最新更新日:2024/11/16 | |
本日:10
昨日:140 総数:1286886 |
今日の学び(6月28日)6年生の児童が先生となり、放課の時間にサッカーとバレーボールを体育館に集まったみんなに教えていました。優しく分かりやすく教えてくれる姿に感心しました。 こんしゅうも たのしかったね!1年生
6月28日(金)、1週間よくがんばりました!
来週も、みんなで楽しみましょう。 今日の給食(6月28日)・ご飯 ・牛乳 ・すずきの塩焼き ・もやしの梅和え ・とうもろこしの味噌汁 【献立メッセージ】 すずきは夏を代表する魚で、透明感のある白身と独特の風味が特徴です。皮に旨みがあり、塩焼きにすると香りが引き立ちおいしくいただけます。 今日の学び(6月27日)6年生の外国語の学習では、チャンツに合わせて、新しい表現を覚えていました。リズム良くチャンツに合わせて発音できていました。 5・6年生 目標に向かって
水泳の学習をしています。
目標に合わせてそれぞれのコースに分かれ、講師の先生にいろいろと教えていただいています。 帰りのバスでも元気いっぱいです! 2年生☆水泳行ってきました!予想以上にてきぱき動いて、ささっと着替えることができ、感心しました。 みんな大きく成長しています。 たのしかったね ぷうるのがくしゅう 1年生
6月27日(木)、1・2時間目に外部プールへ出かけて、水泳の学習をしました。少し水が怖いと話していた子もみんなニコニコ楽しそうに水慣れしていました。
図画工作の学習も、算数のスキルもよくがんばりました。 今週もあと1日です。明日も元気な姿を見せてくださいね! 今日の給食(6月27日)・ご飯 ・牛乳 ・夏野菜カレー ・豆腐ナゲット(2コ) ・マカロニの大葉サラダ ・マンゴープリン(セレクト) ・ブルーベリータルト(セレクト) 【献立メッセージ】 夏野菜カレーには今が旬の夏野菜がたくさん入っています。小学校2年生の生活科で育てるトマトも夏野菜です。他にはなすやピーマンなどが入っています。水分をたっぷり含む実の野菜は、夏の火照った身体を冷やす効果があります。 きれいなはながさくといいね 1年生
6月26日(水)、ポットで育てていた花の芽を、花壇に植え替えました。チームごとに水もあげて、これからお世話を続けていくことを確認しました。
今日は休み時間に「サッカー教室」があったので、体育館でボールを蹴る練習をしました。うんてい・のぼり棒の練習も頑張っています。 明日はいよいよプールの日!わくわくしますね。 2年生☆音楽とお昼の放送
6月26日(水)、音楽では鍵盤ハーモニカを使ってスイカのめいさんちを弾いています。また、お昼の放送で代表児童がスピーチをしました。2年生のすてきな標識の紹介をしました。
生徒指導NO13
7月1日から5日の週目標は「1学期のまとめをしよう」です。新年度がスタートしてから早くも3か月が経過し、1学期のまとめをおこなう時期になりました。みなさんは、新年度に立てた目標に向けてがんばっていますか?今一度振り返り、夏休みまでの目標を立てましょう。目標に向かってがんばることで、よい形で夏休みに入ることができると思います。
現在の帰宅時刻は18時(午後6時)です。 今日の学び(6月26日)誰もいない4年生の教室を通りかかると、机上の整頓がしっかりされており、教室移動の基本的な習慣がしっかり身に付いていることに感心しました。さすが高学年ですね。 今日の給食(6月26日)・おむすび (ご飯 のり) ・牛乳 ・ツナの甘辛煮 ・たくあん和え ・豚汁 【献立メッセージ】 今日は、小学1年生国語科「おむすびころりん」と関連させた給食です。ご飯をのりでくるんだり、おむすびにしたりしていただきます。 今日のひとこま 1年生
6月25日(火)、いろいろなかたちをもとに絵を描いたり、国語のテストに取り組んだりしました。
アサガオ以外の花がぐんぐん育ってきたので、そろそろ学級の花壇に植え替えることにしました。今日はその準備をしました。 うんていやのぼり棒のこつを教え合う取り組みも、動画を撮る方法を確認して今週進めることにしています。明日も、いろいろなことにチャレンジしてみたいですね。 今日の学び(6月25日)国語「まいごのかぎ」の学習では、登場人物の行動や気持ちについて、物語に書いてあることを基に考えました。 算数「一万をこえる数」の学習で、大きな数の仕組みを考え、友達同士で確認しあっていました。 今日の給食(6月25日)・愛知の米粉パン ・牛乳 ・帆立のフリット(2コ) ・ミネストローネ ・ゼリーポンチ 【献立メッセージ】 今日の給食はイタリア料理です。南北に長いイタリアは、それぞれの地域で気候や風土が違い、地方ごとにそれぞれの郷土料理が育まれてきました。 今日の学び(6月24日)また算数の授業では分数のわり算の計算方法について学習していました。黒板で説明する児童の話をしっかり聴くことができていました。この調子で、中学校の数学の学習に向けての準備をしっかりしていきましょう。 2年生☆水泳着替えの勉強とスマホ安全教室帽子の大きさや水中メガネの大きさも確認しました。 また、スマホの安全教室をしました。安全教室では、 つかいすぎない あいてのことを考えて送る など勉強しました。 こんしゅうも げんきに スタート 1年生朝、何人かのアサガオの花が咲いていました。写真を撮ったり、花の数をプリントに記録したりしました。 今日は算数の「いくつといくつ」のテストをしました。できた人も、苦手な人も、まだまだ「いくつといくつ」は練習していきますので、がんばりましょう! 清掃の時間の動きをおぼえて、自分たちで時間いっぱい掃除することができるようになってきました。 毎日、どんどんでできることが増えています。 今日の給食(6月24日)・ご飯 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・肉じゃが ・塩昆布あえ 【献立メッセージ】 肉じゃがのルーツは、ビーフシチューを再現したものだといわれています。昭和40年頃雑誌で肉じゃがのレシピが紹介され、家庭料理として広まったようです。 |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |