第2回資源リサイクルについて

画像1 画像1
7/29(金)15:00まで本校正門自転車置き場に回収ボックスを置いて実施しています。
回収しているものは
新聞紙・広告  雑誌・雑紙  段ボール  
牛乳パック  アルミ缶  です。
ご協力よろしくお願いします。

7月19日1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日1学期終業式をリモートで行いました。

校長から次のような内容で式辞を述べました。

・1学期の振り返り
・意識して生活してほしい3つのキーワード「One team、わくわく、繋がり」の振り返り
・振り返りは、次の行動指針を考える上で ヒントとなる
・夏休みは疲れた体を休めつつ、2学期以降のために十分準備をしておくように
・十分な準備をしていれば、 困難なことにも乗り越えることができる
・3年生はいよいよ進路に向けて本格的に動き出す時期
・2年生は今後の人生設計を考える上での大切な行事となる職場体験がある
・1年生は学級。学年の集団とは違って、 同好の人が集まって行う部活動が本格化
・皆さん一人一人が 自分のこと、仲間のこと、学校のことを考え、チャレンジする 夏休みにしてほしい

終業式後には表彰の伝達を行いました。

中小体水泳100mバタフライ尾北支所大会1位
     同西尾張地区大会2位
     200mバタフライ尾北支所大会1位   
     県大会出場       古鷹さん(3年)
  
中小体水泳400m自由形尾北支所大会3位    
     西尾張大会出場     長岡さん(2年)

中小体水泳100m自由形5位
   水泳50m自由形8位  
     西尾張大会出場     古鷹さん(3年)

中小体バレーボール尾北支所大会2位    
     西尾張大会出場     男子バレーボール部

中小体バレーボール尾北支所大会3位    
    西尾張大会出場      女子バレーボール部

中小体剣道尾北支所大会3位
     西尾張大会出場     男子剣道部

【2年生】終業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期が終わりました。
野外学習では実行委員が中心となり、企画運営を行いました。キャンプファイヤーでは、全員が一つの円になって火を囲み、学年の絆を深めました。
学校生活では、学年が一つ上がり、昨年度にも増して学校行事等や部活動で活躍する姿をたくさん見ました。2学期は、中学校の折り返しの学期でもあります。失敗を恐れずにさまざまなことに挑戦してみましょう。
長い夏休みに入ります。規則正しい生活と計画的な学習を継続してください。9月2日に元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

【1年生】終業式

画像1 画像1
1学期が終わりました。
終業式では、4月からの生活を思い出しながら、自身の3ヶ月間の成長を振り返りました。
5限の学活では、担任の先生から通知表をもらいました。
担任の先生から1学期に頑張ったことや2学期以降に期待していることなど声をかけてもらいました。
長い夏休みに入ります。有意義な夏休みにしてほしいと思います。
9月1日にみなさんに会えることを楽しみにしています。

【3年生】明日から夏休み

5時間目の学活の時間に、担任の先生から一人ずつ通知表が渡されました。
1学期の自分の頑張りや今後の課題など、担任の先生から一言ずつアドバイスをもらいながら、通知表を受け取っていました。
いよいよ明日からの夏休みです。
3年生にとって、この夏休みは自分の希望する進路を実現するためにとても大切な時間になると思います。
充実した夏休みを過ごし、さらに成長したみんなに会えるのを楽しみにしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】表彰伝達(つづき)

剣道部の表彰伝達の様子です。
画像1 画像1

【3年生】表彰伝達

水泳、バレー、剣道での表彰伝達式がありました。
西尾張大会や県大会など、まだまだ夏の大会が続きます。
がんばれ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学級レクの様子

学級レクで盛り上がっていました。
椅子取りゲームや、ジェスチャーゲームをして、クラスの仲間と1学期最後の楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1学期の最後の授業

最後の授業の様子です。
顕微鏡で花粉管の伸長と細胞分裂の観察をして、1学期の学習内容を確認しました。
シロツメクサ、キンケイギク、マツヨイグサなどいろいろな花の花粉を観察しました。
顕微鏡を使うのは久しぶりでしたが、操作方法をしっかり覚えていて、上手にピントを合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金)

