クラブ活動

今年度2回目のクラブ活動がありました。
各クラブそれぞれで、カードゲームをしたり、バスケットボールをしたりして、5・6年生での交流を楽しみました。
家庭科クラブでは、シュウマイを使った肉まんづくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校探検発表会に向けてがんばっています

1年生の生活科の学習では、7月に学校探検で調べたことを発表します。発表会に向けて、ペアで練習をし、グループで中間発表会を行いました。声の大きさや、話すスピードのアドバイスをしながら、よりよい発表会ができるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
保健体育の授業では、感染症について学びました。古今東西病気の名前で盛り上がったのち、感染症発症の予防に必要なことは何かを考えました。

3年生 トラップ!? スプレー!?

 畑にカメムシやコバエなどの害虫がつき始めました…。
 そこで、生徒たちが自分で虫を捕まえるためのトラップやスプレーを調べ、作成しました!
 「みかんの皮や食べられなくなったオバケキュウリを餌にしておびき寄せれるのでは?」という発想から、生徒らは自分で設計を考えて活動に臨んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 話し方講座

画像1 画像1
本日は元NHKアナウンサーの村上信夫さんをお迎えし、話し方についての講座を開いていただきました。”伝える”と”伝わる”の違いや間の大切さなど、たくさんのことを教えていただきました。
         「口にした言葉が未来をつくる」
自分に自信をもって、来月の発表を迎えられるといいですね!

3年生 大量♪大量♪

 雑草取りの様子です!
 全員で協力して畑に生い茂った草を取りました。ゴミ袋3つ分の草が取れて、畑がきれいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 野菜たちのメンテナンス日

 今日もアグリサポートの方に来ていただいて、野菜のメンテナンスを行いました。
 スイカの周りに藁をしいたり、雑草取りをしたりして、大きく美味しく野菜が育つようにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 授業風景(音楽・美術)

6/27(木)7年生の音楽と美術の様子です。

音楽では「はるかなおぜ とおいそら」のフレーズで有名な「夏の思い出」の曲について、どのような歌い方をすると、聞き手に表現したいことが伝わるかを考えました。
発声で工夫するところは?アクセントの入れ方は?など、自分で口ずさみながら考えていました。
美術では、アクリル絵の具を使用する上で意識することを学びました。
筆の種類だけではなく、筆を持つ位置や、筆に含ませる水分量で絵の雰囲気が変わることを、実際に筆を使いながら勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北海道共和町教育委員会視察

北海道から視察訪問ということで、共和町教育委員会の方々が来校されました。施設見学をしていただいた後に、栄養教諭からの本日の献立やカフェテリア方式についての説明をしていただきながら給食を食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 ECCアプリ

毎週月・水曜日は、朝の時間でECCアプリを行っています。ヘッドセットをして、発音の練習や、AIを相手に実践的な英会話練習をすることができます。楽しみながら英会話を楽しんでいます。
画像1 画像1

大宝遠方支援バス

先週から運行している遠方支援バス。毎日、集合場所まで運行しています。だんだんと暑くなる季節、熱中症対策としてご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 版画にチャレンジ!

 図工では自画像の版画をしています!
 刷ると左右が反転する仕組みを、実際にやりながら考えました!自分にそっくりな作品が出来上がりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今日から私たちが先生です!

 算数の授業では、「一万をこえる数」を学習してきました。それも終わりが近づき、理解が深まってきたので、先生の代わりに生徒が説明に挑戦しました!自分が考えたとっておきの意見を説明しようとする姿や、困っている子にも伝わりやすく考えながら話す姿が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2

中総体壮行会

画像1 画像1
本日は中総体壮行会が行われました。
最後の大会に出場する9年生の皆さん、
頑張ってきてください!!

3年生 風が吹きました

 理科「風のはたらき」の単元を学習しています!
 風の力を使ってミニカーを動かしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中総体壮行会

26日(水)昼活の時間に、海部地区中学校総合体育大会の壮行会がありました。
生徒会の進行で、各部活動の部長が大会への意気込みを話しました。
その後、創作奉仕部が撮影した写真を使って、生徒会が作成した動画を見ました。
最後の校長先生からの話では、これまで一緒に練習してきた仲間を信じて頑張ってきてください、と応援のメッセージをもらいました。
9年生にとっては、最後の大会です。
悔いが残らないよう、全力で頑張ってきてください☆
健闘を祈っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 チャレンジ 〜その26〜

 6月のお誕生日会をしました。ドッチボールとドロけいの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「地震に備えて」出前授業

 「地震への備えについて学ぼう」をテーマに愛知県建設局土木部建設企画課の方に出前授業をしていただきました。地震の起こる仕組みや災害に強い地域づくりについて学習しました。授業後は特に「自助(自分自身や家族を守るための活動)」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災食アレンジレシピ(9年生)

防災食のアレンジレシピを実際につくってみました。
ローリングストックをしていく際の、実際の調理方法を試してみました。
防災食も少し手を加えることで、一味違ったものになることを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 下水道の学習をしてきました

 日光川上流浄化センターと下水道科学館へ出かけてきました。下水道のしくみや大切さ、水に関する課題など、丁寧に説明していただきました。今日採取した下水の中にいる微生物を顕微鏡で見せていただき、元気に動く微生物を確かめました。目にも見えない微生物たちが水をきれいにしていることに驚いていました。これから、水について考え、自分達の生活でどう生かしていくかしっかり考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学園配付物

いじめ防止

1年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA

食育通信

献立表