PTA役員研修会

PTA役員研修会として、講師として至学館大学から西村志磨様をお迎えして、エコクラフトで小物づくりをしました。紙バンドテープをつかって、輪っかの中で、紙バンドテープを曲げたり丸めたりしながら柄を作りました。特殊な道具は必要なく、短時間で、素敵な作品がたくさんできました。参加者のみなさんと、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学校運営協議会が開催されました

 7月9日(火)に、第2回学校運営協議会が開催されました。まず、あいさつの取組について学園の取組をお伝えした後、委員の皆様からご意見をいただきました。また、登下校中の安全対策については、現在の状況をお伝えさせていただきました。委員の皆様にもスクールガードに登録していただきました。
画像1 画像1

児童クラブの避難訓練がありました

7月29日に、飛島村児童クラブの避難訓練が行われました。
災害が起きた際、児童クラブからアリーナまでの動線を確認しました。

児童クラブの指導員さんの指導の下、もしもに備えて準備をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

創作奉仕部 福祉用具清掃2

拭き上げた後、タイヤの整備を行いました。
虫ゴムのチェックや空気入れなど、これからの生活にも役立ちそうです。
作業後、集合写真を撮りました。
次に使う人に気持ちよく使ってもらえると嬉しいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作奉仕部 福祉用具清掃1

24日(水)ふれあいの郷に行き、毎年恒例の福祉用具清掃のお手伝いをさせていただきました。
初めに、社会福祉協議会の活動や福祉用具の説明を聞きました。
その後、雑巾でそれぞれの用具を丁寧に拭きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 終業式・学年集会

7月19日(金)7年生の終業式と学年集会の様子です。

終業式では、代表者の「1学期振り返って」の作文発表と、校長先生をはじめ先生方の話を聞きました。校長先生のお話の中で、7年生が後期課程になって間もないころに書いた作文の紹介がありました。7年生のみんなは、1学期を終えてみて自身の成長を感じられているかな?
学年集会では、先生たちから夏休みの過ごし方について話がありました。真剣に話を聞く皆さんの姿がとても素晴らしかったです。
9月2日の2学期始業式のとき、元気に登校してくれることを願っています。有意義な夏休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有意義な夏休みを!

画像1 画像1
 待ちに待った夏休みに入ります。1学期頑張った自分、少し足りなかったなと思う自分。どちらも振り返って、夏休みに継続したり改善したりしていきましょう。そこで、有意義に過ごすために、一人一人が目標を考えました。2学期が始まったときに、「できたよ」と言う声が聞こえることを願っています。健康・安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください。

1学期最終日6

最後に、養護教諭の先生から夏休みの過ごし方についての話がありました。
生活リズムを整えること、熱中症に気を付けること(いつ?どのくらい?なにを?言えますか?)を意識して、充実した夏休みを過ごしてください。
9/2(月)全員が元気に登校してきてくれるのを楽しみにしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最終日5

警察署の方からの話の後、生徒指導担当、交通安全担当の先生からの話がありました。
自分と周りの人の命を大切に、行動することを心がけてくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最終日4

合唱の後、蟹江警察署の方による交通安全指導がありました。
夏休みは自転車で出かける機会も多くなります。
いつも以上に気を付けて乗ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 終業式

画像1 画像1
終業式では、校長先生のお話に始まり、夏休みに向けての交通や生活、健康のお話を聞きました。いよいよ、受験に向けて本腰を入れて動くとき!体調に気を付けて過ごしてください。

1学期最終日3

表彰後の学園歌合唱では、9学年で声を合わせてふれあいホールに響くすてきな合唱になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最終日2

振り返り発表の後、終業式が行われました。
校長先生からは、広報とびしまに載った生徒の作文を使ったお話やこの夏開催されるパリオリンピックで選手の頑張りから勇気をもらって、自分自身の頑張りにつなげてほしいというお話がありました。
その後、海部地区中総体で第3位に入賞したバスケ部の表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 学級通信 第15号

1学期の節目
画像1 画像1

1学期最終日1

19日(金)1学期最終日です。
1学期の振り返りを2・4・7年生の代表者が発表しました。
頑張ったことやその成果、2学期に向けての思いなど3人とも堂々と発表し、聞いている生徒も真剣な表情で聞く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1学期最後、お楽しみ会

 いよいよ明日から夏休みです。2週間ほど前から立候補した人が、計画を立てて準備を進めてきました。放課を使ったり、家に帰ってから相談したりと自分の時間を費やして進めてくれました。今までやったことがない遊びが考えられていて、「なるほど」と思いました。椅子とりゲームでは早く取られた人が次のゲームのお題を考えたり、大根ぬきゲームという初めてのゲームだったり、クラスで楽しく共有する時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 しゃぼん玉あそび

18日(木)生活科では「夏となかよしになろう」を学習しました「夏と言ったら、どんなあそびがありますか」と尋ねると、すいかわり、プール、水鉄砲、砂遊び、色水、水風船、シャボン玉など多くのあそびが挙がり、みんなで話し合ってシャボン玉あそびをすることに決まりました。
 授業ではストローを使って、シャボン玉あそびを行いました。うちわを使って大きくしたり友だちと協力していくつもくっつけたりして様々なシャボン玉を作る姿も見られました。楽しく夏を感じることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 警察官の仕事とは

7月17日(水)本日蟹江警察の方より「警察官の仕事」についてお話をしていただきました。「警務科とは」「交通安全課とは」など警察の部署の仕事内容の紹介や、〇×クイズを行いながら警察官の仕事について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 授業風景(音楽・英語)

7月17日(水)7年生の音楽と英語の様子です。

音楽では「赤とんぼ」の歌詞を見て、現在のことを歌っているのか、それとも過去のことを思って歌っているのかを考えました。ただ歌うのではなく、歌詞の意味を考えながら歌うことの大切さについて考えました。
英語では、夏休みの課題配付がされました。課題を通して1学期の復習に取り組んでいました。夏休み明けには第2回テストがありますし、課題を通して1学期に習った内容を改めて身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TOBI探発表会 頑張りました その3(9年生)

緊張しながらも頑張りました。
みんな、失敗を恐れず全力でやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園配付物

いじめ防止

1年生

3年生

4年生

5年生

6年生

7年生

8年生

9年生

PTA