最新更新日:2025/01/09 | |
本日:28
昨日:142 総数:515208 |
9/ 6 授業の様子【6年生】
理科の授業で「てこ」について学習しています。てこを使って、感じたことを伝え合っています。
9/ 6 授業の様子【2年生】
「にじのクレヨン」を歌ったり、虫の声を聞いてそのこえにぴったりあう楽器を考えたりしています。
9/6授業の様子【3年生】
算数の授業の様子です。2km100m−1km700mについて、新しく習った1km=1000mの考え方をもとに、計算のしかたを考えています。
9/6授業の様子【4年生】
書写の授業の様子です。始筆、終筆に気を付けて「土地」という字を書いています。
9/6授業の様子 【3年生】
いろいろな学年が、運動会のリレー選手を決めるために朝の時間を使って、選考のためのレースをしています。今日は3年生が走りました。選手候補の人たちは、みんな真剣です。
9/6授業の様子 【3年生】
いろいろな学年が、運動会のリレー選手を決めるために朝の時間を使って、選考のためのレースをしています。今日は3年生が走りました。選手候補の人たちは、みんな真剣です。
9/ 5 授業の様子【5年生】
算数の授業の様子です。三角形のきまりを生かして、四角形の4つの角の和を求めています。
9/ 5 授業の様子【4年生】
書写の授業の様子です。「土地」を丁寧に書いています。
9/ 5 授業の様子【1年生】
カタカナの練習中です。落ち着いた雰囲気で学習しています。
6/4授業の様子【6年生】
理科の授業の様子です。てこのはたらきで物を持ち上げるとき手応えが軽くなる条件について予想しています。
9/4授業の様子【5年生】
算数の授業の様子です。三角形の内角の和が180°になることを利用して、分度器を使わずに三角形の角度の求め方を考えています。
9/4授業の様子【4年生】
算数の授業の様子です。80÷30のような余りのある割り算のしかたについて考えています。
9/4授業の様子【3年生】
身体測定のあと、保健の先生より、体のリズムを整えることの大切さについてのお話がありました。夏休みの生活リズムから、学校の生活リズムに少しずつ体を整えて、充実した2学期を送ってほしいです。
9/4授業の様子【2年生】
生活科の授業の様子です。夏休みの間に生い茂った学年の畑の周りの草を抜いています。秋にたくさんサツマイモが収穫ができるといいですね。
9/4授業の様子【1年生】
国語の授業の様子です。いよいよ1年生でも2学期から漢字の勉強をします。たくさん覚えて、自由に使えるようにしていきたいですね。
9/3授業の様子【6年生】
運動会に向けて、演舞の振り付けを確認していました。6年生は最後の運動会、全員で最高の演技を完成させてください。これから、どんどん形になっていくのが楽しみです。
9/3授業の様子【5年生】
学活の授業の様子です。「生活をつくる ために大切にしたいこと」を、グループで話し合って、1枚にまとめていました。2学期の始めにクラスで大切にしたいことを話しあうのはいいですね。
9/3授業の様子【4年生】
国語の授業の様子です。「入道雲にのって 夏休みはいってしまった」という言葉から始まる『わすれもの』という詩の学習です。
9/3授業の様子【3年生】
学活の様子です。2学期の目標を考えています。これから自分の目標に向かってがんばってほしいです。
9/3授業の様子【2年生】
学活の様子です。学級の係が決まって、担当ごとに仕事の内容を話し合っています。
|
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841 愛知県常滑市明和町2-47 TEL:0569-35-2422 FAX:0569-34-6883 |