画像1 画像1
「だれがいちばん可愛いか、
 といえば、
 だれでもそれは自分なんです。
 自分がいちばん大事。
 そこから人間は出発している。」

〜 三波春夫(歌手) 〜

(参考文献:大切なことに気づく365日名言の旅)

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みまでもう少しということもあり、
子どもたちの様子もなんだかうきうきしている感じがしました。

明日は終業式です。
1学期最後をきっちりと過ごしましょう。

【3年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3年生の授業の様子です。

美術では鳥の巣箱を作成し、理科では花粉管が伸びる様子の観察を行っていました。

顕微鏡のレンズを接写してみると思った以上にキレイに写すことができました。生徒は、普段見ることのできない世界に興味津々で、残った時間では花粉管以外にも色々なものを顕微鏡で観察して驚きの声をあげる様子が見られました。

授業から出発し、自分の興味関心に合わせて調べてみるというのは、まさに今求められる「個別最適な学習」へと向かう一つのきっかけになるかもしれませんね!

【2年生】まとめの時期

定期テストも終わり授業も残すところあと2日となります。各教室の授業では1学期まとめの内容になっています。夏休み期間を利用して、定期テストで間違えたところや未熟の内容を復習しておきましょう。また、1年生の内容にも触れておくと受験で役に立ちますね。
 廊下には美化委員会が雑巾をきれいに整頓してほしいという思いで提案した光景が広がっていました。創意工夫が見られる良いアイデアですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、ごはん、ゆで豚の甘酢かけ、十六ささげのごま和え、とうがんみそ汁です。
画像1 画像1

7月18日(木)

画像1 画像1
「勇者とは
 怖れを知らない人間ではなく、
 怖れを克服する
 人間のことなのだ。」

〜 ネルソン・マンデラ(政治家) 〜

(参考文献:大切なことに気づく365日名言の旅)

【1年生】学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3組と6組が学級レクを行いました。
生徒たちだけで時間をかけ、企画から運営まで行いました。
とても楽しそうな姿がたくさん見られました。
中心となって計画してくれた人たちありがとう!

休み時間の様子

2年生の休み時間の様子です。夏休みにわくわくしている姿が多く見られました。
熱中症には気をつけて、楽しい夏休みを迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西尾張大会まであと少し!

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の学校生活も残り少なくなってきましたが、西尾張大会に向けて部活動も頑張っています。
今日は、女子バレーボール部と剣道部が汗を流していました。

残り少ない練習時間ですが、悔いの残らないようにがんばりましょう!

今日の給食

今日の給食は、ごはん、チンジャオロース、みょうがとオクラの春雨サラダ、モロヘイヤの中華スープです。
みょうがとオクラのサラダは古知野南小学校の応募献立だそうです。
画像1 画像1

授業の様子

以前までは、教師が一方的に解説して生徒はそれを聞いて板書をうつすスタイルの授業がほとんどでした。
最近は国の方針に沿って、生徒が考え、思考し、自ら学び取ることを促す「学習者中心の学び」に切り替わっています。
1年生も少しずつ慣れてきて、与えられるのを待つのではなく自ら学びを取りにいく姿が広がってきています。
とはいえ、解説しほてしいと感じる生徒もいるので、そのような生徒には教師の生講義を教室の前の方で受けています。
従来の教師1人対40人生徒の一斉講義よりも少人数になるため、一人一人の表情を把握しながら丁寧に生講義が進められます。
教師の生講義よりも、動画解説の方がわかりやすいと感じる生徒は、自分のタイミングで動画解説を繰り返し視聴してどんどん理解を進めています。
50分間ずっと集中する生徒もいれば、何分か経ったら一息休憩を入れて再び学習に戻ることを繰り返す生徒もいます。
以前は、教師が「はい、休憩していいよ」「はい、休憩おわり」などのように全て指示していました。今は、休憩も自分の判断で、自分にとってよいタイミングを考えています。
賛否両論かもしれませんが、何事も受け身でなく自分で判断するんだという意識は広がっています。
あとは、自分の判断や行動には、責任が伴うことをさらに自覚できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/10 学校閉校日
8/11 山の日 学校閉校日
8/12 振替休日 学校閉校日
8/13 学校閉校日
8/14 学校閉校日
8/15 学校閉校日
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349