最新更新日:2024/11/13 | |
本日:13
昨日:75 総数:1074134 |
はた健タイム
1年生も、はた健タイムのルールを理解して、上手に活動しています。
2年生以上は、もうベテランです。はじめと終わりのあいさつも、自然にできるようになっています。この活動を授業でも生かせるようになることが、今年度の目標です。 もみじ組授業参観
【もみじ組 自立活動】
先生の話を聞いて、色の名前が出てきたら手を叩くという聞くトレーニングの授業でした。 話の内容が急にレベルアップしたり、ひっかけがあったりして、戸惑いながらも、とても楽しそうに手を叩いていました。 6年生授業参観
【6年1組 道徳】
「掃除の後、掃除用具がきちんとしまわれていない状態」についてグループで話し合っていました。それぞれが意識をして常に綺麗な状態を保つことで掃除も楽しくなりますね。 【6年2組 道徳】 「道路のきまり」について。子供としては、ルールをやぶってでも早く病院へ行きたい気持ちと、ルールを守って運転する父の気持ちを、お友達と話をし、それぞれの気持ちをしっかり考えて発表が出来ていました。 【6年3組 算数】 対称な図形について勉強をしていました。授業の始めから、たくさんの子供たちが挙手をして、答えの発表をしていました。みんなで授業を進めている感じで終始とてもいい雰囲気でした。 5年生授業参観
【5年1組 算数】
体積を求める授業でした。2つの立方体はどちらが大きい?という問題に1cmの立方体を使って実際に形を作り、比較をしました。グループで話し合い、熱心に授業に取り組んでいました。 【5年2組 算数】 複雑な図形を直方体の公式を使って求めようという授業でした。タブレットを活用して、みんなで答えを共有し、自分と同じ考え方の子、違う考え方の子の解答を比べていました。 【5年3組 社会】 地図帳を見ながらクイズ形式で日本地図の場所を探したり、教科書や地球儀を使って世界の中で日本はどこにあるのか?や大きさや形など、気づいたことわかったことをしっかりとまとめることができました。 4年生授業参観
【4年1組 道徳】
学校のきまりは「みんなが楽しく過ごすため」 家のきまりは「生活リズム、将来のため」 どの様なきまりがあるかを話し合い最後には、自分自身が今後やっていくきまりを考えてクラスのお友達に聞いてもらい、紙の裏にサインをしてもらいました。 【4年2組 算数】 4年生になり難しくなってきた算数の授業。今日は「一億をこえる数について」 漢字や数字で億を数えていました。みんな真剣な眼差し、時より父兄の姿を見つけては恥ずかしそうにしている姿も印象的でした。 【4年3組 国語】 始めに自分の事をお友達に紹介する、そしてこのクラスを1年間かけてどういうクラスにしていきたいかを討論していました。 難しい言葉の発言などもあり、わからない子がいると説明していたりとみんな一生懸命考えていました。 一人一人の発言に対して、みんな真剣に考えて受け答えしていました。 3年生授業参観
【3年1組 算数】
タブレットを活用してグループで話し合い、いちごは何個ずつわけられますか?について様々な意見がでました。そして一人分の数をもとめるときは割り算を使うということを学びました。初めて割り算の記号をノートに書いたり、みんな興味津々で楽しそうに授業に取り組んでいました。 【3年2組 算数】 割り算の考え方を学びました。 タブレットを使って数を均等に分けていました。 みんなで元気よく大きな声で先生の問題に答えていました。 【3年3組 国語】 物語を場面ごとに分けて、登場人物の行動を確認するという授業でした。隣の席のお友達と話し合ったり、自分の意見を発言したりと活発な授業でした! 2年生授業参観
【2年1組 算数】
「足し算と引き算」数え棒を使いながら、21-8などの計算の解き方を学んでいました。 お父さんお母さんの事を気にする姿もありましたが、みんな落ち着いて授業に取り組んでいました。 【2年2組 国語】 音読の仕方をみんなで考えよう 『ふきのとう』の音読の時に、「」のところをどのように読んだら良くなるか?について、グループになり親御さんも加わって学んでいました。子供たちは親御さんと間近で授業ができて、みんな嬉しそうでした。 【2年3組 国語】 点つなぎで絵を描いたり、机をくっつけて隣の子とじゃんけんをして、勝った方が好きなものなどを質問するということをしていました。 【2年4組 国語】 絵を見て誰がどんなことをしていたのかを見つけて発表していました。 お友達と発表し合う時には、よろしくお願いします、ありがとうございましたと元気よく言っていました。 1年生授業参観
【1年1組 国語】
「どうぞよろしく」一人ひとり名前のカードを作り、お友だちと自己紹介をしあいました。みんなしっかり座って授業に取り組み、他の子の発表の時は静かに聞くことができていました。最後にはお家の方へのメッセージを書き、渡すことを楽しみにしている様子でした。 【1年2組 国語】 書き方の授業でした。初めての授業参観でお母さんたちを見つけてはニコニコ!みんな上手に鉛筆を持って取り組んでいました。 【1年3組 国語】 今日は1年生にとって初めての授業参観でした。お母さんお父さんを見つけて嬉しそうにしている子もいてとても微笑ましかったです。授業ではみんな少し照れながら上手に自己紹介が出来ていました。 ノリノリです!計算、がんばって!
4年生の算数です。3けたのかけ算に苦戦していました。お互いに助け合うことができる4年生です。
交通教室
1年生の交通教室の様子です。生憎の雨で、外を歩いて実践することができませんでしたが、体育館の中で練習をしました。警察官と交通指導員の方が来てくださいました。
上手に登下校してほしいと思います。 給食、おいしいね!
1年生の給食、順調です。おいしい顔がいっぱい!
クイズです目を閉じて、その間に1つカードがなくなります。目をあけて、さて、どこの国が消えているかな?英語で言える子もいました。 イメージが大切
2年生の書写です。はね、はらいなど、どんなイメージをもって書くかが大切です。お手本のような字が書けるように、声に出しながら空書きをします。
体力テストweekありがとうございました今年度も、子どもたちの健やかな成長のために、保護者の皆様と力を合わせて教育活動に取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 認証式
5・6年生学級委員の代表と各委員会の委員長に認証状を渡しました。みんな少し緊張した表情で、これから頑張ろうという自覚が現れていました。
工事の様子(下)元は校長室と放送室でした。 お世話になります
今年度も、幡山中学校の英語の先生が、週に1回来てくださいます。6年生は、今までの学習の成果を生かして、積極的に英語を使っています。
こんなところにも |
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862 愛知県瀬戸市八幡町455 TEL:0561-82-4404 FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分
|