最新更新日:2024/11/13 | |
本日:14
昨日:83 総数:301317 |
7/24 図書室の引っ越し
北校舎の建て替えに伴い、図書室の場所が南校舎2階の多目的ホールに移動になります。
今日は、引っ越しの業者さんによって、図書室の書棚や本などの移動が行われました。 暑い中丸一日かけて引っ越しをしていただきました。ありがとうございました。 移動した本類は、夏休み中に町内各学校の図書館司書の方々にお手伝いいただき、書棚に収められることになっています。司書のみなさん、お世話になりますが、よろしくお願いします。 7/24 職員研修等 その3
最後は午後の生徒指導に関する研修です。生徒指導は、今までのルールーを守らせるという「させる生徒指導」という考え方から、今は、子供たち一人一人に寄り添い、その行動の背景にあるものを見つめ支援する「支える生徒指導」であるということを学びました。
そして、子供たちが明かる元気に学校生活を送るためには、職員同士が明るく楽しい集団であることが大切であることを確認しました。 7/24 職員研修等 その2
午前中の後半は、職員が一堂に会して、いくつかの研修を行いました。
1つ目は、人権教育研修。職員の人権に対する意識を高めるための研修です。 2つ目は、「通級指導教室」についての理解を深める研修です。 3つ目は、社会科の授業を通して、子供たちが主体的に学ぶ手立ての研修です。 どの研修も先生方は、自分ごととして取り組んでいました。夏休み明けからの子供たちへの指導に生かしていきます。 7/24 職員研修等 その1
夏休み2日目の7/24は、夏休み明け以降の学校の取組に関して、各担当部署に分かれて話し合いを行いました。
子供たちがいないからこそじっくりと時間をかけて、今後の南小の取組について話し合うことのできる貴重な時間です。 図書室の本の引っ越し
図書室の本も、南校舎2階の多目的ホールに引っ越しをします。その準備のために、今日は引っ越し業者さんが、図書室の本を段ボール箱に詰める作業をやりに来ていました。
書棚に収まっていると本の数がこんなにあるとは思いませんが、段ボール箱に移すとその段ボール箱の数の量に驚きます。 子供たちが、夏休みが終わって登校してきたら、新しい場所での図書室が完成していると思います。 夏休みが始まりました!
7/24(水) 子供たちが楽しみにしていた夏休みが今日から始まりました。相変わらず、暑さが厳しいですが、体調に気を付けながら元気に過ごして欲しいと思います。
学校では、先生方が全員出勤して、日頃できない教材室の整理や個数調べなどを行いました。また、北校舎取り壊しのために引っ越しをする部屋のものを整理して引っ越し準備をしました。 夏休み中でも、先生方はやることがたくさんあって、休んでいる時間はありません。子供たちも計画的に、学習や運動、遊びに取り組んでほしいと思います。 明日から夏休みが始まります。
4月5日の入学式、始業式から今日まで、授業日が74日経過しました。今朝は、放送による集会が開かれ、校長先生から児童に、夏休みに取り組んでほしいことの話がありました。宮西達也さんの絵本「ニンジャさるとびすすけ」の読み聞かせを通して、「すすんで学習にとりくむ」ことと、「すすんで運動にはげむ」ことが伝えられました。そして、今日で児童とはお別れとなる石田先生からも「南小の皆さんと授業ができてうれしかった。」とお話がありました。石田先生は、この3か月、全ての学年の授業を行ってくださいました。ここまでの期間、ありがとうございました。
さて、明日からいよいよ夏休みです。健康と安全に十分気をつけながら、素敵な夏休みになることを願っています。8月27日に、笑顔で再開しましょう。 授業風景 5年生
5年生の国語の授業です。夏をテーマにした短歌づくりに取り組んでいました。
いよいよ明後日から夏休み。子供たちは、夏休みの楽しみなことを短歌に綴ったかもしれませんね。 プレハブ校舎の建設状況(7/22)
今日も真夏の暑い日差しが照り付け、熱中症警戒レベルは、「極めて危険」まで達してしまいました。子供たちは残念ながら外で遊ぶことはできませんが、プレハブ建設をしてくれている作業員の方々は、この暑い中でも作業を進めてくれています。8月の上旬には完成の予定です。
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その9
※その9に掲載した「ありがとうメッセージ」のうち、1名分を一部訂正しましたので、順番が入れ替わっています。御了承ください。 今日の給食(7/22)
今日は、夏休み前の最後の給食です。そして、「たべものの旅 大阪府」として、大阪府の郷土料理がいくつか出ました。
中でも、ようかんは、給食員のみなさんの手作りで、ちょうどよい甘さのおいしいようかんでした。 夏休み中も、早寝早起きやバランスの取れた規則正しい食事をとって、元気に過ごして欲しいと思います。 北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その10(最後です)
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その8
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その7
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その6
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その5
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その4
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その3
北校舎ありがとうメッセージ
メッセージ その2
北校舎ありがとうメッセージ
いよいよ夏休みまで、あと2日となりました。それと同時に、今の北校舎で子供たちが学習する機会もあと2日となりました。
児童委員会では、北校舎が建て直しのために取り壊されてしまうということから、北校舎に感謝の気持ちを伝えることはできないかと考えてくれました。 そして、提案してくれたのが、「北校舎ありがとうメッセージ」の掲示です。全校の子供たちが北校舎への感謝の気持ちを綴ったメッセージを北校舎の廊下に掲示しました。 今回は、その様子を紹介します。 |
清水町立南小学校
〒411-0918 静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1 TEL:055-971-1180 FAX:055-971-0126 |