最新更新日:2024/11/16 | |
本日:7
昨日:140 総数:1286883 |
今日の学び(7月11日)3年生では、算数のテストに取り組んでいました。1問1問じっくり解いていました。テストで自分がどれくらい理解できているかを確認し、復習することで学びをしっかりしたものにしていきたいですね。 1年生の図工では、うちわ作りをしました。自分で考えた絵をペンを使って描いていました。どれも素敵なうちわになりました。 今日の給食(7月11日)・ご飯 ・牛乳 ・肉団子 2コ ・じゃがいものうま煮 ・たくあん和え 【献立メッセージ】 たくあんは大根の漬け物です。発酵がすすむと、大根の成分が変化し、黄色っぽくなります。たくあんの中には、クチナシの実などを使って鮮やかな黄色にしたものもあります。 生徒指導NO15
7月16日から19日の週目標は「1学期をよい形で終えよう」です。7月19日に終業式があり、1学期が終わりを迎えようとしています。1学期をよい形で終えることができると、2学期によいスタートを切ることができます。7月初旬に立てた生活面と学習面の目標を達成し、よい形で1学期を締めくくりましょう。また、7月20日から待ちに待った夏休みに入ります。安全に気を付けて過ごしていきましょう。
現在の帰宅時刻は18時(午後6時)です。 今日の学び(7月10日)2年生では算数の授業で「かさ」の学習をしていました。ますを使って1Lがどれぐらいなのかを調べていました。「以外と重い!」など1Lについて体感を通して、学習を深めていました。 生徒指導 夏休み号
7月9日(火)に通学班集会を行いました。その際に、夏休みの過ごし方をまとめた「夏休みの心得」を配りました。子ども達が夏休みを、規則正しく、安全に過ごすことができるように家庭でも話をしていただけると助かります。
生徒指導 号外
1学期がまもなく終わりを迎えようとしております。藤里小学校では、学校での過ごし方やルールをまとめた「ふじっ子の約束」を年度初めに児童に配り、確認しました。学期末である今、改めて確認して、よい形で1学期を終えることができるようにしていきましょう。
あさがおの おせわを これからも つづけよう 1年生保護者の皆様、あさがおの鉢の持ち帰りでは、大変お手数をおかけします。持ち帰りが可能な日(土日でも大丈夫です)によろしくお願いいたします。 今日の給食(7月10日)・わかめご飯 ・牛乳 ・はものコロコロ揚げ ・小松菜のささみ和え ・沢煮椀 【献立メッセージ】 はもは6〜7月が旬の魚です。漢字では魚偏に豊かで「鱧」と書きます。小骨が多い魚ですが、食べやすいように、今日は骨切りをして一口サイズに切り、油で揚げました。 きゅうしょくくいず たのしかったね 1年生体育館でも元気いっぱい運動したので、給食が最高においしかったですね。 明日からは、3時間授業であっという間に下校時刻になってしまいます。授業の1時間1時間を大切にしていきたいですね。 今日の学び(7月9日)5年生の家庭科では、今まで学習してきた手縫いでの縫い方を生かし、小物を製作しました。友達同士でアドバイスをしながら、取り組んでいました。学習した手縫いを、これからも生かしていけるといいですね。 2年生☆新聞紙となかよしみんな最高に楽しんで、すてきな作品を作りました。 今日の給食(7月9日)・玄米ご飯 ・牛乳 ・なすとトマトのカレー ・ポテトサラダ ・冷凍みかん 【献立メッセージ】 玄米は、稲の実からもみ殻だけを取り除き、ぬかや胚芽の部分は残したものです。白米に比べて少し硬いですが、ぬかや胚芽のビタミンや食物繊維も一緒に摂ることができます。 2年生☆全校でクイズ大会また、懇談会で野菜の持ち帰りをお願いしています。ただ、あまりの暑さに野菜がどんどん弱っています。できれば、今週の持ち帰りをお願いします。 6年生 ふじっ子集会 授業の様子
ふじっ子集会では、総務委員会が大活躍!
会をしっかり運営してくれました。ふじっ子のみんなはもちろん、先生達も楽しませてもらいました。 授業では、自分達で解決方法を考えたり、よりよい形を目指して授業を進めたりする姿が見られます。頼もしい姿です。 1学期残りわずか。大切に過ごして、2学期への弾みをつけましょう!! 今日の学び(7月9日)5年生 着衣泳講習
消防署の方から、着衣泳についてお話を聞きました。暑い季節になり、海や川の近くへ出かけることもあるかもしれません。もしも自分や友達がおぼれてしまった時には、じたばたせずに浮いて待つことや、自分で助けに行かずに消防署に連絡をすることなどを教えてもらいました。今日の講習で学んだ内容を生かして自分の命を守り、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
あつさにも まけず 1年生
7月8日(月)、朝からとても暑い日になりました。朝は体育館で「ふじっ子集会」がありました。藤里小学校についての○×クイズに大盛り上がりしました。
算数の学習や、道徳の授業、国語の作文の学習にも一生懸命取り組みました。 chromebookで、meet(テレビ会議)の接続を練習しました。夏休みに2日ほど、meetでクラスの友達とおしゃべりできる機会があるので、今週はその練習をしていく予定です。 体調を崩さないように、こまめに水分を取るように声をかけています。明日もっしっかりとお茶やお水を飲んで、元気に過ごしましょう。 今日の給食(7月8日)・ご飯 ・牛乳 ・豚肉とにらのスタミナ炒め ・枝豆とコーンの和えもの ・合わせ味噌汁 【献立メッセージ】 にらのアリシンはビタミンB1の吸収を助けます。ビタミンB1は糖質をエネルギーにするときに必要な栄養素で、豚肉に多く含まれます。つまり、にらと豚肉は相性のいい食材です。 謝辞
先週実施いたしました「環境整備ボランティア」に大変多くのの皆様にご参加いただきました。梅雨の予想に反し、3日間とも晴天に恵まれました。参加の皆様方に暑い中、大変熱心にお取組いただき、予定の場所をはるかにこえて校庭を美しく整備していただきました。HP上でのお伝えで恐縮ですが、心より感謝申し上げます。
★藤里スポーツ少年団 体験会申込みについて★
さぁ7/15祝日は、『スポ少体験会』第3弾!
今度の種目は『バドミントン』です。 そして会場は「藤里小学校 体育館」 いつも使っている体育館で、友だちといっしょに、たのしく運動しましょう! バドミントン経験のある、ご家族の参加も大歓迎です。 なおラケットは、ご用意させていただいておりますので、ラケットをお持ちでない方も、お気軽にお越しください。 多くの方の参加お待ちしております。 暑いアツイ夏がやってきました。 宮田・藤里スポ少では、この暑いなか元気に活動を続けています。まずは水分補給、そして体を動かし汗をかき、しっかり休憩をとりそして水分補給、、、、 特に暑い時期となりました。当日参加をご希望されるお子さまとご家族様には、多めに水分をご準備いただきますようお願い申し上げます。 参加申込みは下記のリンクをクリックするか、ポスター内の二次元コードから申し込んでください。 ↓↓↓↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdl1So... |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |