Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【自然教室】部屋の様子

海の活動を終え、このあとは夕食と入浴です。
学年レクに備え、みな学年Tシャツに着替えています。
渋い色合いの、カッコいいTシャツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】自然教室2日目 午後の体験活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が心配されていましたが、午後の体験活動も天候に恵まれ、予定通り実施することができました。普段の生活では体験できない貴重な体験をたくさんすることができました。少し疲れも見られる様子もありましたが自然を多いに感じることができました。

【自然教室】海の活動終了

午前・午後の海の活動が終了です。
使った道具は、次に使う人のために、きれいにしないといけません。
みんな最後までしっかりと片付けに取り組んでいます。
「疲れたぁ」
と言いながらも、しっかり片付けをする大中生。当たり前のことを当たり前にできることがすばらしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

【自然教室】磯釣りチーム

磯釣りのチームです。
このチーム担当の先生は大変です。
至る所から、
「糸が切れたぁ」
「地面に引っかかった」
「釣れたけど、魚触れないー」
などの救援要請に対応せねばなりません。
そのおかげで、どの生徒もたっぷりと釣りを堪能できたみたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然教室】カヌーチーム

こちらはカヌー体験チーム。
3人程度で操っています。なかなか筋がいいみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然教室】シュノーケリングチーム

こちらは、シュノーケリングのチーム。
ポイントを変えながら、魚などの海の生き物を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】自然教室 午前の活動

 続々とカヌーやいかだが出航しています。カッターも元気に活動中です。磯釣りやスノーケリングも楽しそうな声が溢れています。自然にたくさん触れ合って、笑顔が溢れて素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然教室】いかだチーム

再びいかだチームの様子です。
いかだは崩れず、しっかりと楽しめているみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然教室】カッター漕艇

いよいよ乗船です。
心を一つに、みんなの力で漕ぎ出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然教室】いかだチーム

いかだチームは、自分たちが乗るいかだを組み上げるみたいです。
海に出て、崩れないように、しっかりと作ってくださいよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然教室】海の活動

海の活動が始まりました。
磯釣り、カヌー、磯観察など、いろいろなコースに分かれての体験活動です。
担当の先生や施設の方から説明を受けて、さあ、スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【自然教室】朝食の様子

朝の集いで、しっかりと目が覚めているからでしょうか?
食欲旺盛な生徒がたくさんいました。
エネルギー補給は十分のようです。
このあとの活動もパワフルに進められそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【自然教室】二日目スタートです

朝の集いから、二日目が始まりました。
朝のあいさつや大口町の紹介、ラジオ体操、諸連絡などが終わり、このあと朝食組と清掃組に別れ、それぞれの活動に移ります。
天気は晴れ時々曇。少し肌寒いですが、さわやかな朝をむかえています。
体調を崩して、活動に参加できないという生徒は、依然出ていません。
画像1 画像1
画像2 画像2

【自然教室】朝のつどい

自然教室2日目の朝が始まりました。
ラジオ体操を行い、体と目を覚ましてこれからの活動に向かいます。
画像1 画像1

重要 【2年生若狭湾】地震の影響(影響なし)

自然の家では揺れがなく、全員無事です。

【自然教室】トーチトワリング

盛り上がったキャンプファイヤーもフィナーレを迎えました。
最後はトーチトワリングです。
3ヶ月の練習の成果を十分に発揮することができました。
それを見る仲間たちからは、
「がんばれ!」「カッコいい!」
とあたたかな声がかけられ、とてもよい雰囲気で終えることができそうです。
みんなの力で素敵な時間が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【自然教室】キャンプファイヤー

入浴、夕食を終え、キャンプファイヤーが始まりました。
現在、各学級からのスタンツの真っ最中です。
どの学級も趣向を凝らし、大いにみんなを盛り上げています。
体調不良者は、今のところいません。
ご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日本中学生通信陸上競技大会西尾張予選会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1、2日に全日本中学生通信陸上競技大会西尾張予選会が行われました。
県通信大会、そして全国大会へとつながるとても大切な大会です。
2、3年生は冬の苦しいトレーニングの成果を存分に発揮し、ベスト記録更新を連発しました。
1年生の中には初めて大会に出場する生徒もいましたが、会場の雰囲気に臆することなく堂々と競技に臨みました。
大中陸上部の熱く長い夏はまだ始まったばかりです。より高みを目指して今後も精進していきましょう。
保護者の皆様、厳しい天候の中、子どもたちのためにサポート、応援をしてくださりありがとうございました。今後も大中陸上部をお願いいたします。

入賞者、県通信大会の標準記録を突破した種目は以下の通りです。
男子1年100m 標準記録突破者2人
男子800m 優勝
男子1500m 優勝、第3位(他標準記録突破者1人)
男子1年1500m 標準記録突破者2人
男子3000m 優勝、第2位、第4位
女子3年100m 第2位
女子200m 優勝
女子800m 第4位
女子砲丸投 第4位
女子円盤投 第3位
女子走高跳 第2位
女子走幅跳 優勝

【2年生】自然教室 砂の造形

画像1 画像1
 4〜6組は、砂の造形に取り組んでいます。テーマに沿って作成する姿はもちろん、目の前の海を堪能しながら楽しく活動しています。

【自然教室】4.5.6組 砂の造形

グループで協力しながら、作品はどんどん仕上がってきています。
各グループともに、明るい表情で活動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 全校夕礼 テスト期間開始
9/14 やろ舞い大祭
9/16 敬老の日
9/17 1限〜4限月曜時間割
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085
☆ご意見・ご感想をお寄せください
oguchi-j@oguchi.ed.jp

本校では、皆様からのご意見・ご要望を大切にしております。より適切なご回答をするために、お名前やご連絡先をお知らせいただけると幸いです。匿名でのご意見・ご要望には、お一人おひとりに返信することが難しい場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。