最新更新日:2024/09/20
本日:count up37
昨日:85
総数:193764
日常のようすをアップしています!

あおば組 5時間目

歌に合わせて、手のひらをタイミング良くたたいています。
タイミングがずれると、「痛い」ことになってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

今日も、自由研究をタブレットからスクリーンに送信して、みんなで発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科

「水産物の加工品」を調べていました。
子ども達がおいしそうな水産物を調べているのを見て、つい、「ふるさと納税」が頭をよぎってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「ことばで道あんない」の勉強をしていました。
英会話の勉強の初歩で、「英語で道案内」をした記憶がよみがえりました。
英語で話す前に、国語できちんと話すことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

漢字の「へん」と「つくり」の勉強を、タブレットを活用して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 道徳

「相手のことを思いやって」という教材で、「自分の考え」をタブレットで送信しているところのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木)1年生 図工

怪獣のようなトカゲのような、とにかく楽しい物を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

「3けた÷2けた」を、「学び合い」で勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

夏休みの自由研究の発表をした後で、「環境」について先生が話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科

3時間目の歴史の授業が終わったところでした。
黒板には「平家」のことが書いてありました。
今日の夜、NHKで、平家の番組が放送される予定です。平家は海の力、貿易で富を築いている・・・という内容かと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組 社会科

「焼き物の作られ方」を、イラストの順番を組み替えて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽

3時間目の5年生は、涼しい音楽室でリコーダーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年 体育2

足の指先まで「ピン」と伸ばして肩倒立をしている子がいました。
それにしても今日は蒸し暑くて、4時間目以降は、残念ながら「運動中止」となってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年 体育1

3時間目、体育館でマット運動をしていました。
先生が、肩倒立のお手本を見せていました。お気を付けて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 朝のひととき3

「なぞのお面」を使っていたのですが、どんな意味があるのかは分かりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 朝のひととき2

「だるまさんが転んだ」の、変形バージョンで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 朝のひととき1

転入生を囲んで、自己紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)給食

わかめごはん、さわにわん、ホキのねぎみそ焼き、小松菜の梅あえ、でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組 バルーン?

みんなで大きな布を広げて、上下させながら、真ん中のボールを空中に飛ばしていました。
早すぎても遅すぎてもできないみたいで、上げ下げのタイミングも重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 英語

I have 〜  の勉強をしていました。 ペアで会話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053