最新更新日:2024/07/03
本日:count up63
昨日:364
総数:2056476
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

7月4日(木)の1・2年生の算数授業予定です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食(7月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・チンジャオロース
・みょうがとオクラの春雨サラダ
・モロヘイヤのちゅうかスープ

【献立メッセージ】
みょうがとオクラのサラダは古知野南小学校の児童の応募献立です。緑色や赤色の野菜を使ったり、涼しげな春雨を使ったり、工夫したメニューを考えてくれました。

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

7月3日(水)の1・2年生の算数授業予定です。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

1年生 みずであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「みずであそぼう」の学習で、プールサイドで的当て遊びをしました。

紙皿にクレヨンで的を描き、今日のために準備をしていました。

ペアの子と一緒にぶらさげた的と倒れる的、2種類の的当て遊びを楽しみました。

「ペットボトルにたくさん水を入れると、水が勢いよく出てくるよ」
と教えてくれる子もいました。

遊びに夢中になって体操服がぬれてしまった子もいましたが、順番を守ったり、時間を守ったり約束事を守れる1年生のみなさんでした。

保護者の皆様、ペットボトルの準備、ありがとうございました。

学校保健委員会・食育推進委員会

画像1 画像1
1日に、PTAの方にも参加をしていただき、学校保健委員会・食育推進委員会を行いました。学校保健委員会では、定期健康診断結果をもとに本校の子どもの状況について報告がありました。
 食育推進委員会では、本校栄養教諭を講師に招いて、学校における食育推進、学校給食の栄養管理に関するお話がありました。毎日子どもたちに必要な給食の量が提供されていますが、残食が大きな問題になっていることを再認識しました。後半は、学校で使用している食器を使って、実際にご飯をもりつけたのち、計りではかりました。正確にはかってみると、案外適量でないことに驚きました。今後の給食配膳を見直す機会になりました。
 毎日、栄養教諭から「毎日給食だより」を発行しています。食育を通して食に関心をもち、食べること楽しさや大切さ、給食を提供してくれていることへの感謝を大切にしかながら、食育推進を進めていきます。

今日の給食(7月2日)※沖縄県の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・しいらのてりやき
・ゴーヤチャンプルー
・イナムドゥチ

【献立メッセージ】
沖縄県は、暖かい気候と歴史的背景から食文化が独自に発展してきました。ゴーヤなど暖かい地域で育つ農産物を使った料理や、中国との交流で広まった豚肉料理などがあります。

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

7月2日(火)の1・2年生の算数授業予定です。(1年生は、明日は算数の授業がありません。)よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食(7月1日) ※半夏生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・たこの唐揚げ
・きゅうりの甘酢和え
・鶏団子汁
・すいか

【献立メッセージ】
半夏生とは日本の雑節の一つで、梅雨の尾張の時期のことです。関西では、田植えを終えた農家の人たちが、たこの足のように稲穂もたくさんの根を生やして、丈夫に育つよう願いを込め、神様にたこをお供えしていました。

週の予定(7月1日から7月5日まで)

■1日(月)
・きらっとタイム

■2日(火)
・委員会5限
・1〜4年4時間授業13:30下校
・5・6年5時間授業14:30下校

■3日(水)
・5時間授業 一斉下校

■4日(木)
・5時間授業 一斉下校
・月曜日課   

■5日(金)
・5時間授業 一斉下校
・5・6年生ネットモラル塾5限

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

7月1日(月)の1・2年生の算数授業予定です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1年生 盛りだくさんの1週間!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週もたくさん学びました!

 国語は「おおきな かぶ」の学習です。音読をし、動きもつけて発表しました。はじめよりも堂々と演じることができました。
 体育は、プールと並行して、ボール運動をしています。コーンの的当てが随分上手くなってきました。友達の投げ方から学んでいます。
 
 6年生のお兄さんお姉さんに来てもらって、クロームブックの使い方を学びました。音声入力とローマ字入力の練習です。そして、6年生さんにお手本も見せてもらいました。さすが速い!!指の動きが速すぎて目で追えないほどです。

 梅雨らしい日が増えています。あじさい読書週間で、落ち着いて本に親しんでいます。

 いよいよ7月!!来週も元気に学校に来てくださいね!ブラボー!!またね!

5年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も、日々の学習に熱心に取り組んでいました。
 体調不良のお子さんもちらほらいますので、土日でゆっくり体の疲れをとってくださいね。また月曜日、元気に会えるを楽しみにしています!

2年生 めざせ!夏やさい名人

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、1組と3組で食育の授業がありました。夏野菜の色に注目して観察したり、体にどんないいことがあるのかを学習しました。
 とうもろこし(黄色の野菜)は、体の疲れをとるはたらきがあったり、なす(むらさきの野菜)は目の健康を守るはたらきがあったりと、野菜を食べるとたくさんのいいことがあります。
 さっそく、金曜日の給食に「とうもろこし」がでました。「疲れがとれる気がしてきた!」と、進んで食べる子もいました。体の健康を考えて、好き嫌いせずに、たくさん野菜を食べることができるといいですね。
 
 本日クロームブックを持ち帰りました。学校で取り組んでいる「キーボー島」や「ミライシード」などに、家でも挑戦してみてください。また、月曜日に忘れず持ってきて下さいね。

熱中症予防について大村知事よりメッセージが届いています

画像1 画像1
梅雨があけると暑さが本格化します。
少しずつ暑さに体を慣らしていきましょう。

こちらからご覧いただけます。
○ 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」

地域の方から嬉しい連絡がありました

地域の方から
「今朝、横断歩道を渡っている古知野北小学校の児童に会いました。横断歩道を渡り終えるまで止まっていたところ、雨が降っていたにもかかわらず車に乗っている私にお辞儀をする姿がとてもすばらしかったです」とご連絡がありました。

 この度は、心温まるエピソードをお寄せいただき、誠にありがとうございます。
 今後も、地域の方々と協力し、子どもたちが安全に、そして思いやりを持って生活できる環境づくりに取り組んでまいります。
画像1 画像1

今日の給食(6月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・すずきの塩焼き
・もやしの梅和え
・とうもろこしのみそ汁

【献立メッセージ】
 すずきは夏を代表する魚で、透明感のある白身と独特の風味が特徴です。皮に旨味があり、塩焼きにすると香りが引き立ち美味しくいただけます。

【授業見守りボランティア活動】1・2年生の算数授業予定

6月28日(金)の1・2年生の算数授業予定です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食(6月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・夏野菜カレー
・豆腐ナゲット
・マカロニの大葉サラダ
・マンゴープリン
・ブルーベリータルト

【献立メッセージ】
夏野菜カレーには今が旬の夏野菜がたくさん入っています。小学校2年生の生活科で育てるトマトも夏野菜です。他にはなすやピーマンなどが入っています。水分をたっぷり含む実の野菜は、夏の火照った身体を冷やす効果があります。

今日の読み聞かせ(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「わんぱく団のひみつ基地」さんによる読み聞かせの日でした。 
5年生・6年生・かがやき3組の子どもたちに読み聞かせをしていただきました。

■5年生
・オレ、カエルやめるや
・おむすびさんちの たうえのひ
・団子むこ
・こどものとも
・うどんできた!

■6年生
・ふるやのもり
・まどからのおきゃくさん
・おこだでませんように
・きみのかみさま
・寿限無
・宿場町の一日

■かがやき
・でてこい でてこい これなーんだ?
・うかぶかな?しずむかな?

「わんぱく団のひみつ基地」のみなさん、ありがとうございました。
 
次回も楽しみにしています。

【スポ少】第44回全日本小学生バレーボール大会

画像1 画像1
第44回全日本小学生バレーボール大会に参加しました!

名古屋、西三河、東三河、尾張予選を
勝ち抜いた強豪が集まる大会です。

古北っ子は1試合目、
名古屋3位のはやてと対戦しました。
1セット目、はやての強いサーブで
なんと6失点からのスタートです。
なかなか自分たちのバレーが出来ず
追いつきはするものの
そっから抜くことが出来ず
21-19で負けました。
2セット目は何とか強いサーブに
食らいつき自分たちのバレーを
しながら接戦のすえ22-20で
勝つことが出来ました。
3セット目…これを勝たないと
次の試合が出来ない、もっとバレーが
したい。ですが相手も同じ気持ちです。
一生懸命練習してきたのは
みんな同じです。ここまで来るのに
予選を勝ち抜いてきたチームばかり
親も力が入り応援します。
ただ、自分たちの気持ちが相手より
弱く3セット目は15-7で負けてしまい
ました。

ですが弱音を吐いてはいられません。
まだまだ大会は続きます!!
7月は夏季大会 8月には協会大会
そして最後の県大会に行ける
スポ少尾張予選…
私達、親はいつでも応援しています。

先生方、いつも体育館を貸して頂き
ありがとうございます。
スポ少は随時団員を募集しています。
見学、体験しているので
6年生の団員、先生に聞いてください!

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924