最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:526
総数:5197158
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

重要 野球部6/30の活動について

6/30の練習試合は、天候が悪いことが予想されるため中止となりました。部活動は校内練習とします。宮田中集合時間を7:30とします。

【水泳部】管内大会

画像1 画像1
管内大会が終わりました。
自分の自己記録を更新した人、仲間の競技を一生懸命応援していた人、仲間にアドバイスしていた人など、みなさんの素敵な姿をたくさん見ることができました。
3年生のみなさん、お疲れ様でした!精一杯泳ぐ姿は輝いていました。水泳部で経験したことを胸に、次のステージでも活躍していって下さい。
保護者のみなさま、朝早くからお弁当の準備、送迎、応援など、選手を支えていただきありがとうございました。今後とも水泳部をよろしくお願いします。

週 予 定

画像1 画像1
7/1〜7/7(最終下校:17:30)の本校教育活動の予定です。

◆1日(月)
<通常日課>
・朝読書 
・生徒議会
☆部活動休養日

◆2日(火)
<通常日課>
・朝読書 

◆3日(水)
<通常日課>
・朝読書 

◆4日(木)
<通常日課>
・朝読書 
・3年:薬物乱用防止教室 
・2年:働く人の話を聞く会
・1年:居住地交流
☆部活動休養日

◆5日(金)
<通常日課>
・朝読書 

◆6日(土)
休業日
・管内大会

◆7日(日)
休業日
・管内大会

【学校運営協議会】第2回を開催しました

6月27日(木)第2回学校運営協議会を開催しました。

会のはじめに、委員の皆さんに校内を参観いただき、授業の様子から今の宮田中学校の様子を感じ取っていただきました。1年生は元気いっぱいの総合的な学習の時間の授業の様子を、2年生はサイバー犯罪防止教室(江南警察署を招聘)、3年生は合唱曲の候補曲を生徒の皆さん自身で投票で決める様子をそれぞれ参観していただきました。

会では、学校の様子と、喫緊の課題についての協議、また宮中を支えていただく学校支援ボランティア、宮中防犯パトロール隊、宮中クリーンお助け隊の活動について報告しました。
多くの情報や助言をいただくことができ、有意義な会となりました。
画像1 画像1

【学校運営協議会】宮中クリーンお助け隊 活動報告

 今日は宮中クリーンお助け隊の方が、本校のエントランス周辺の草引きを行ってくださいました。雑草が勢いよく伸びる季節なので、すっきりしてとても助かりました。景色が美しくなると気持ちも整いますね!
 宮中クリーンお助け隊の募集は随時行っています。今後は、区長様を通じて回覧板にて情宣させていただいたり、児童委員会でも募らせていただきます。

 興味をもっていただけた方は、気兼ねなく学校にお電話ください。お待ちしております!
画像1 画像1

[2年生]サイバー犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南警察署の方からのお話を聞きました。

?SNSにも危険がいっぱいです。書き込みの内容や写真には気をつけましょう。

?フィッシングメールに注意しましょう。

? 分かりやすいパスワードやパスワードの使い回しは止めましょう。

身近なところで問題が起きる場合もあります。
使い方をお家の方とよく相談して、危険なことから自分を守りましょう!

自分のやったことに対して、自分で責任をとらねばならない時期も近いています。

日頃の生活から、今日教えていただいたことを生かしていけるといいですね!

【宮田中発】本日宮中クリーンお助け隊活動日です

クリーンお助け隊の方々へ 令和6年度も大変お世話になります。皆様には宮田中学校をお支えいただき、心から感謝申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。

本日は第2回学校運営協議会の開催日です。その日に合わせて「宮中クリーンお助け隊」の活動を行うことになっております。

14時〜ご都合がつく方は、来賓玄関前にお越しください。暑くなることが予想されます。短時間で行えたらと思います。体調をご確認していただき、くれぐれもご無理のないようにお願いいたします。

※ 今後の学校運営協議会開催日
 6月27日(木)14時〜、11月11日(月)14時〜、3月10日(月)14時〜

その他活動可能な時には、いつでもご連絡ください。

【3年生】朝の読書の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から朝の読書が始まりました。
各自で思い思いの本を読む姿が見られました。
新しい作品に出合い、自分の世界を広げる機会にしましょう!

【学校保健委員会】生徒の皆さんの健康を考える

昨日は、養護教諭、保健主事の先生方を中心に、学校医、PTA副会長、PTA保健厚生委員の皆様と共に学校保健委員会を開催しました。事前に生徒の皆さんにお聞きしたアンケートを元に、中学生という多感な時期をどう乗り越えていけばよいか、どんなことを支えて行けばよいか、それぞれの立場で意見交換を行いました。そこで出た共通した意見として、中学生の皆さんの思いを少しでも多く、そして素早く汲み取り、背中を押していけるような環境づくりをしていこうということでした。学校の主役は中学生である皆さんです。加えて学校という場を作り上げるのは、様々な立場のスタッフであると言えます。これからも継続して皆さんの心と体をサポートしていきます。
委員会にお越しくださった、学校医、PTAの方々多くのご意見をいただきありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】修学旅行まとめ発表会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の修学旅行まとめ発表会の様子です。
各班の訪問企業についての発表がありました。
様々な企業の取り組みについて知ることのできた時間になりました。

【陸上部】西尾張大会で得たもの

陸上部の挑戦は、まずは幕を下ろしました。
女子総合8位、男子総合2位という結果でした。保護者の皆様、先生方、お休みの日にもかかわらず応援に駆けつけていただいて本当にありがとうございました!この大会で力を出し切った人、さらに次の大会に向けてチャンスを得た人、それぞれの想いを今抱いていることと思います。
大会を終えて、部員の皆さんを前に顧問の先生が伝えていた大切なことを、もう一度ここで伝えます。それは「全てのことに感謝」という言葉です。皆さんのコンディションを全力でサポートしてくれた全ての人、そして環境、そして諦めずに最後まで駆け抜けた自分自身にです。
全てのことが皆さんのこの一瞬を支えていたからこそ、無事やり切ることができました。
まずはゆっくりと休んで英気を養ってください!
そしてまた来週から皆さんの笑顔を見せてください。
がんばれ宮中生!磨け宮中魂‼︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【陸上部】西尾張大会も終盤です

宮中からもたくさんの入賞者が生まれました。1位に入賞したある生徒が、「トラックの反対側の宮中テントの場所から大きな声援が聞こえました。ゴール前、その声を聞いて後ろからの追い上げを振り切ることができました。」と笑顔で答えてくれました。
結果は様々ですが、チームのために自らの力を精一杯出し切ること。その大切さを教えてくれる言葉でした。あとはリレー決勝!宮中ベンチも全員で応援します。チーム宮中!魅せろ宮中魂‼︎
画像1 画像1
画像2 画像2

【陸上部】西尾張大会続報です

午後に入り、決勝種目が行われています。100m男女、女子100mH、男子110mH、男子400mと競技が続いています。そんな中、1年生も競技補助員としてハードルの設置、片付けなどのお手伝いをしています。競技を通して輝く先輩、その輝きを一生懸命サポートする下級生。勝利はみんなでつかむもの。チーム宮中で勝利を掴みにいっています。輝け宮中生!魅せろ宮中魂‼︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【陸上部】西尾張大会が行われています

今日は、天候は曇りで競技日和です。会場は、いちい信金スポーツセンター陸上競技場です。会場は熱気に包まれています!現在の種目は、3年生男子1500M。力限り精一杯全力疾走しています。がんばれ、宮中生!魅せろ、宮中魂‼︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週 予 定

画像1 画像1
6/24〜6/30(最終下校:17:30)の本校教育活動の予定です。

◆24日(月)
<通常日課>
・朝読書
◎学校保健委員会
☆部活動休養日

◆25日(火)
<通常日課>
・朝読書

◆26日(水)
<通常日課>
・朝読書

◆27日(木)
<通常日課>
・朝読書
・2年:サイバー犯罪防止教室
・3年:卒業アルバム撮影
・生徒委員会
◎学校運営協議会
☆部活動休養日

◆28日(金)
<通常日課>
・朝読書

◆29日(土)
休業日
・管内大会

◆30日(日)
休業日

[2年生]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の様子です。

夢の実現に向けてどのように取り組んでいくと良いのでしょう。職業について調べ,さまざまな職種,仕事内容があることを学びました。

[2年生]

画像1 画像1
本日第2回テスト最終日です。
最後まで諦めず、頑張って下さい!

【3年生】1時間目の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、第2回定期テストの二日目でした。
1時間目のテスト勉強を皆真剣に取り組んでいました。
100%の実力が出せるよう最終日も頑張りましょう!

[2年生]

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目の様子です。
明日から,第2回定期テストが始まります。自習の時間を有効に活用し,明日全力で取り組みましょう。

週 予 定

画像1 画像1
6/17〜6/23(最終下校:17:30)の本校教育活動の予定です。

◆17日(月)
<通常日課>

◆18日(火)
<特別日課>
・第2回定期テスト(1日目)

◆19日(水)
<特別日課>
・第2回定期テスト(2日目)

◆20日(木)
<特別日課>
・第2回定期テスト(3日目)

◆21日(金)
<通常日課>

◆22日(土)
休業日
・西尾張陸上大会

◆23日(日)
休業日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 ワックスがけ
7/19 終業式
7/20 夏季休業
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399