最新更新日:2024/07/01
本日:count up8
昨日:301
総数:805230
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

【2年生】図工 まどから こんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「まどから こんにちは」という授業を行っていました。厚紙にいろいろな窓の形をデザインし、カッターナイフで切って開くことができるようにします。窓の向こうに見える世界をつくっていきます。階段をつくったり橋をつくったりして、立体感が増している作品もありました。カッターナイフも安全に気をつけて、上手に使用していました。

今日の学習(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生社会では、縄文時代と弥生時代のイラストから、それぞれの衣食住に注目して、共通点や相違点を見つけました。それぞれの特徴から、当時の人々の生活の様子を知りました。
 5年生図工「立ち上がれ!ワイヤーアート」では、針金を曲げたり、立たせ方を工夫したりして形を変えながら、造形的な特徴を捉えて立体に表していました。

【6年生】書写 思いやり

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写で「思いやり」という文字の練習を行っていました。習字紙に対する文字の大きさと配列が「字を美しく見せる大きなポイント」となります。ひらがなと漢字のバランスも難しいですが、自分で書いた文字に「次に直すとよいところ」を鉛筆で記入していました。よりよい文字のイメージを自分でもち、練習しているところがすばらしいです。

今日の給食(6月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ささみのおおばばいにくフライ
オクラとくきわかめのあえもの
しろみそじたてのみそしる


エネルギー 599kcal


みそは使う麹によって分類されます。大豆に米を原料にした米麹を加えて作るのが米みそで、麹の割合が高いほど色が白く、甘口に仕上がります。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

支え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝は、快晴で青い空が広がっています。朝から暑く今日は気温が35度ぐらいまで上がるとのことです。6月でこの暑さなので、7月や8月は、どうなってしまうのだろうと今から心配です。体調管理には充分気をつけていきたいです。
 1年生は、アサガオの鉢に支柱を取り付けていました。支柱に支えられることで、大きく強く育つことができます。きれいな花が咲きますように。

今日の学習(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生図工では、絵の具の使い方を学習していました。筆洗や筆、絵の具など、さまざまな道具の使い方について、一つ一つ確かめながら、画用紙に色を塗っていました。
 6年生理科では、「葉に日光が当たると、でんぷんができるのだろうか」について、日光を当てる葉と当てない葉を準備して、ヨウ素液を使って確かめました。青紫色に変わったことを受けて、植物の養分についてノートにまとめました。

5年生 理科

画像1 画像1
 理科では、「メダカのたんじょう」を学習しています。
顕微鏡を使ってメダカのたまごを観察し、受精後何日のたまごかを考察しました。
約2週間で子メダカが誕生するので、誕生するようすを見られたらいいですね。

こころがあたたかくなる ひとこと

画像1 画像1
 今日1年生が、生活科の授業で校長室を訪問してくれました。その時に、とても感動したことがありました。

 校長室を訪問してくれた1年生の布北っ子は、たくさん私に質問してくれました。「校長先生のすきな食べ物はなんですか?」「布袋北小学校には、何人の子がいますか(通っていますか)?」等の質問がありました。また「校長先生は、毎日どんな仕事をしているのですか?」という質問があったので、「布袋北小学校をもっともっとすばらしい学校にすることです。みんなの笑顔がもっと増えるようにすることです。」と答えました。

 校長室を退出する場面で、一人の子が私に近づいてきて一言。
「校長先生、いつもぼくたちのことを考えて、いい学校にしようと仕事をしてくれて、ありがとうございます。」

 涙が出そうになりました。

 話の内容に感動。そして、1年生の子が、人の話(インタビュー)を聴き、相手の「こころがあたたかくなる ひとこと」を話していることに感動でした。たくさん元気をもらいました。

1年生 グループでの学校たんけん

 グループでの学校たんけんを行いました。4人一組のグループを作り、班のみんなで話し合ってどこに行くかを計画し、たんけんに行きました。生活科では、今日のためにグループで話し合うことや、見学のマナーなども学習しました。また、たんけんに行った際、どんなところを見たいか、保健の先生や校長先生にどんな質問をしたいか、あらかじめ計画をしてからたんけんに行きました。
 子どもたちは目をキラキラさせながら、質問をしたり見学をさせてもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3年生

画像1 画像1
 来週からの読書週間に向けて、図書館へ行き、本を読んだり、教室での読書活動も行いました。自分の好きな本を友達に共有するなどとても楽しく本を読むことができています。

フードロスをなくそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、うどんが出ました。「うどん大好き」という声がたくさん聞こえてきました。大食缶からフライバットまで、すべて残食0の学級がいくつかありました。最初に配膳する時に全員にバランスよく残食がなくなるように意識して、配膳を工夫している学級もありました。また、残ったおかずを「じゃんけん」して残食0にしている学級もありました。
「無理に食べる」のではなく、「食の大切さ」を理解しながら、フードロスをなくしていきたいですね。

切り絵4

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長室の横の掲示板に、新しい切り絵を貼っていただきました。
 プールの楽しい時間が伝わってくるような切り絵作品です。
 今月も布北っ子を応援していただいているボランティアの方が作ってくださり、掲示してくださっています。ありがとうございました。

今日の給食(6月13日)

画像1 画像1
しらたまうどん
ぎゅうにゅう
しっぽくうどん
さわらのてんぷら
こんにゃくのしらあえ


エネルギー 594kcal


香川県は瀬戸内海という豊かな海に恵まれています。様々な魚介類がすんでおり、それぞれの海域の環境に合わせ漁業が発達してきました。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

3日連続の「真夏日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今朝は、空一面に雲が広がっています。今のところ肌を突き刺すような暑さは感じられませんが、この後晴れ間が広がり、暑くなるようです。3日連続の「真夏日」となるようです。また、「雷」も心配されます。気象情報には充分注意が必要な日だなと思います。
 朝の「まなび」の時間、布北っ子は、とても集中して取り組んでいます。朝落ち着いて学習に取り組んだり、集中力を高めたりすることは大切ですね。

【2年生】こんなもの、みつけたよ

 国語科で「こんなもの、みつけたよ」という単元を学習しています。学校で育てている野菜や、校庭にいる生き物など、知らせたいものを見つけて文章で紹介します。
 丸、点、かぎ に気をつけて文章を書きましょう!
画像1 画像1

【2年生】外国語活動

 今日は2年1組で外国語活動がありました。
 友達や先生に“How are you? ”とたずねたり、それに答えたりしながら、楽しく英語でコミュニケーションをとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、水泳の授業で顔付けや潜りをがんばりました。気温が上がり、とても暑い中の水泳の授業だったので、とても気持ちよさそうに楽しくできました。
 今日は、図画工作科の「お気に入りの葉」という単元で自分の気に入った葉を取ってきて同じ色で葉を描けるよう、色づくりに工夫して取り組みました。

プール日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、プール日和です。
 どの学年も楽しそうでした。

優先

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課の時間、熱中症が気になったので、運動場へ出かけました。気温は暑いのですが、昼前から風が出てきたので、少し過ごしやすくなりました。楽しく遊んだ後に、水分補給もしっかり行っていました。
 ウォータークーラーを上手に利用している布北っ子が増えてきました。高学年の布北っ子が、ウォータークーラーの前に立っていたので、「ウォータークーラーを使って水分補給をしっかりしてね。」と私が言うと「低学年の子優先で、私は(使用するのを)待っています。」とすばらしい思いやりのある言葉を返してくれました。

【3年生】理科 植物の体のつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「植物の体のつくり」の授業を行っていました。フラスコに入っているホウセンカとヒマワリを観察し、ノートにスケッチをして、気づいたことをメモしていました。その後、学習用端末のジャムボードを利用し、意見交換を行っていました。同時に全員の考えをつかむことができるので、とても便利だと思いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708