使って、グループで話し合いながら、成功した理由を自分なりに考えることができました。 今日の給食(9月20日)・ご飯 ・牛乳 ・しいらの磯部フライ ・にんじんしりとり ・トマトのみそ汁 【献立メッセージ】 にんじんしりとりは、沖縄県の郷土料理です。沖縄県の方言で、しりとりは千切りという意味です。細く切った人参と卵を炒め合わせて作ります。 2年生☆生活科で大盛り上がり今日の学び(9月19日)3年生は、国語「こんな係がほしい」の学習で、自分の学級では、どんな係がほしいか、その理由や目的をクロームブックを使って調べ、ノートにまとめることができました。 今日の給食(9月19日)・愛知の大根ご飯 ・牛乳 ・ハンバーグの大葉おろしソース ・江南さつまいものマヨポンあえ ・あかもく団子汁 【献立メッセージ】 今日は食育の日です。愛知の大根葉ご飯は、愛知の米、あいちのかおりと愛知県産の大根葉を一緒に炊き上げています。ほんのりと塩味がきいた給食で人気のご飯です。 今日の学び(9月18日)6年生では体育の授業で、ティーバッティングの練習をしていました。最初に先生が見本のバッティングを披露しました。気持ちよくホームラン!とはいかずボールは足元にコロコロ・・・止まっているボールでもなかなか難しいですね。コツをしっかりつかんでめざせホームラン! 生徒指導NO19
9月24日から27日の週目標は「挨拶をしっかりしよう」です。暑い日が続いており、登校するだけでも疲れてしまい、挨拶の声も少し小さいように感じます。そんな時こそ、大きな声で挨拶をすることで元気も出てきます。積極的に挨拶をして、明るい藤里小学校を作っていきましょう。
現在の下校時刻は18時(午後6時)です。 今日の給食(9月18日)・ご飯 ・牛乳 ・さばの塩焼き ・肉じゃが ・わかめの酢の物 【献立メッセージ】 さばは種類により旬の時期が異なります。日本でよくとれるまさばは9〜11月が最もおいしくなります。春には産卵を終えた後、エサをたくさん食べ、秋までに脂肪を貯えます。 げんきに こんしゅうも スタート! 1年生連絡帳を素早く書いて、一日をスタートさせることができました。 今週から、Chromebookで取り組む内容を増やしていきます。一年生のみんなの挑戦する姿に、1学期よりも粘り強くなっていることを感じました。すぐにはできないこともありますが、教えあったり、もう一度はじめからやってみたりして、できることを増やしていきましょう。 今日の学び(9月17日)3年生は、音楽の学習で、リコーダーで「レッツゴーソーレー」を演奏しました。旋律の流れや変化を感じ取り、タンギングに気をつけてきれいな音色を響かせていました。 5年生は、家庭科の学習で、消費者として、買い物と環境との関わりについて考えました。 今日の給食(9月17日)・ご飯 ・牛乳 ・さといもコロッケ ・ほうれんそうとえのきのうめあえ ・つきみじる ・じゅうごやゼリー 【献立メッセージ】 今日は十五夜です。最も月がきれいに見える日で、団子だけでなく、里芋などをお供えして、豊作を願うことから、芋名月とも呼ばれます。今日はコロッケに入れました。また、月見汁の中には、月に見立てたじゃがいももちが入っています。 今週もがんばりました 1年生今日は朝から、「3連休で楽しみなこと」を話題に盛りあがりました。連休明けに、それぞれの思い出を聴かせてもらうのを楽しみにしています。 2年生☆モンキーセンター学習ふじさとの歩みシリーズ100〜平成15年度〜<平成15年度の児童数> 1年…3学級 98人 2年…3学級 96人 3年…3学級 103人 4年…3学級 90人 5年…3学級 86人 6年…3学級105人 全校合計…20学級(含特2)589人 (5月1日現在) 今日の学び(9月13日)3年生は、棒グラフの学習で同じ情報から作った2つのグラフを比べて、それぞれのよさを見つけていました。 6年生は、10月の修学旅行に向けて、バスの席決めをしました。バス酔い等の体調が悪くなった場合のことも考えて、グループごとに話し合って決めていました。 今日の給食(9月13日)・ご飯 ・牛乳 ・ひらまさの甘酢あんかけ ・ひじきのオイスターソース炒め ・ワンタンスープ 【献立メッセージ】 ひらまさはぶりの仲間で、さっぱりとした味の魚です。ぶりよりも平たいことからこの名が付いたといわれています。地域によって、ひらすやひらそ、昌などと呼ばれています。 5・6年生 プール
5・6年生は本日が今年度最後の水泳の授業でした。
最後まで、少しでも泳力を伸ばそうと努力する姿が見られました。 来年度も頑張ろう!! 今日の学び(9月12日)5年生の米作りの学習では、米を作る人以外に、どんな人が米作りに関わっているか考えました。機械を作る人、店で売る人等、多くの予想をだし、米作りを支える人々について調べ、考えることができました。 たのしかったね!プール 1年生
9月12日(木)、1週間前から楽しみにしていたプールの学習に、1・2年生で一緒に出かけました。今回は、全員一緒に楽しく水慣れしてプールにもぐったり、浮いたりしました。「楽しかった!」「お腹がすいた!」と子どもたち。次は10月3日(木)の予定です。
明日も元気な姿を見せてくださいね。 2年生☆水泳大盛り上がり水がこわい児童もいましたが、コーチの楽しい雰囲気のおかげで、みんな笑顔いっぱいで楽しみました。10月3日もありますので、水着のご用意をお願いします。 |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |